よくわからないニュース
概算要求額、過去最大90兆円台半ばに
各省庁が15日に概算要求を再提出する2010年度予算の一般会計の総額が90兆円台半ばまで膨らむ見通しとなった。
04年度の89兆1494億円を大幅に上回り、概算要求段階では過去最大規模となる。鳩山首
相は各省庁に対して従来の政策については09年度当初予算を下回る水準に抑えるよう求めているが、見直し作業は難航。子ども手当など新規事業の実施で要求額は09年度当初予算より7兆円近く増加する可能性もある。
厚生労働省は麻生政権時の8月末に提出した要求額(約26兆4133億円)から4兆円近く積み増す見通しだ。民主党が政権公約(マニフェスト)で10年度から導入するとした子ども手当の半額実施に必要な約2・7兆円などを要求するためだ。
公立高校の授業料の実質無償化(約4500億円)を実施する文部科学省は「09年度当初予算を大幅に下回ることは現実的に無理」(幹部)と説明する。
原口総務相は13日の記者会見で地方に配分する地方交付税について「増額に挑戦したい」と語り、赤松農相も農業の目玉政策となる農家の戸別所得補償制度の事業費として数千億円を盛り込む意向を表明、農水省の要求額が09年度当初予算額を上回る可能性を示した。
10月14日3時15分配信 読売新聞
お金が無いのに、要求ばかりしてる。
民主党の約束の実行は無理ってこと?
こうなるのは、分かっていたけど、日本国民は
民主党を選んだのだから、
仕方がないのだ。
アジアをひとつにまとめるアイデアなどどうでもいいことで、
日本の予算を編成しなおして、いい配分にするのも
結構だけど、景気をよくする対策もちゃんとやらないと
政治をしてないのと同じだからね!!
予算の編成しなおしなんて誰でもできるわ。
一番大事なのは、日本国民の意見を聞かずに
勝手に在留異国人に選挙権なんか与えるなよ。
日本の政治を外国人が決めるなんて、
そんなバカな話があるか。
外国人は自分たちに都合がいいように
法律を変えるに決まっているし、自分たちの言いなりに
なる政治家を押し出してくるに決まっている。
日本の中で、外国人が自分たちの政治をしだしたら、
国を乗っ取られたのと同じじゃないか。
今のエジプト人は、昔、ピラミッドを作った人種じゃなくて
アラブ人にとって代わっている。日本も、そうなるのかな。
気がつけば、外国人が日本の政治を牛耳っていたりすると恐い。
朝鮮半島系の大会社ばっかり、儲かる仕組みで、
朝鮮半島系ヤクザや朝鮮半島系テレビ番組ばかり
放映されて、朝鮮半島系のまずいニュースは抑えされて、
政治家も、朝鮮半島系の人ばっかりになっていて、
祖国のために、日本をコントロールする使命感に
燃えている人ばかりになってたりすると恐い。