通常型も流行中 | 日本のお姉さん

通常型も流行中

愛信さんより。↓

感染力の無い豚インフルは騒ぎすぎ

新型インフル、相次ぐ「疑い→シロ」 通常型も流行中

【旅の掲示板】
http://www.aixin.jp/axbbs/tabi/tabi_ind.cgi  

普通の「はやりかぜ」で3000人から5000人の患者がでるものだそうです、そして何人か死亡するそうです。

風邪の菌は天下統一の原則が存在していて、一回に一種類の菌しかはやらないそうです。

人間に感染する豚インフエンザの騒動には幾つかの不審な点があります。

1.今年の2月ごろ中国内陸で豚が疫病で大量死している。しかし人への感染騒ぎはない。

2.日本では豚肉の輸入禁止措置を取っていない。


3.今回の騒動で世界中に複数の菌が検出されている。
一説ではばら撒かれた、別の見方では豚インフルエンザ、その後、新型インフルエンザと名称を変えたこの風邪の菌は本当は大流行はしていない。(天下統一の原則に反する)

情報操作、報道偽装の裏側にはWHOを仕切っている中国がいる。
疫病の防止対策は慎重である必要がある、そこを逆手にとって、気候が寒くなる今年の秋口から冬に風が流行すると云う事も一理あるが、しかし、夏に向かうこの時期に高校の旅行中止や保育園や学校閉鎖から韓国政府の訪日禁止措置などおかしな事が多すぎる。
事実を報道しないNHKやマスコミの報道偽造の可能性が大きい。
~~~~~~~~~~

日本のお姉さんの意見。↓

どこかの悪い国が研究室で作ったウィルスが漏れて世界中に広まったとか、マンガのような話ですが、チュウゴクでは、本当に2004年あたりにいろんな病原菌が漏れてチュウゴク軍が必死に隠ぺい工作をしていましたからね。そういうこともありえる。

でも、とにかく、日本国内に2,200万人(200万人ではないよ。)いるといわれる糖尿病患者や喘息持ちの人、妊婦さんや、他の慢性病をわずらっている人、HIVに感染している人や、体が弱い人や寝不足などで免疫力が落ちている人は、ウイルスカットの高級なマスクをして、手洗い、うがいを忘れず、ひとごみをなるべく避けて、汚い手で目や口や鼻を触らないことです。

でも、お店に行ってもマスクが無い!

わたしの会社では、マスクを購入してくれていて、今朝の朝礼でマスクを自由に使ってもいいと言ってくれた。助かるわ~。いい会社だ、、、。

豚インフルエンザにかかるのも、普通のインフルエンザにかかるのもゴメンだ!

以前、普通のインフルエンザにかかった時は、苦しかった。

高熱が出て全身が痛くて、二日間ぐらい熱で動けなかった。咳が2週間ぐらい止まらなくて、気がつけば肺炎になっていて散々な目にあったから、絶対にインフルエンザにかかりたくないのです。普通のインフルエンザでも、喘息持ちや、体が弱っている人には十分、危険なのです。タミフルも飲んだけど、病院に行ったのが、動けるようになってからだったから、飲む時期が遅かったかもね。

一人暮らしの人は、万が一のために、ポカリスウェットのような飲み物とカンズメなど2週間分の水と食料を常に持っていた方がいいそうです。病気になったら、一人で病院に行くのも買い物に行くのも大変なのです。

アメリカでは、妊婦さんが、おなかの子供のことを考えて、インフルエンザにかかったのに、薬を飲まなかったので死んでしまったそうです。

母親が死んだら子供も助からないので、早めに病院に行って、早めに薬を飲んだ方がいいと思う。高熱を長時間、我慢しているより、タミフルを飲んで早く治した方がおなかの子供に与える影響が少ないと、今朝みたTVのニュースで医者が言っていました。アメリカの豚インフルエンザで死亡した人の20%は、糖尿病患者だった可能性が高いそうです。しかし、「だった可能性が高い」という言い方は、何にでも使えそう。