こんな状態で、移民を連れてきたら日本はどうなることやら。 | 日本のお姉さん

こんな状態で、移民を連れてきたら日本はどうなることやら。

若者の非正規雇用が急増=10代後半は7割に-青少年白書

 内閣府は21日、2008年版「青少年の現状と施策」(青少年白書)を発表した。若者の間で派遣や契約社員、フリーターなど非正規雇用の割合が増えており、10代後半では、ここ15年間で72%に倍増。内閣府は「中卒や高卒の若者が正規雇用職員になれず、非正規雇用に流れるケースが増えたのが要因」としている。
 総務省の就業構造基本調査によると、雇用者全体に占める非正規雇用者の割合は、15-19歳が1992年の36%から07年には72%に、20-24歳は17%から43%にそれぞれ増えた。非正規雇用の比率は全年代で増えているが、25-29歳(12%から28%)、30-34歳(14%から26%)に比べると、24歳以下の増加幅が大きい。 

11月21日9時25分配信 時事通信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081121-00000039-jij-pol
ついていたコメント:

15から34歳の非正社員の数→600万
・派遣社員で働く人→230万人
・フリーター人口→397万人
・ニート人口が2010年には100万人を超えると予測
・若者がニート化する大きな要因は雇用環境の悪化
・日本の労働者の4人に1人は生活保護水準での生活
・日本の若者(15から24歳)の10人に1人は失業者
・日本の最低賃金は、米国など他の先進国と比較しても著しく低い水準
・日本の雇用に使う政府予算は先進国の中でワースト3
・1998年を境に自殺者数が大幅に増加
・サービス残業時間、完全失業率も増加

政府は早急な対策を立てるべきだ。
企業は非正社員から正社員への道を広く開放する必要がある。

参考資料
門倉貴史著「ワーキングプア」
厚生労働省資

~~~~~~~~~~