失業中の英国人、78%が「旅行」を計画=調査 | 日本のお姉さん

失業中の英国人、78%が「旅行」を計画=調査

失業中の英国人、78%が「旅行」を計画=調査

 7月28日、失業中の英国人の78%が「旅行」を計画していることが調査で明らかに。写真は4月、ロンドンで行われた求職イベント(2009年 ロイター/Luke MacGregor)

 [ロンドン 28日 ロイター] 景気後退(リセッション)のあおりを受け職を失った英国人の多くが、失業期間を利用して旅行へ出掛けたいと考えていることが、28日に公表された調査で明らかになった。
 外貨両替サービスを行う「トラベレックス」が4000人を対象に面接調査をしたところ、78%が失業期間中の計画として旅行に出掛けたいと答えた。
 中でも、30─55歳の年齢層で旅行に出掛けると答えた人は、18─24歳に比べて2倍以上の割合で多く、旅行期間も平均で3カ月だという。
 また、旅行予算については、3000ポンド(約40万円)以上と答えた人が38%、5000ポンド以上とした人も16%いた。
 調査によると、中高年齢層が最も行ってみたい旅行先はカナダで、
日本やハワイ、インドネシアやフィリピンも人気が高いという。

7月29日12時30分配信 ロイター
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090729-00000693-reu-int  


以前、どこかのブログか、メルマガで、アメリカに住んでいてリストラされた日本人が、失業中に車でカナダにドライブに行って、すっきり気分爽快になったと書いていた。

雄大な自然の中に身を置くと、すべてがちっぽけな問題に思えてきて、またいつでもやり直せるという勇気がわいてきたと書いているのを読んだ。

旅はいいよね。