最近考えていること | 日本のお姉さん

最近考えていること

猫友達が夜に電話をしてきてくれた。

A猫ちゃんは、帰ったかどうか尋ねられたが

帰らなかったというと、

「A猫ちゃんは、死んだね。」と言った。

その時、本当にA猫ちゃんは死んだんだなと思った。


「A猫ちゃんらしいわ。死ぬために出たんじゃないかも

しれないけど、自分の意志で家を出たんやわ。

外に行くのが好きな猫やったし。でも、今度は

病気の猫は外に出ないようにしてね。

外に出てひとりで死なすより、家でみとってあげたいからね。」と

言っていた。電話がかかってきた時は、寝ていたので

ちょっと寝ぼけていて「うん、、、。」と子供みたいな返事を

してしまった。猫友達の方がだいぶん年下なんだけどなあ。


「A猫ちゃんがいなくなったとき、タンスの後にいないかなと

思って探していたら、絵本のコピーを掴んでね。

トラ猫が最後の瞬間に、とても穏やかな気持ちでしたって

書いてあってん。残りの絵本のコピーも出てきてね。

マリアンは、タイガーが最後のお別れをしたのを

知りませんでした。そしてタイガーは、

大好きな木の下に向かいましたって、

書いてあってん。友達がずっと前に絵本をコピーして

くれたヤツやってんけどね。」と寝ぼけながらしゃべっていたら、

「そんなん、迷信みたいな話やんか。A猫ちゃんは、自分で

出て行ったんや。でも、ずっと前、一緒に見た

『猫が行方不明』という映画で、洗濯機の後ろに猫が

はさまっていたというのがあったやろ?

洗濯機の後ろにはさまってない?」と猫友達は言った。


洗濯機の後ろもみたし、ソファーの後ろもみたし、

押入れもみたし、天ぶくろもみたし、

ベットの下も、タンスの後ろもみたよ。

A猫ちゃんがいそうなしげみや木の下や、

団地の下や他人の家の庭も見たよ。あちこちの

駐車場や、ゴミ置場、家と家のすきまや、

工場跡地も見たよ。でも、見つからないねん。


絵本のコピーを掴んだ時は、神さまからのサインかなと

思ったけれど、でも、勘違いかもしれないから

あきらめないでちゃんと探したよ。


A猫ちゃんらしいって、言ってくれて

うれしかった。猫友達は、いい子だ。

A猫ちゃんと、こんなお別れになるとは思ってなかった。

でも、苦しみながら死ぬ姿を見ることになるとも

思ってなかった。A猫ちゃんは、何も考えずに家を

出たのかもしれないけど、そこで苦しまずに

死んだのだと思う。

A猫ちゃんが、苦しまずに死ぬことは、わたしがずっと

神さまに祈っていたことだから、

苦しまずに死んだと信じたい。


親友も、猫友達もA猫ちゃんが出て行っていなくなったのは、

A猫ちゃんらしいと言ってくれた。

「肺気腫だったから、

苦しみながら死ぬと動物病院の医者に言われたけど、

苦しんでいる姿を見ないで済んだ。」と猫友達に言ったら、

「いや、飼い主は、最後まで苦しみにつきあってあげな

アカンのや。」と言っていた。A猫ちゃん、ゴメン。

つきあってあげれなくて。そばにいないでゴメン。

外に出ないようにしておけばよかったね。

どこかで生きていてくれたらいいけど、

あんなにガリガリでは無理。家の中のどこかで

死んでいたらどうしよう。でも、猫友達の声は優しかった。

病気の猫がいるのに、自由に外に出ることができるように

していたわたしが悪かったのだから、何か悪く言われると

思って、A猫ちゃんが帰ってこないことを

ずっと言えずにいたんだ。


ペットロスにはなるまいと、日々、頑張っています。

17年以上も一緒にいると、A猫ちゃんは、猫というより、

同居者だからね。