日本として『左様でございますか』という話とは違う。(麻生太郎首相) | 日本のお姉さん

日本として『左様でございますか』という話とは違う。(麻生太郎首相)

麻生首相が北の「人工衛星発射通告」を牽制 「日本として『左様でございますか』という話とは違う」

 麻生太郎首相は13日午前、北朝鮮が人工衛星発射の計画を国際機関に通告したことについて「人工衛星と言おうと何と言おうと明らかに国連安全保障理事会決議の違反だ。日本として『左様でございますか』という話とは違うので、国連を通じ抗議し、中止を申し入れなければならない」と述べた。首相官邸で記者団に語った。

 河村建夫官房長官も同日午前の記者会見で「打ち上げ中止を強く求める」と強調。中曽根弘文外相は会見で、発射した場合について「わが国に被害が及ぶ場合はしっかり対応する」と述べ、米国と連携して迎撃する考えを重ねて示した。

3月13日12時44分配信 産経新聞

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090313-00000546-san-pol

北「衛星迎撃は戦争」 日米韓への報復警告

2009/03/10 02:14更新

北朝鮮の朝鮮人民軍総参謀部スポークスマンは3月9日、北朝鮮側が「人工衛星」と主張して発射準備を進めている長距離弾道ミサイルを迎撃することは「戦争を意味する」とし、日米韓の「本拠地に対する正義の報復打撃戦を開始する」と警告する声明を発表した。朝鮮中央通信が伝えた。北朝鮮がミサイル迎撃問題に言及したのは初めて。朝鮮中央放送が9日午前6時の定時ニュースで、朝鮮人民軍総参謀部の声明を伝えた。

■通信回線を遮断

 声明は、9日から始まった米韓合同軍事演習「キーリゾルブ」と野外機動訓練「フォールイーグル」を「わが共和国(北朝鮮)に対する露骨な軍事的威嚇であり、一種の宣戦布告である」とし、現在、南北間の唯一の連絡網となっている軍事当局間の通信回線を「9日から遮断する」と表明した。

 北朝鮮の通信遮断措置を受け、韓国統一省は、この措置の撤回を求める声明を発表した。しかし、統一省によると、9日朝から北朝鮮側が交信に応じていないため、南北経済協力事業として運営されている北朝鮮・開城工業団地に行く予定だった韓国企業の関係者ら約730人が軍事境界線通過に必要な手続きが取れないため足止めされた。

 工業団地内には9日現在、韓国人573人が滞在中で、うち約80人が9日午後5時までに韓国に戻る予定だったが帰還できずにいる。韓国政府は在留韓国人の安全確保のための対策を検討している。

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/korea/229963/