次の大型破綻濃厚先は、企業ではなくカリフォルニア州であろう。
愛信 さんより。↓
次の大型破綻濃厚先は、企業ではなくカリフォルニア州であろう。
カリフォルニア州では10日ほど前に、住民投票が行われ、増税案は否決され、州は、大幅な支出削減をすることになった。 CNNなどを見る限り、低所得者、障害者の医療保険を削除し、1700人の消防隊員解雇し、高校までの義務教育を廃止し、公共交通機関を減らし、フットボールスタジアム、競馬場、遊園地、刑務所など州資産売却し、刑務所閉鎖し、約4万人の囚人を釈放するらしい。 これでもまだまだ不足なので、第二弾も近々発表されるだろう。カリフォルニア州の破綻も怖い話だが、日本メディアと海外メディアの温度差も日々乖離し、この先恐ろしい。知ってて黙ってるのか、本当にボヤっとしているのか不明だが、自分の目で世界を見るしか、もはや術がない。
【Web Magazine「ハニカム」】TSUYOSHI TAKASHIRO(あのエリカ様の旦那)のブログより転載
【株式ニュース】
http://www.aixin.jp/axbbs/jsks/jsks.cgi
ps:
欧州できまった13兆円の内3兆円は韓国からアメリカへの返済金。明博大統領の急な来日は肩代わりのお礼と借用書サインと推察します。
~~~~~
えっ!?日本は、また韓国に
金を貸してあげたの?
アジア通貨危機の時に貸した金も
韓国は日本に返してないのに?
他にももうひとつ、日本に返却していない
借金があるんですけど、返す気あるんか。
そんなに日本から借りてばかりして!