ベンジャミン・フルフォードのウラ事情レポート
ベンジャミン・フルフォードのウラ事情レポート ≪VOL.087≫
2009年02月14日号:Vol.087
欧米の闇権力はやはりまだ世界的な大虐殺を企んでいる
みんなさんもご存じのとおり、この世界には『表』と『裏』がある。
『表』には政治家や大手マスコミの情報、経済金融データなどがあり、その『裏』にはフィクサーといわれる黒幕数人がいる。この裏の黒幕の動きによって、表の世界の出来事の多くが決まる。必ず『裏』が動いてから『表』が動く。このメルマガでは、私が伝えられる限りの正しい、他では知ることのできない裏情報を提供するつもりだ。
Benjamin Fulford
◎ベンジャミン・フルフォードの国内外金融・経済・政治のウラ事情レポート
http://rd2.mag2.com/r?aid=22624&rid=1
新しい金融システムに抵抗をし、世界的な大不況を起こしている欧米の闇権力は明らかにまだ数10億人の殺戮を企んでいる。
この証拠は明白だ。まず世界の食糧難の分析をすればすぐにわかる。現在わざと先物市場を操り、世界的な食糧不足があるにも関わらず、穀物の値段を安くしている。同時に談合により肥料の値段を高くしている。その為に安い穀物と高い肥料で板挟みになっている発展途上国の農家は収穫を減らさざるを得ない。
そして世界の援助団体が「餓死者」について騒ぐと、欧米諸国の首脳達はサミットなどで大量の食糧援助を約束するが結局お金を支払わない。昨年の飢餓対策では140億ドルの援助が約束されたが、実際に支払のわれたはたったの10億ドルだ。
世界に合理的な「新しい金融システム」を導入しなければ、向こう2年で数10億の餓死者が出る可能性が高まっている。「新しいシステム」によって先ず食品などの商品先物の値段を操ることができなくなる。また新しいルールに従えば、現在のように一部の肥満アメリカ人が肉を大量に食べるために貧しい人達が餓死することがなくなる。現在の欧米の国際ルールでは生命そのものが「人権」として認められていないのだ。
もし中国やロシア、日本などがドルやユーロに代わる新しい国際通貨を発表すれば、欧米の闇権力の腐った帝国は一気に倒れる。彼らが倒れたら世界のためのマーシャル・プランが実現され、現在の経済危機は直ぐになくなり人類は素晴らしい新しい時代に入る。
現在水面下で妥協案を探るための話し合いが続いているが、時間が経てば経つほど欧米の闇の勢力にとって都合が悪くなる。そのためにもう少し彼らを吊るすのも得策かもしれない。しかし世界で一番貧しい餓死寸前の人達を助けることを最優先課題にしなくてはならない。日本や他の外貨を持っている国々が急いでその外貨で発展途上国の農家を助ける必要がある。
更に疫病対策も練る必要がある。パナソニックは鳥インフルエンザを恐れ従業員を海外から日本に帰国させる決定をした。やはりこの悪魔教連中は最後の最後まで諦めそうにない。
The Western secret government is still planning genocide
There are many indicators that the current rulers of the West’s
financial system are not only blocking the introduction of a new
financial system but are also still planning to kill billions of people.
It is not hard to find evidence of their plans in various news items.
They have been using the futures markets to depress the price of
foodstuffs while simultaneously jacking up the price of fertilizer.
This puts farmers between the rock of low grain prices and the hard
place of high fertilizer prices. The result is many developing country
farmers are being forced to reduce their harvests.
Whenever the world’s charities start making a fuss about starvation,
the Western governments make great promises of aid but never actually
disburse the money. Of the $14 billion pledged to help starving people
in 2008, only $1 billion was actually spent.
Without a new financial system, billions of people could die over the
next couple of years. The current system is so corrupt that life is not
considered to be a basic human right. The system allows poor people to
starve to death in order that obese Americans can eat too much meat.
That is what “market forces” can do in the absence of proper
regulation.
If China and Japan and Russia etc. announced a new financial system to
replace the dollar and Euro as global trading currencies the entire
rotting edifice of Western finance would collapse. It would then become
possible to end the financial crisis by announcing a Marshall plan for
the planet earth.
There are still some discussions going on with the Western financiers
but time is not on their side so maybe it is better to leave them
hanging in the wind for now. However, countries with current account
surpluses need to immediately use that money to help farmers in
developing countries so that famine can be averted.
We also need to keep a very careful eye on their renewed spreading of
plagues. Panasonic has just announced they will be bringing home many
of their overseas employees due to fears of a bird influenza pandemic.
A US government lab has also announced that “pathogens have gone
missing.”
It is clear the Satan worshippers are still desperately trying to carry
out their evil plans despite the grave danger they are in.
以下は、より充実した深層を掴む、有料版の購読案内です。
《必ず『裏』が動いてから『表』が動く私の掴んだ裏情報をあなたに届けたい》
◎ベンジャミン・フルフォードの国内外金融・経済・政治のウラ事情レポート
http://rd2.mag2.com/r?aid=22624&rid=1
【発行日:毎週月曜日 購読料:888円(税込)】
2009/02/09号 新金融システムへの話し合い決裂:金融特区について
2009/02/02号 新金融制度発表”と“革命” どちらが先か?
2009/01/26号 さらに“金融経済危機”はエスカレートします
2009/01/19号 オバマ政権が今週始まる:“人工的危機”が近い
2009/01/12号 ブッシュ一派の最後の一週間
2009/01/05号 1月30日に世界政府発足の発表か?
2008/12/22号 再生の前の崩壊
2008/12/15号 世界の激変が水面下で加速している
2008/12/08号 各国で加速する世界秩序の空中分解
2008/12/01号 インドのテロはブッシュ一派の工作だった
2008/11/24号 11月最後の週に起こる金融混乱予測
2008/11/17号 G20会議の結論
2008/11/10号 新世界金融秩序の未来が見えてきた
2008/11/03号 アメリカ大統領選より、欧米首脳達の『裏』の戦いの行方
2008/10/27号 “新しい国際金融制度”とこれからの“世界の市場“を占う
2008/10/20号 『表』の金融サミットと『裏』の金融サミットの最新事情
2008/10/13号 世界金融崩壊と再生の中で、どうすれば財産を守れるのか?
2008/10/06号 “アメリカの倒産”と“世界平和”が今週にも表ざたになるか?
お陰様で大好評をいただいております、バックナンバーは、
以下よりご購入いただくことが可能です。ぜひご一読下さいませ。
http://rd2.mag2.com/r?aid=22624&rid=2
◎会員登録方法の説明
http://premium.mag2.com/begin.html
新規の申し込み月の1ヶ月分は、無料試読。
【申し込み方法】
(1)初めての会員登録で、支払い方法とパスワードを決めると、
(2)[まぐまぐプレミアム]から会員登録受付のメールが送ってきます。
(3)その後、購読誌の登録です。
(4)バックナンバーの購読も月単位でできます。
⇒申し込み画面。
http://rd2.mag2.com/r?aid=22624&rid=3
⇒購読誌の登録
http://rd2.mag2.com/r?aid=22624&rid=3
■■■■■ ベンジャミン・フルフォード DVDシリーズ(全14種)
■■■■ ~衝撃の真実が詰まっています~
■■■ ↓↓↓
■■ http://benjamin.cart.fc2.com/
■ ☆*・*☆☆*・*☆★★☆*・*☆☆*・*☆★★☆*・*☆☆*・*
■■■■■★船井メディア『月刊ザ・フナイ』
■■■■ ベンジャミン・フルフォード、毎月連載中です☆
■■■ ↓↓↓
■■http://www.funaimedia.com/the_funai/index.html
■
■■■■■★船井メディア『Just』(2007年1月号・ビッグトーク60分)
■■■■ベンジャミン・フルフォード、インタビュー出演(DVD)
■■■「日本人よ、新しい時代のために立ち上がれ!」
■■ ↓↓↓
■ http://www.funaimedia.com/just/just-bn.cfm?SupplierNum=2007&ItemTypeCode=BIG #benja
■ベンジャミン・フルフォードのウラ事情レポート
■発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/
■配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000275551.html
著者:ジャーナリスト ベンジャミン・フルフォード
著者e-Mail:benjaminfulfordmagumagu@yahoo.co.jp
著者ブログ:http://benjaminfulford.typepad.com/benjaminfulford/
ホームページ:http://benjaminfulford.com
所属事務所:http://www.master-mind.jp
2009年02月14日号:Vol.087
欧米の闇権力はやはりまだ世界的な大虐殺を企んでいる
みんなさんもご存じのとおり、この世界には『表』と『裏』がある。
『表』には政治家や大手マスコミの情報、経済金融データなどがあり、その『裏』にはフィクサーといわれる黒幕数人がいる。この裏の黒幕の動きによって、表の世界の出来事の多くが決まる。必ず『裏』が動いてから『表』が動く。このメルマガでは、私が伝えられる限りの正しい、他では知ることのできない裏情報を提供するつもりだ。
Benjamin Fulford
◎ベンジャミン・フルフォードの国内外金融・経済・政治のウラ事情レポート
http://rd2.mag2.com/r?aid=22624&rid=1
新しい金融システムに抵抗をし、世界的な大不況を起こしている欧米の闇権力は明らかにまだ数10億人の殺戮を企んでいる。
この証拠は明白だ。まず世界の食糧難の分析をすればすぐにわかる。現在わざと先物市場を操り、世界的な食糧不足があるにも関わらず、穀物の値段を安くしている。同時に談合により肥料の値段を高くしている。その為に安い穀物と高い肥料で板挟みになっている発展途上国の農家は収穫を減らさざるを得ない。
そして世界の援助団体が「餓死者」について騒ぐと、欧米諸国の首脳達はサミットなどで大量の食糧援助を約束するが結局お金を支払わない。昨年の飢餓対策では140億ドルの援助が約束されたが、実際に支払のわれたはたったの10億ドルだ。
世界に合理的な「新しい金融システム」を導入しなければ、向こう2年で数10億の餓死者が出る可能性が高まっている。「新しいシステム」によって先ず食品などの商品先物の値段を操ることができなくなる。また新しいルールに従えば、現在のように一部の肥満アメリカ人が肉を大量に食べるために貧しい人達が餓死することがなくなる。現在の欧米の国際ルールでは生命そのものが「人権」として認められていないのだ。
もし中国やロシア、日本などがドルやユーロに代わる新しい国際通貨を発表すれば、欧米の闇権力の腐った帝国は一気に倒れる。彼らが倒れたら世界のためのマーシャル・プランが実現され、現在の経済危機は直ぐになくなり人類は素晴らしい新しい時代に入る。
現在水面下で妥協案を探るための話し合いが続いているが、時間が経てば経つほど欧米の闇の勢力にとって都合が悪くなる。そのためにもう少し彼らを吊るすのも得策かもしれない。しかし世界で一番貧しい餓死寸前の人達を助けることを最優先課題にしなくてはならない。日本や他の外貨を持っている国々が急いでその外貨で発展途上国の農家を助ける必要がある。
更に疫病対策も練る必要がある。パナソニックは鳥インフルエンザを恐れ従業員を海外から日本に帰国させる決定をした。やはりこの悪魔教連中は最後の最後まで諦めそうにない。
The Western secret government is still planning genocide
There are many indicators that the current rulers of the West’s
financial system are not only blocking the introduction of a new
financial system but are also still planning to kill billions of people.
It is not hard to find evidence of their plans in various news items.
They have been using the futures markets to depress the price of
foodstuffs while simultaneously jacking up the price of fertilizer.
This puts farmers between the rock of low grain prices and the hard
place of high fertilizer prices. The result is many developing country
farmers are being forced to reduce their harvests.
Whenever the world’s charities start making a fuss about starvation,
the Western governments make great promises of aid but never actually
disburse the money. Of the $14 billion pledged to help starving people
in 2008, only $1 billion was actually spent.
Without a new financial system, billions of people could die over the
next couple of years. The current system is so corrupt that life is not
considered to be a basic human right. The system allows poor people to
starve to death in order that obese Americans can eat too much meat.
That is what “market forces” can do in the absence of proper
regulation.
If China and Japan and Russia etc. announced a new financial system to
replace the dollar and Euro as global trading currencies the entire
rotting edifice of Western finance would collapse. It would then become
possible to end the financial crisis by announcing a Marshall plan for
the planet earth.
There are still some discussions going on with the Western financiers
but time is not on their side so maybe it is better to leave them
hanging in the wind for now. However, countries with current account
surpluses need to immediately use that money to help farmers in
developing countries so that famine can be averted.
We also need to keep a very careful eye on their renewed spreading of
plagues. Panasonic has just announced they will be bringing home many
of their overseas employees due to fears of a bird influenza pandemic.
A US government lab has also announced that “pathogens have gone
missing.”
It is clear the Satan worshippers are still desperately trying to carry
out their evil plans despite the grave danger they are in.
以下は、より充実した深層を掴む、有料版の購読案内です。
《必ず『裏』が動いてから『表』が動く私の掴んだ裏情報をあなたに届けたい》
◎ベンジャミン・フルフォードの国内外金融・経済・政治のウラ事情レポート
http://rd2.mag2.com/r?aid=22624&rid=1
【発行日:毎週月曜日 購読料:888円(税込)】
2009/02/09号 新金融システムへの話し合い決裂:金融特区について
2009/02/02号 新金融制度発表”と“革命” どちらが先か?
2009/01/26号 さらに“金融経済危機”はエスカレートします
2009/01/19号 オバマ政権が今週始まる:“人工的危機”が近い
2009/01/12号 ブッシュ一派の最後の一週間
2009/01/05号 1月30日に世界政府発足の発表か?
2008/12/22号 再生の前の崩壊
2008/12/15号 世界の激変が水面下で加速している
2008/12/08号 各国で加速する世界秩序の空中分解
2008/12/01号 インドのテロはブッシュ一派の工作だった
2008/11/24号 11月最後の週に起こる金融混乱予測
2008/11/17号 G20会議の結論
2008/11/10号 新世界金融秩序の未来が見えてきた
2008/11/03号 アメリカ大統領選より、欧米首脳達の『裏』の戦いの行方
2008/10/27号 “新しい国際金融制度”とこれからの“世界の市場“を占う
2008/10/20号 『表』の金融サミットと『裏』の金融サミットの最新事情
2008/10/13号 世界金融崩壊と再生の中で、どうすれば財産を守れるのか?
2008/10/06号 “アメリカの倒産”と“世界平和”が今週にも表ざたになるか?
お陰様で大好評をいただいております、バックナンバーは、
以下よりご購入いただくことが可能です。ぜひご一読下さいませ。
http://rd2.mag2.com/r?aid=22624&rid=2
◎会員登録方法の説明
http://premium.mag2.com/begin.html
新規の申し込み月の1ヶ月分は、無料試読。
【申し込み方法】
(1)初めての会員登録で、支払い方法とパスワードを決めると、
(2)[まぐまぐプレミアム]から会員登録受付のメールが送ってきます。
(3)その後、購読誌の登録です。
(4)バックナンバーの購読も月単位でできます。
⇒申し込み画面。
http://rd2.mag2.com/r?aid=22624&rid=3
⇒購読誌の登録
http://rd2.mag2.com/r?aid=22624&rid=3
■■■■■ ベンジャミン・フルフォード DVDシリーズ(全14種)
■■■■ ~衝撃の真実が詰まっています~
■■■ ↓↓↓
■■ http://benjamin.cart.fc2.com/
■ ☆*・*☆☆*・*☆★★☆*・*☆☆*・*☆★★☆*・*☆☆*・*
■■■■■★船井メディア『月刊ザ・フナイ』
■■■■ ベンジャミン・フルフォード、毎月連載中です☆
■■■ ↓↓↓
■■http://www.funaimedia.com/the_funai/index.html
■
■■■■■★船井メディア『Just』(2007年1月号・ビッグトーク60分)
■■■■ベンジャミン・フルフォード、インタビュー出演(DVD)
■■■「日本人よ、新しい時代のために立ち上がれ!」
■■ ↓↓↓
■ http://www.funaimedia.com/just/just-bn.cfm?SupplierNum=2007&ItemTypeCode=BIG #benja
■ベンジャミン・フルフォードのウラ事情レポート
■発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/
■配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000275551.html
著者:ジャーナリスト ベンジャミン・フルフォード
著者e-Mail:benjaminfulfordmagumagu@yahoo.co.jp
著者ブログ:http://benjaminfulford.typepad.com/benjaminfulford/
ホームページ:http://benjaminfulford.com
所属事務所:http://www.master-mind.jp