日記
今日は教会のクリスマス祝会がある日。楽しみです。
今日は、家の掃除をする予定。愛猫A猫ちゃんの相手を
してあげて、のんびり過ごそうっと。テレビのニュースでは
アメリカのTOYOTAも、売り上げを落としているとかで、
アメリカ人にコメントを求めていた。
「大変なのはアメリカ人だけではなく、世界中が不況の影響を
受けているのね。」と、アメリカ人女性が言っていた。
オバマ氏は、世界に売れるエコカーを作るのは
日本でも韓国でもなくアメリカだ!と言っているし、ロシアの
プーチンは、日本の中古車の関税を引き上げて日本製中古
車を売れにくくした。ロシア製の新車よりも、日本製の中古車
の方が壊れにくいと思うのですが。
みんなが保護主義になって、戦争前のように
植民地を持たない国の経済が大変になったような事が
起きないといいな。戦争前は、日本はアメリカに高い関税を
掛けられて、物が売れなくなって困っていたらしい。
日本は資源のない国なので、戦前も戦後も、いい物を作って
売るしか欧米並みに豊かになる方法は無いのだ。
でもどんなに頑張っても、スペイン人やポルトガル人や
フランス人のようにバカンスに何週間も休みをもらえるような
生活はできないだろう。ブラジル人もペルー人も、国は
そんなに豊かでなくても、犯罪がやたら多くても
みんな生活を楽しむ方法を知っているようで、お金がなくても
友達の家でパーティなどを開いて楽しく過ごしている。
日本人も、バカンスのための長期休暇をもらえなくても、
友達の家でパーティなどできなくても、それなりに楽しく過ごせ
たらいいか。日本人はおとなしいし、ノリが悪いから
友達の家で音楽をかけてみんなで踊るなんてできないだろうし、
おしゃれしてデパートやショッピングモールに繰り出して
町のイルミネーションやデパートの商品を見て楽しんで、
レストランで食事でもできたらそれでいいかな。
最近の日本のテレビドラマは、おもしろいし、日本の映画も
最近おもしろい。
コンサートやライブも日本は充実している。
お金がある人は、ハワイやグアムやバリに気軽に行けて、
リフレッシュできるし、近所の公園で散歩しても、ドライブで
遠くの山まで行っても、結構癒される。
日本は高度成長期に日本の自然をつぶしまくったけれど、
それでも、まだ、自然は残っているし、河川の汚染もマシに
なってきているらしい。まだまだ日本には、楽しめる場所が
あることはあるのだ。欧米人のように、ゆったりバカンスを
楽しめなくても、こまめに休日を楽しく過ごせば気分転換は
できるだろう。自分が楽しいと思うことをひとつぐらいは、持って
いた方がいいかもしれない。
わたしが最近楽しいと思うことは、インド料理教室に行くことと、
写真を撮ること。携帯電話についているカメラで写真を撮って
いる内に、ちゃんとしたカメラで物をとりたくなったのだ。
いつか、本物の舞妓さんでなくていいから、京都の町で
舞妓さんを撮ってみたい。
2年ぐらい前に、本物の舞妓さん2人に京都の道でばったり
出会った時に、写真を撮らせてください!とお願いしたら、
かもがわ踊りに出演するために道を急いでおられたようで
やんわりきっぱり断られた。舞妓さんは、着物を着てぽっくりを
履いているのに、ものすごい速さで角を曲がっていった。
最近、ネットのニュースで京都の舞妓さんが外国人に
写真を撮らせてくれと激しくせがまれて辛い目にあっていると
いうものがあった。築地でも、外国人観光客がまぐろのセリの
様子を、禁止されているのにカメラのフラッシュをたいて
撮影したり、まぐろを触ったりなめたりするので、市場の人が
嫌がって、出入り禁止にするといいうことがニュースになって
いた。ネットのニュースでは、チュウゴク人らしき観光客が
写っている写真が使われていたが、テレビでは欧米人の
行儀の悪い様子が写されていた。売り物のまぐろの目玉を
なめるのはよくないでしょう。
昨日は、B子が家に呼んでくれて、B子のお母さんの作った
おいしい晩ごはんをごちそうになった。
テレビでは、俳優がギアナでヘリコプターに釣られて、巨大な
穴の下に降りてアブラヨタカの巣をみる番組をみた。
ブラジルの原住民は、アメリカインディアンのような衣装をつけて
踊っていた。「アメリカのインディアンとブラジルのインディオは
親戚かもしれないなあ。」と、B子のお母さんが言っていた。
ブラジルでは、みんながジャングルを開発するので、原住民の
住む場所がどんどん狭くなっているのだそうだ。
そんなに開発して、ジャングルが消えてしまったら、どうなるの
だろう。いつか、ギアナやアマゾンで写真が撮れたらいいなと
思う。ジャングルの生き物や原住民には、文明人がヘリコプター
でやってくるのはすごい迷惑なことだろうな。
インドネシアでは、インフレで物が上がって大変だと友達から
連絡があった。日本人には、日本円が高くて物が安くなっている
から、インドネシアに行く人には、かなりお徳な感じがあるはず。
わたしは、愛猫のA猫ちゃんがお年寄りで、心配なので
遠くに行く気がない。やっと気管支肺炎が治って、声も出るように
なってきたので嬉しい。バリに行けるぐらい治療費がかかったが、
仕方が無い。16歳の猫だから、普通にしていたらすぐに気管支
炎から本当の肺炎になってしまう。20歳まで生きていてほしい。
A猫ちゃんがいる生活は楽しい。A猫ちゃんは拾った猫だけど、
A猫ちゃんのオーナーになれたことを神さまに感謝している。