貧困層への食料費補助や医療保険の提供など、生活支援のための暫定的な対策を検討している。
2008年12月04日
米民主党議員、貧困層の生活支援策を検討=関係筋
[ワシントン 3日 ロイター] 米議会関係者によると、ブッシュ政権が大規模な景気刺激策に対して消極的な姿勢を続けていることから、民主党議員は貧困層への食料費補助や医療保険の提供など、生活支援のための暫定的な対策を検討している。
ブッシュ政権は、新たな景気対策を検討する前に、2月に実施した総額1680億ドルに上る景気刺激策や、10月に成立した7000億ドルに達する金融業界救済策の効果を見極める必要がある、との考えを示している。
下院の民主党関係者によると、上下両院が来週、自動車業界救済策について議論するとみられ、短期的な景気刺激策についても議題に上る可能性があるという。
ペロシ下院議長のスポークスマンは、ロイターの電話インタビューに対し「ブッシュ大統領が反対姿勢を考え直し、多数の米国民に緊急の食料支援を行い、医療サービスを提供する方向で民主党と協力することを期待する」と述べた。
ただ、別の議会関係者によると、自動車業界救済策に暫定的な景気刺激策が付帯されることは考えにくいという。
http://money.jp.msn.com/newsarticle.aspx?ac=JAPAN-352479&cc=03&nt=00
「貧困層への食料費補助や医療保険の提供など、
生活支援のための暫定的な対策を検討している。」
アメリカの話です。
日本は、特に対策はしてくれないようです。
自民党が案を出してもどうせ民主党が全部
潰しちゃうし、意味がないから年内は何も無し。
ろくでもない国籍法改案だけは、すんなり通る。
日本は、すでに日本人の顔をした外国人に乗っ取られ
ているんじゃないかな。