上野の森でオリゼーたちに会える?「菌類のふしぎ -きのことカビと仲間たち」開催中!!
もやしもんの展示会(405番地の物作りブログ)↓
http://405banchi.blog.shinobi.jp/Entry/183/
~~~~~~~~~~~~
今日はこれから、夫と一緒に上野へ行きます~。
『もやしもん』の展覧会があるのでーす♪
★上野の森でオリゼーたちに会える?
「菌類のふしぎ -きのことカビと仲間たち」開催中!!
現在、東京は上野公園の国立科学博物館において、菌類にスポットを当てた『もやしもん』全面協力の展覧会が実施中です。
日本初公開となる太古のきのこや光るきのこなど、500点以上の標本や資料が大集合!!
もちろん「もやしもん」キャラが、“リアルもやしもん”ワールドをナビゲートしてくれますよ。
開催期間は2008年10月11日から2009年1月12日まで。
「もやしもん」を通じて菌に興味をもった皆さん!
これは行かねば!!
とゆことなのてす!
今日は11月22日『いい夫婦の日』なので
仲良く一日を過ごせたらいいなあ…(●癶ω癶●)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日本のお姉さんの意見。↓
今日は、いい夫婦の日だったのか~。
わたしは、独身だから今日は猫の日にして
猫と遊んであげようっと。
「もやしもんワールド」に行きたいな。
東京にあるという「寄生虫館」にも行きたいな。
わたしは、最近まで、猫とベランダの植木についている
蝶々か蛾のさなぎと一緒に生きていると思っていましたが
実は、腸の中や皮膚に常在菌と一緒に生きている
いうことが分かりました。意識していなかったなあ。
常在菌は、悪い菌から守ってくれているそうです。
常在菌も大事にしてあげなければ。
日本のお姉さんより。