赤白ストライプの外壁は周囲の目は引くが、景観の調和を乱すとまではいえない
楳図さんの赤白ストライプ住宅OK、外壁撤去の請求棄却
漫画家の楳図かずおさんが東京都内に建てた赤白ストライプの外壁の住宅が閑静な住宅街の景観を壊しているとして、周辺住民2人が外壁の撤去などを求めた訴訟の判決で、東京地裁(畠山稔裁判長)は28日、「周囲の目は引くが、景観の調和を乱すとまではいえない」として住民側の請求を棄却した。
楳図さん宅は2階建てで2007年に着工し、08年3月に完成。外壁は幅約48センチの赤白横じま模様で、壁の一部は緑色に塗装された。屋根の南側には赤色の円筒が建てられている。 (16:09)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090128AT1G2801I28012009.html
楳図かずおさん宅、赤白の壁は適法 東京地裁
「まことちゃん」などの作品で知られる漫画家の楳図かずおさん(72)が東京・吉祥寺に建設した外壁が赤白しま模様の自宅をめぐり、近隣住民2人が「周囲の景観を破壊する」として、楳図さんらを相手取り、外壁の撤去を求めた訴訟の判決が28日、東京地裁であった。畠山稔裁判長は「地域に、壁の色彩についての法的規制などはなく違法とはいえない」などと請求を棄却した。
楳図さん宅は2階建てで外壁が赤白の横じま模様に塗装されている。住民側は「周囲との調和を欠き、景観を破壊している。良好な景観から恩恵を受ける権利(景観利益)を侵害された」などと主張していた。 畠山裁判長は、楳図さん宅のある地域について「外壁の色彩に法的規制や住民の取り決めはなく、さまざまな色彩の建物が建設されている」と指摘。「保護されるべき景観利益があるとはいえない」と原告側の主張を退けた。また、「仮に景観利益があるとしても、周囲との調和を乱すような建物ではない」とした。 住民側は平成19年8月、建設の差し止めを求めた仮処分を東京地裁に申請したが、同年10月に却下の決定が出ている。 楳図さんは、判決言い渡し後「いい結果をいただいた。周囲には気を配りながら生活したい」と語った。 1月28日15時38分配信 産経新聞 |
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090128-00000562-san-soci