『北朝鮮と台湾の関係』 核廃棄物 | 日本のお姉さん

『北朝鮮と台湾の関係』 核廃棄物

『北朝鮮と台湾の関係』 核廃棄物

核開発などで何かと話題に上る北朝鮮 と 台湾 の以外な関係をまとめてみましたので
  ご参考まで。


 http://www10.plala.or.jp/shosuzki/korea/timetable/timetable5.htm
  1996年

3月 貿易当局者が台北を訪問.コメ10万トンの支援を要請.
    台湾当局は2万トンの援助方針を決定.

  1997年

1月 北朝鮮政府,
台湾の原子力発電所の核廃棄物の貯蔵を引きうけることとなったと発表.


 http://japan.nonukesasiaforum.org/japanese/backno/no25/taikan.html
  核廃棄物の輸出を許さない!
  台湾が他国の敵とならないために

          施信民 (台湾環境保護連盟・台湾大学教授)

台湾電力が放射性廃棄物の北朝鮮への輸出を決めた問題は、
韓国政府および人民の抗議のもと、国内外で非常に注目を浴びている。
台湾政府はこの取り引きが「合法的な商業行為」であることを強調している。

  1997/02/22
Posted by おなか一杯さん at 2009年08月27日 15:09
『北朝鮮と台湾の関係』 核廃棄物

核開発などで何かと話題に上る北朝鮮と台湾の以外な関係をまとめてみましたので
ご参考まで。

 http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2004/00241/contents/500.htm

 http://72.14.203.104/search?q=cache:Dgo-61n9W8sJ:nippon.zaidan.info/seikabutsu/2004/00241/contents/500.htm+%E6%A0%B8%E5%BB%83%E6%A3%84%E7%89%A9%E3%80%80%E5%8F%B0%E6%B9%BE%E3%80%80%E6%9D%8E%E7%99%BB%E8%BC%9D&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=2
 
  日本財団 図書館
  1997/06/10 世界週報

  必ずしも足並みがそろわぬ米側の対応

  加えて、四月一二日、李登輝総統は、イギリスの賓客との会見の中で、
  北朝鮮問題とそれに関する台湾の対応策に言及したといわれる。
  だが、かねてから話題となっていた台湾の核廃棄物を北朝鮮で処理する問題については、 既述のギングリッチ米下院議長ですら李登輝総統との会見で抑制を促したもようである。
Posted by おなか一杯さん2. at 2009年08月27日 15:11
 http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/140/1540/14002051540001c.html

 http://74.125.153.132/search?q=cache:1VblQP_dm-cJ:kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/140/1540/14002051540001c.html+%22%E5%8C%97%E6%9C%9D%E9%AE%AE%22+%22%E6%A0%B8%E5%BB%83%E6%A3%84%E7%89%A9%22+%EF%BC%91%EF%BC%94%EF%BC%90+%22%E7%94%B0%E4%B8%AD%E6%98%8E%E5%BD%A6%22+%E3%80%80%E5%8F%B0%E6%B9%BE&cd=8&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

  第140回国会 国際問題に関する調査会 第1号
  平成九年二月五日(水曜日)     午後一時開会

  ○参考人(田中明彦君) 東京大学の田中明彦であります。
    ~
  ただ、それでも依然として米中関係にはさまざまな問題があります。とりわけ、以下に述べる台湾海峡の問題、
  それから香港問題等が本年のやはり重要な点になろうかと思います。
   台湾海峡につきましては、御案内のとおり、李登輝総統が選挙に勝利されて就任して以来、特に現在、
  台湾独立を直ちに言うということはなくなってきていますけれども、外交活動は依然として積極的に
  行いたいという姿勢であります。
北朝鮮に対して核廃棄物を引き受けてほしいというような動きも、一面では中国にとってなかなか好ましくない動きのようにも受け取れると思います。

  (1998年)
Posted by おなか一杯さん at 2009年08月27日 15:12
『北朝鮮と台湾の関係』 核廃棄物3.

核開発などで何かと話題に上る北朝鮮と台湾の以外な関係をまとめてみましたので
ご参考まで。

 http://www.taiwanembassy.org/ct.asp?xItem=62266&ctNode=3591&mp=202&xq_xCat=dataroom&nowPage=4&pagesize=30

  陳水扁総統第二回記者会見全文 下
  七月三十一日(総統府大礼堂にて)

問:最近、台湾電力公司は北朝鮮に
低濃度の核廃棄物処理施設を
設立すると発表した。

  旧政権はこうした計画を一つの通常の商業取引と見なしていた。
  新政権はこのような計画を新たに認知するのだろうか。
  あるいは別の新たな方法があり、また第四原発を廃止しないのなら、
  新政権は他に前向きな方法を持っているのだろうか(ドイツ通信・アントイ)。

  中華週報 1970号 2000.9.14


 http://www.ne.jp/asahi/kai/kac/Taiwan_calendar_2002.htm
  5月 2日
  核廃棄物:中国が台湾から引き取り同意_協議書に調印(毎日)   2002年
Posted by おなか一杯さん at 2009年08月27日 15:15
~~~~~~
しらなかったなあ~。
台湾が北朝鮮に核廃棄物を送るのをチュウゴクが嫌がって
2002年にチュウゴクが台湾から引き取ると合意。
ふ~ん。そんなことがあったとはね。
by日本のお姉さん