チュウゴク人。落札したあと、金を払わないと宣言。 | 日本のお姉さん

チュウゴク人。落札したあと、金を払わないと宣言。

落札の中国人「金払わない」と宣言 イブ・サンローランの遺品

2009.3.2 12:42第2次アヘン戦争で英仏連合軍が1860年に中国から略奪、フランスの服飾デザイナー、故イブ・サンローラン氏の遺産としてパリで2月25日に競売にかけられたウサギとネズミのブロンズ像を落札したのは中国人だったことが2日、分かった。

 ロイター通信によると、落札者を名乗る中国人は2日、記者会見し「落札した金を支払うことはできない」とし、支払いを拒否する姿勢を示した。

 新華社電によると、海外に流出した文化財を取り戻すキャンペーンを行っている中国の民間組織「海外流出文化財救出基金」が、中国人がブロンズ像を落札した事実を明らかにした。落札した中国人についての詳細は不明だが、同基金と連携しているとみられる。支払いを拒否した後の対応については不明。

 2つのブロンズ像は競売会社クリスティーズにより競売にかけられ、2点で計3140万ユーロ(約39億円、手数料込み)で落札された。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/china/090302/chn0903021244001-n1.htm


チュウゴクは、外貨をいっぱい持っているのだから

自分の持ち金で買い戻せばいいじゃん。

せりおとしておきながら

金を払わないと言うなんて、

軽蔑されるだけではないのか。

チュウゴクから略奪されたものなら

政府を通じてフランス政府にかけあって

戻してもらえばどうか。

目立ちたいだけだろう。カッコ悪い、、、。