薬物の危険性を訴えた動画 | 日本のお姉さん

薬物の危険性を訴えた動画

薬物の危険性を訴えた動画が「超怖えぇ」と評判

2ちゃんねるのまとめサイト「暇人速報」で、警察庁が作成した『Trap~身近に潜む薬物の恐ろしい罠~』という動画が紹介され、その描写のリアルさが「超怖えぇ」と評判だ。

 この動画では俳優の石丸謙二郎演じる榊教授が薬物の使用により人生を破滅させた若者を紹介しており、覚せい剤を使用するOL、MDMAを使用する大学生、大麻を使用する会社員の3人が登場する。

 OLは友人の薦めで使用した覚せい剤により体中を虫が這いずり回るという幻覚症状を発症し、最後は助けに来た警官から逃げる形でビルから転落して死亡している。また、MDMAを使用した大学生は錯乱状態になり近くにいた恋人を撲殺している。気分を高めるためにドライブ中に大麻を使用した会社員は乗っていた車が路肩に衝突し、現在も後遺症に悩まされているとのことである。

 こうした実際に起こった事件を薬物の入手経路や薬物が脳に与える影響を詳しく説明しながら紹介している。

 また、動画の最後には榊教授から「まだ人間やめたくないですよね」と意味深長なメッセージが投げかけられている。

※この画像はスクリーンショットです

http://news.ameba.jp/weblog/2009/08/43616.html  

教えてGooより。↓

Q:

かなり興味本位でお聞きします。
ご存知の方はあまりいらっしゃらないかとは思うんですが、
調べようがないので教えてください。

麻薬中毒になったら、どんな症状が出るんですか?
麻薬中毒者は麻薬を吸っていない時、どんな状態なんでしょうか?
麻薬中毒者に関する記事や書籍はあるんでしょうか?
どうぞご協力お願いします。


A:
まず,ご質問の中の麻薬中毒というのは,一般に言われているものであり,依存症であることを前提としますネ。
麻薬はコカインを除き,睡眠薬・麻酔薬というふうに考えればよいものです。コカインの場合は覚醒作用を持つ非常に特殊な麻薬であり,覚醒剤に近いものですけどネ。
麻薬類を常用すると,或いは,コカインやヘロインといった非常に強い麻薬を1度使うことによって,身体的や肉体的な依存が現れます。もっとも,コカインの場合は依存性がないという見解もありますが,通常の精神力では乗り切れないものですから,個人的には依存性は大きいと考えます。
麻薬を使用することによって幻覚・幻聴などがおこったり,自信がみなぎったりという現象が現れます。ただ,もっとも依存性がなく安全といわれているマリファナ(大麻)であっても,感情増幅作用(楽しいときは最高にハイになるかわりに,落ち込んでいるときはどん底に転落する)が強いため,発作的な自殺が問題視されていることでもわかりますように,正常な判断がつかない状態となるわけです。
興味本位で文章を読んだり,映像を見ているだけであればよいのですが,興味本位で手をだしてしまうと,一生をフイにするというのが麻薬です(覚醒剤も)。
精神的に依存がおこり,また,肉体的にも依存が起こり,麻薬がないと不安に苛まれ,自信が消失し,苦しさに悶え苦しむ‥こういった禁断症状は連用者だけでなく,単発的な使用経験者にも現れます。また,耐性が生じますので,だんだんと使用量が増加していきます。そして,麻薬類が恐ろしいのは効果を示す量の増加が比較的早く訪れ,増量していった結果,致死量に達してしまうということです。効き目が弱いと思って量を増やし続けることで死んでしまうということなんですネ。
ペインクリニックで用いられるモルヒネについては,依存症にならない投与が行なわれ,また,量についても厳密に計算の上でコントロールされていますので,一般人が快楽を求めるための麻薬使用とは根本的に異なります。
以上kawakawaでした。

~~~~~~~~

A:
◆参考URL

http://www.police.pref.hokkaido.jp/qa/kusuri/kusuri.html

◆関連書籍
「麻薬脱出―250万依存者の生と死の闘い 」
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=99 ...​

「リブドラッグフリー―麻薬・覚せい剤・シンナーから子どもを守る本」
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=99 ...​

「麻薬と覚せい剤―薬物乱用のいろいろ」
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=99 ...​

「ザ・麻薬 」
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=99 ...​


ご参考までに。

~~~~~~~~

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa198119.html


日本のお姉さんの意見。↓

最初は興味本意で始めるようですが、

一度やって、脳がそれに慣れると

もう、自分では止めることができません。

スペインで、麻薬中毒患者に

イエス・キリストの福音をつたえている人に聞きました。

ちゃんと、神さまを信じて施設に入れば更生できるし、

教会にも行って、元気に生活していたけど、

結局は注射針からうつったエイズで死んだ人もいるそうです。

スペインでは、麻薬患者は母親にウソを

ついたり「死んでやる!」とか「このままでは

人を殺す!」などと言って脅したり泣いたりして

金をもらって麻薬を続けているそうです。

施設に入れて世の中から隔離して治療しないと

絶対にやめられません。

10年後や20年後でもフラッシュバックがあって

麻薬が欲しくなるそうで、あと戻りしてしまうそうです。

麻薬から立ち直った人は、

「今日、一日だけ薬を止めよう。」という気持ちで

毎日を生きているそうです。

麻薬をやっている人は、見た目は分かりませんが、

痩せてきてギスギスしてきたり、目がギラギラして

きたり、(やけに目がクリクリしていてよく光るらしい)

外見が変わってきたら、末期のジャンキーで

幻覚も見るし、幻聴も聞く。

腕や粘膜に注射跡があったり、鼻の粘膜が赤くなって

いたりしますが、糖尿病の人も注射の跡があるし、

花粉症の人も鼻が赤くなっているので、外見から

見分けるのは難しいようです。ただ、スペイン人によると

甘ったるい変なにおいがするので、すぐ分かるとか。

においプラス目のギラギラと皮膚の様子で分かるらしい。

麻薬の匂いは嗅いだ事がないから、どんなにおいなのか

わたしは分からないです。匂いが無い薬もあるだろうし、、、。

古着屋さんで、いつ行っても

ご主人が目がとろんとしていて、

半分寝ているような感じでしゃべるし、

いつも、お香をたいている店があるけど、

甘い変なにおいもお香のにおいなのかもしれないし、

疑ったらキリがないし、証拠もないのに外見で

麻薬をしていると思うのは失礼ですよね。

以上、また聞きの話ばかりで、ごめんなさい。