なかなか大胆にアピールされてる!?
愛情表現は、言葉よりも行動で! 男性が「惚れてまう!?」女性の言動とは
とある芸人さんじゃないですけど、女性の言動に「惚れてまうやろー!」と思わず叫びたくなるほどドキドキした経験、多くの男性にあるのでは? 普段は職場ですました顔をして働いているであろう20代ビジネスマンが、「気を持たれているかも!」とドギマギする瞬間とは? 「自分に気があると思ってしまう女性の行動ランキング」にあわせ、彼らがリアルに体験したエピソードを本音で語ってもらいました!
Q、女性から「気を持たれているかも!?」と思うのはどんなとき?
1位 ボディタッチをされる 41%
2位 よく話しかけられる 40%
3位 目をじっと見られる 32%
4位 用のないメールがよく来る 29%
5位 大勢がいる中でそばに寄ってこられる 28%
■ふとした仕草や行動の積み重ねで……
・「こちらをジーと見ているようだが、目を合わせようとすると慌てて目をそらす」(25歳/自動車関連/設計)
・「話をしているときの距離が近い」(25歳/金属/エンジニア)
・「笑顔で目線をあわせてくる」(22歳/教育関連/クリエイティブ)
・「度々簡単な用事を自分に頼みに来る」(28歳/自動車関連/営業)
■ドキドキのボディタッチ
・「腕を触られ揉まれた」(22歳/IT/営業)
・「飲みの席で寄りかかって来る」(22歳/広告/営業)
・「後ろからそっと来て、指で背中をつつかれたとき」(25歳/小売/販売)
■ストレートに言われました!
・「家に泊まりたいと言われた」(27歳/小売/販売)
・「『飲みに連れてってください』と言われた」(26歳/小売/総務)
・「久しぶりに会ったら、一番最初に『会いたかったと』言われた」(23歳/電気/営業事務)
・「手をつないで欲しいと言われた」(24歳/機械/営業)
・「『家、寄って行きませんか?』と言われた」(27歳/マスコミ/マーケティング)
■婉曲にアピール
・「用もないのに電話をしてきてくれたこと」(26歳/IT/SE)
・「わざと聞こえるように自分の噂話をする」(27歳/精密機器/営業)
・「メールなどが妙に続く」(28歳/機械/SE)
■なかなか大胆にアピールされてる!?
・「事あるごとに家に来ては理由をつけて泊まっていた」(22歳/機械/営業)
・「自分の好きな髪型を言ったら、数日後その髪型にして現れたこと」(25歳/卸/法務)
・「突如家に来られた」(25歳/IT/SE)
・「付き合ってもないのに、海外旅行に行こうと言われたこと」(22歳/運輸/サービス)
・「走ってきて抱きつかれた。その人は体重が重めの方だったので、タックルされたみたいに吹き飛ばされた」(22歳/ソフトウェア/SE)
総評
男性は、言葉よりも態度や行動にドキッとくる生物なのでしょうか? メールや電話、会話の頻度などで好意を察知するのが女性であるのに対し、一方男性は1位「ボディタッチ」、3位「じっと見つめられる」、5位「そばに寄ってこられる」などに代表される、身体的なアプローチ(笑)に特別な感情を感じ取るようです。「ボディタッチされまくりで好意をアピールされて嬉しかった」(24歳/小売/販売)という本音は、実際多くの男性の声を代表しているものなのかもしれませんね。もちろん、大前提としてそれも相手によるものなのでしょうけれど……。
一方女性の中には、好きな相手に対してだからこそ、ボディタッチをしたりじっと見つめたりすることなんてできないという方もいることでしょう。そんな女性の強い味方がメールという直接対面しなくても思いを届けられるツールなのですが、男性からは「毎日のように用のないメールが届いた。メール不精なので、キツかった……」(24歳/ソフトウェア/財務)なんて思われている可能性もあり。本当に何事も、特に恋愛における互いのアプローチ作戦って、なかなか一筋縄にはいかないものですよね(笑)。
(文・兄矢壱子)
COBS ONLINE会員アンケート (期間:2009年7月30~8月10日、集計人数:男性208名)
http://cobs.jp/enquete/realranking/2009/08/25_1.html
ケータイ越しに恋の予感!? 男性から好意を感じる瞬間ランキング
ロマンスの種は、日常の中に紛れ込んでいるもの。あるとき「アレこの人、なんか私にだけ優しくない?」と、ふいに気付いた経験はありませんか? できることなら自意識過剰や勘違いは避けたいものの、20代女性が思わず「男性に気を持たれているかも!?」と察知してしまう瞬間とは……。彼女たちが実際に経験したエピソードと一緒に、ご紹介します。
Q、男性から「気を持たれているかも!?」と思うのはどんなとき?
1位 よく話しかけられる 50%
2位 用のないメールがよく来る 46%
3位 用のない電話がよく来る 31%
4位 大勢がいる中でそばに寄ってこられる 29%
5位 遊んだ後に即メールか電話がくる 27%
■そのメール、印象的なアピールでした
・「ハートの絵文字いっぱいのメール」(24歳/マスコミ/クリエイティブ)
・「『おれ、好きな人にしかメールしないんだ』……じゃぁ今メールしてる私が好きな人なの!?と、ちょっとドキドキした」(26歳/商社/総務)
・「付き合っていないのに、毎日携帯を見るたびにメールがきていた」(23歳/金融/営業)
■そのプレゼント、印象的なアピールでした
・「洋楽をほとんど聴かないと何気なく話したら、次に会った時に自分のオススメの洋楽をCD-ROMに焼いて持って来たこと。しかも10枚」(29歳/教育関連/サービス)
・「ポエムや自作の絵をもらった」(25歳/不動産/事業開発)
・「付き合っていないのに誕生日に薔薇が送られてきたこと」(27歳/精密機器/秘書・アシスタント)
■その言葉、印象的なアピールでした
・「私のことだけ『お前』と呼んだ」(25歳/電気/財務)
・「いつもと違う言葉をかけられたり、普通にしてて突然かわいいと言われたりするとドキっとする」(25歳/学校/総務)
・「話をする度に何かしら、『そういうの好きだな』と言われた」(24歳/メーカー/研究開発)
・「『俺恋したいんだけど』と面と向かって言われたとき」(24歳/金融/金融系専門職)
■その行動、印象的なアピールでした
・「冬の寒い日に飲み会があり、上着を貸してくれた。帰りに返そうと思ったら、着て帰っていいよと言ってくれたのが今の彼氏」(22歳/福祉/その他)
・「知り合って間もない時に、仕事中に、成田空港まで迎えに来てくれた。やりすぎなのと際どい線ではあるけれど、ちょっと感動した」(26歳/人材紹介/営業)
・「マンガのキャラクターで誰が好きかと聞かれ、その後そのキャラクターになりきられた」(23歳/金融/金融系専門職)
・「初対面で別れ際に頭を撫でられてドキッとした」(26歳/建築/秘書・アシスタント)
・「目が合う度にウインクされたことがあります。気持ち悪かった……」(27歳/金融/秘書・アシスタント)
・「他の人の名前は覚えていないのに、私の名前はすぐ覚えてくれた」(26歳/機械/総務)
■その積極性、印象的なアピールでした
・「モーニングコールを毎日された」(28歳/ソフトウェア/秘書・アシスタント
・「何気なく連絡先を交換して『電話するね』と相手に言われたけど、社交辞令程度にしか思っていなかったのに、本当に次の日に電話が掛かってきた。大抵の人は最初はメールが多いから、結構好印象だった」(27歳/その他/その他)
・「駅で待たれて、偶然運命的に出会った風に演出された」(25歳/自動車関連/調達)
・「名刺の裏に番号とメルアドを書いて渡された」(22歳/その他/その他)
総評
ランキングの2位、3位、5位は、いずれも携帯電話を使用したコミュニケーション。「携帯は人の心と心を繋ぐ橋」と表現して、今や大袈裟ではない時代と言えそうです。しかし男性版ランキングの結果を見ると、メールや電話の頻度や即時性は、男性にとってはそれほど大きな「好意アピールのサイン」と受け取られていないよう。きっと、通常は女性ほど電話やメールをしないという位置づけの男性がするからこそ、女性はその行動にことさら特別な意味を感じ取るのかもしれません。
その他、20代ビジネスウーマンがこれまで経験したさまざまな「アピられ体験」は、どれもロマンチックだったりユニークな(ということにしておきましょう)ものだったり。しかし中には「特に異性にアピールされた経験もないので、印象的なエピソードもないですが何か?」(25歳/医療/総務)という人も。大丈夫です、実際そのような本音も少なくありませんでしたから。それにもしかするとそれは、謙虚でピュアな女性のみなさんが、男性のアピールに気付いていないだけなのかも……。今回のランキングやクチコミを読んでから振り返ってみれば、自分にも何か思い当たる「アピられ体験」があるかもしれませんね。
(文・兄矢壱子)
COBS ONLINE会員アンケート (期間:2009年7月30~8月10日、集計人数:女性440名)
http://cobs.jp/enquete/realranking/2009/08/25_2.html
男の人は一般的に
ボディータッチに弱いらしい。
よくもてる女性は、さりげなく
男性のひざや腕にボディータッチをしている。
(そして腕や背中に軽く胸が当たるようにしている!)
そして男性のまわりをうろちょろする人が
もてている。男性を褒めるのがうまい人ももてている。
一般的によくしゃべる明るい女性はもてる。
そして、わたしはそんなことをする女性やそれで
嬉しくなる男性をちょっと軽蔑しているので、
結婚できなのかもしれない。参考までに、、、。
テロリストの話や北朝鮮の拉致の話や
チュウゴク共産党や東シナ海のガス田の話をして
怒っている女性はもてません。
女の人は、よくしゃべってこられたりメールを頻繁に
されたり、よく電話してこられると弱いみたい。
それと、セクシーな一言にも弱い。
ずっと言葉でセクシーなことをセンスよく言われると
嬉しくなってしまって、だんだんその気になる場合がある。
褒められると、その言葉を一生覚えている。
わたしも、褒められたら一生覚えている。
お花やステキなプレゼントにも弱い。付き合わなくても
そういうセンスのいい男性に好かれること自体が快感で
そういう男性をフルのも快感。その男性を好きになれなく
ても男性に好かれた思い出は自分の誇りになる。
でも、お肌が美しくて元気で
異性に抱かれたいという思いがあるうちに
早く好きな人を見つけて結婚して子供を産んでください。
わたしは、好きな人ができるとすぐに
「結婚してください!」と口走ってしまうので、
すぐ逃げられていた。
男性は、価値がある女性を追いかけているのが
好きだから、自分に自信を持って、自分には価値があるんだと
思い込むように!
男性に追いかけさせて、自分の努力で捕まえた価値ある女性
だと思わせておくように!
でも、ここぞという時には、押すことも必要です。
会社の既婚女子は、できちゃった結婚だったのですが、
できちゃった時に、「わたしはひとりでも産んで育てるけど
どうする?ここでお別れするんだったら、一生、あなたの
子供に会わせてあげないから!!」と言ったら、すぐ結婚して
くれたらしい。
時には、アピールも必要。
無口な男性でも、ここぞという時に、「付き合ってください!」
と、アピールするから結婚できているんだと思う。
女性から結婚したいと言ってもいいと思うが、
その気が無い男性を10年待つのは止めた方がいい。
さっさと、結婚する気が無い男性は捨てて、結婚する気が
ある男性を探して結婚してください。いくら待ってもいいけど、
女性の身体は永遠ではなく、その内に子供を産めなくなるから
産める内に、結婚した方がいいよ。子供がいらないなら、
いくらでも待ってあげたらいい。でも、待ったあげく、他に
子供を作られて捨てられた女性もいます。
意外と、好きだと思った男性とは結婚は向いてなくて、側に
いつもいる男性が実は面倒見がよくて、子供のパパには
ぴったりということもあるかも。
でも、お金に余裕がある男性は結婚しても
浮気するかもしれないし、結婚後も売春宿に通うような
お下品な人もいるので、ちゃんと見極めて
結婚という関係を大事にする、誠実で品のある人間を
見つけてください。
以上、結婚できてないオバチャンからの
アドバイスでした。参考になるだろうか?
たまに、性格上、結婚が向いていない人もいるけど、
その人は、しっかり働いて税金を納めて、見知らぬ子供が
危険に会っていたら助けたり、注意したり、身近にいる
親戚の子供や他人の子供を可愛がって、自分の世話も
ちゃんとして、死ぬ間際まで元気でおれるようにがんばってね。