クライン孝子の日記 | 日本のお姉さん

クライン孝子の日記

クライン孝子の日記↓

http://www.takakoklein.de/

2009/02/18 (水) 中川氏辞任って、中国辺りが仕掛けたのではないの?

中国紙は1面で報道も 中川氏辞任で
2
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090218/chn0902181330000-n1.htm
【産経抄】2月18日
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090218/stt0902180329001-n1.htm

2009/02/18 (水) よくいうよ。教育を悪くした日教組のボスさん

自民党政権だめ「国民も気付いた」 民主・輿石氏
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090218/plc0902181109006-n1.htm

2009/02/18 (水) ご愛嬌と笑いとばせば、世界は拍手喝さいしたはず

【中川財務相辞意表明】外国メディアも速報
http://sankei.jp.msn.com/world/asia/090217/asi0902171307002-n1.htm

ドイツも報道(フアイナンシャル・タイムズ・ドイツより)
友人のドイツ人ジャーナリストがメールで
送信してくれました。
http://www.ftd.de/politik/international/:Nach-peinlichem-G7-Auftritt-Japans-lallender-Finanzminister-tritt-zur%FCck/475376.html
上記の動画ですが、野党側の質問も幼稚で、恥ずかしくなる。
ご本人は得意になって責めてるものだから、一向に
気がつかないのでしょうが・・・

某ドイツ人(実はわが夫)は
「エリツイン大統領だって、酒に酔っても政治を
こなしていたじゃないか。
少しぐらいしくじったって、ご愛嬌と笑いとばせばいいのに、
日本の政治家って真面目すぎるのかな」だって。

さても千葉の山田氏より

<<G7での記者会見が問題となっている中川氏が辞意を表明した。
会議の内容の評価で瑕疵があったわけではないが、『酩酊状態』
で記者会見したことが、致命傷となったようである。
僕としては非常に残念で、この怒りをどこにぶつければ良いのか
判らない。。。。本人にとっても断腸の思いであると考える。

問題の記者会見を見聞きし、直感的に『やられた』と思ったが、
こんな早く中川氏の辞意となるとは。。。
この問題に関しては、クラインさんのHPでも色々意見が出ている
ので多くは書かないけど、あのような状況で記者会見にでた中川氏
に落ち度が有り、補佐で同行している政務官なり補佐官、秘書の
落ち度でもあると考える。

しかし、日本のいわゆる保守陣営とは、こんなにも脆弱なものなの
だろうか?
現在、麻生氏が首相を務めていらっしゃるが、矢尽き刀折れる状況
なのだろうかと、思わず悪いほうへ考えてしまう。
安倍氏から始まった日本人のために動いている議員へのおおっぴらな
偏向報道・バッシングはエスカレートしている。
一部市民よりマスコミ、民主党等への批判が起きているが、中川氏
の辞意により勢いが削がれないことを願う。
なんにしてもやりきれない事となってしまった。

しかし、中川氏は大臣を辞意しただけで議員を辞めたわけではない!
この悔しさを糧に当面は裏方で日本のため頑張ってもらいたい。

ではまた。>>

2009/02/18 (水) 三重県津市の世界的に優秀な会社ご紹介です。

仲良しのミューラー鈴木さんより嬉しいメールです。

<<今回の建築関係のメッセでは日本の優秀な企業の手伝いをさせてもらいました。

三重県津市の老舗で林口工業という会社が窓のブラインドやスクリーン製品を数年前からメッセに展示しているのですが、欧州各地でも成功しています。
それを築きあげた今

会長夫妻がいらしていて、経験豊かな方なので、忙しい毎日だったけど暇をみつけてはおもしろい話をお聞きました。

新幹線の列車の窓の日よけからビルや施設の窓、札幌ドームの屋根のブラインドなどまで幅広く手がけている会社です。

今回のメッセでは、技術提携の可能性の交渉がスタートしたところで、将来がとても楽しみ。

この会社の特許の、
YKKのファスナーを使ったスクリーンシステムが大成功で数年前から世界中のビルやホール、邸宅などに設置されています。

ネットで見て下さい。

そう、日本のいい会社が世界で活躍しています。

http://www.shyzip.com   >> 2009/02/17 (火) ヒラリー長官来日

【湯浅博の世界読解】「オバマ警戒」米を揺さぶる中国
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090217/amr0902171831006-n1.htm
「北への圧力検討」 
クリントン米国務長官、家族会と面会
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/090217/kor0902171837006-n1.htm
皇后さま、御所にクリントン米国務長官をお招きに
http://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/090217/imp0902171657000-n1.htm

クリントン長官が東大生と交流、女子学生に「挑戦を」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090217-OYT1T00937.htm

2009/02/17 (火) 野党だって中川大臣を責める資格なし!


波紋広がる中川財務相のG7会見、首相は続投指示
http://money.jp.msn.com/newsarticle.aspx?ac=JAPAN-365050&cc=03&nt=00

中川財務相:陳謝、
「機内で風邪薬、酒も…相乗効果で」
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090216k0000e010067000c.html

<<中川氏は先月の衆院本会議で行った財政演説で26カ所を
読み間違え、議事録を訂正。この際も「飲酒が原因ではないか」
と指摘されたが、政府高官は「腰痛の薬が原因だろう」
と説明していた>>

さてジャーナリスト・水間政憲氏より
水間政憲の国益最前線・速報
http://www.freejapan.info/?News

上記の陰謀論、なきにしもあらず。
だからこそ、特に閣僚など要人は旅先では注意が必要です。

私みたいなちっぽけな者でさえ、
昔大好きだったアルコールをここ25~6年
断ち、特に公的な場所では一切口にしません。
実は1986年ごろ「自由買い」と言う本を文藝春秋から
出版(三年半、取材)。
ドイツ人(主として政治家やジャーナリスト)を
取材した折、彼らの多くは、東ドイツや旧ソ連に拉致される際、
何気なく勧められたアルコールを飲んだとたん、
中川氏のような朦朧状態に陥ったと語ってくれたからです。

取材で東ドイツへ潜伏した際、尾行されたこともありました。
というわけで何か起こったら、夫や息子に迷惑を
掛けると大変だと、以後アルコールはきっぱり断ちました。

きっと日本の皆さんはこんな話、テレビのドラマとしか思わない
のでしょう。
政治家も同様です。

というわけで、こうした危機感欠如、中川大臣を責める
野党だって同じアナのむじな。
中川氏に向かって問責云々を言う前に、
野党の貴方たちこそ、
敵国のスパイとして無意識に加担している、その当事者では
ないのかとつい責めたくなります。

さても
仲良しのY君から

<<すでにご存知と思いますが、G7に出席していた
中川財務大臣の会見の発言の様子、どう思われますか?
一国を代表する大臣としては恥ずかしい言動であり、
大臣としての資質を疑ってしまいます。
本人は薬の
飲みすぎと言ってるみたいですが、もう少し自覚を
持って頂きたいものです>>

念のため
昨日の主要独紙「FAZ」「ヴエルト」「ハンデルスブラット」
週刊誌「シュピーゲル」
ネットの見出しは揃って
「日本経済は戦後最大の危機にある」でした。

2009/02/17 (火) 中川財務大臣への陰謀説も浮上!

滋賀県の川端徹也氏より

<<日本では、このところ、
中川昭一財務相の「ローマでの泥酔会見」を連日タレ流しをしておりまして、中川シンパの小生も
この繰り返し報道には食傷気味です。

そんな中、こんなブログ記事を見つけましたのでご紹介します。

ジャーナリスト、水間政憲氏のものです。
ご本人も下記の記事の拡散を希望されています。
本当に、マスコミのタレ流し報道に翻弄されてはダメだと痛感します>>

http://www.freejapan.info/

緊急マスコミ対策が必要です(水間政憲) 2009/02/16 17:38:51
ここで、中川財務大臣を護らないと、日本の国益を損ねますので、マスメディアにも拡散して結構です。徹底的に拡散してください。

日本テレビが、 麻生首相の支持率が9.7%に低下したとネガティブキャンペーンをやってます。

また、 中川財務大臣の G7での AP通信配信の映像を繰り返しながし、指名した麻生首相の責任問題うんぬん。

マスコミからすると、自由民主党は赤子の手を捻るより楽ですね。

緊急マスコミ対策を講じなければ、選挙の前に自民党は消滅してしまうでしょう。

それにしても不可解ですね。
ローマでのG7の会議で、中川財務大臣がアメリカ批判「市場解放を要求していたアメリカが、自国の都合が悪くなるとbuyAmericanでは問題だ 」との発言をしたとき、メディアは部屋から出されていたとのことです。

中川財務大臣は、
アメリカに取っても、中国に取っても都合の悪い大臣です。
AP通信は、悪意をもって顔のアップを全世界に配信していた。
何か裏がありそうです。
会議中の水とか昼食に、一滴睡眠薬をもられた可能性があります。

弱肉強食の国際政治では、なにが起きても驚きません。

国際会議は戦場です。それにしても、財務秘書官は何をしていたのかね。大臣の体調を見て適切に対処せよ。馬鹿もん!

ジャーナリスト・水間政憲
ネットだけ転載フリー

FreeJapan 水間政憲の国益最前線・速報
http://www.freejapan.info/?News