最近の米兵は、アメリカ人ではなくてアフリカ人だったりする。
脱走米兵12人、うち不明6人
7月31日(金) 02時02分配信
在日米軍の脱走兵を米側が日本側に通報、逮捕要請することに日米が合意した08年5月以降、脱走兵が、少なくとも神奈川、長崎、沖縄の3県で12人に上り、うち6人が現在も不明になっていることが30日、分かった。米軍などへの取材で判明。日米の合意後、脱走兵の実態が明らかになったのは初めて。日米地位協定の運用改善合意による制度だが、住民に事実は明らかにされておらず、情報開示を求める声が高まりそうだ。
共同通信
http://news.mag2.com/society/13720/detail
アフリカ人でも、アメリカ軍に雇われたら
米兵になっちゃう。
最近、アフリカ人のアメリカ兵が
日本のタクシーの運転手の首を切って
殺して売上金も奪おうとして逮捕された。
首を切るのは、アフリカ系のイスラム教徒や
アラブ系のイスラム教徒は、かなりうまい。
家で羊の首を上手に切って、皮も上手に
はいで、解体して料理して食べているから
慣れているのです。だからと言って、首を
切る人がみんな、イスラムとは限らない。ただ、
首を切られたという事件があると、つい
「外国人かな。」とわたしは思ってしまうのです。
日本人でも、タクシーの運転手の首を切って
売上金を奪っていた犯罪者も最近いましたけどね。
(ところで脱走兵は、今、どこに、、、?)