中国産ウナギ、中国産大豆、中国産タケノコを日本産だと偽造して儲ける日本人。 | 日本のお姉さん

中国産ウナギ、中国産大豆、中国産タケノコを日本産だと偽造して儲ける日本人。

ウナギ偽装工作、報酬を現金で手渡し 8人を送検

 中国産ウナギの産地偽装事件で、不正競争防止法違反容疑で逮捕された高知県南国市の水産物加工会社「土佐海商」専務、横山圭一容疑者(39)が、偽装作業を請け負った高松市の水産物加工会社「大洋水産」元専務の稲山恵誉容疑者(44)に謝礼の1億円を渡す際、同社役員室を訪れ現金で手渡していたことが16日、わかった。

 横山容疑者は、偽装ウナギの売上金の約7億円も、非常勤役員を務める水産物輸入販売会社「魚秀」(大阪市)に現金で4回に分けて運び込んでおり、兵庫、徳島両県警の合同捜査本部は、横山容疑者らが出入金の記録が残らないように売上金を現金で管理することで、偽装の発覚を免れようしていたとみて調べている。また、捜査本部はこの日、同容疑で逮捕した8人を神戸地検に送検した。

11月17日0時12分配信 産経新聞

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081117-00000500-san-soci

~~~~~

中国産小豆あん偽装 ヤノフーズに是正指示 農水省

11/14 21:24更新

金時豆や中国産小豆の混ざったあんを「北海道産小豆100%」などと偽装販売していたとして、農林水産省は14日、日本農林規格(JAS)法に基づいて食品会社「ヤノフーズ」と「矢野製餡(せいあん)」(いずれも福岡県田川市)に表示の是正指示などを出した。

 農水省によると、ヤノフーズは平成19年11月から今年9月にかけ、矢野製餡に金時豆や中国産小豆を混ぜたあん計461トンを製造させ、「北海道産小豆100%」などと表示し販売した。国産小豆の価格高騰を受け、偽装したという。(iza!)

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/195797/
~~~~~~

中国産タケノコ偽装の業者を捜索 大阪府警

11/12 14:10更新

大阪市城東区の食品製造販売会社「霧山食品工業」(霧山昭男社長)が中国産タケノコを「京都府山城産」と偽って販売した問題で、大阪府警生活環境課などが不正競争防止法違反(虚偽表示)の疑いで、同社を家宅捜索していたことが12日、わかった。府警は霧山社長からの聴取も進め、タケノコの販売ルートや営業実態を調べている。

 同社は平成19年4月から今年8月にかけて、中国から輸入したタケノコの水煮を京都府山城産と表示し、関西などの卸問屋十数社を通じてスーパーに約75万パック(約220トン)を販売。今月5日に農水省近畿農政局が日本農林規格(JAS)法に基づき産地表示の是正などを指示していた。

 霧山社長は府警の聴取に対し「国産タケノコの入手が難しかった」などと偽装販売を認めているという。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/195015/


安い中国産を日本産と偽って高く販売。

中国産を食べたくない消費者をうまく欺き大儲け。

中国産なら中国産だと表示して、それなりの

値段で売れ!わたしは、ウナギは全部、中国産に

違いないと思っているから、ウナギは好きだけど

最初から食べないことにしている。でも、大豆は、もともと

日本産が少ないようだし、中国産を食べるしかないと

思っている。日本政府は、農家に大豆を作らせる気は

ないのかな?外国産の大豆が安いから日本の農家は

最初から作る気、無し?自家製のパンを作っている

友人たちは、ネットで北海道産の小麦を買って

パンを作っている。大豆だって、日本製の大豆を作れば

売れると思うけどなあ。タケノコは、水煮は、中国産だと

思うから買わない。冷凍物は、ほとんど中国産でしょう!

レストランに出てくる冷凍野菜はほとんど中国産だと

思います。中国産だと分かって安いウナギや野菜を

食べるのは、納得しているのだからいいけど、

日本産だと思って高い金を払っているのに、

中国産のウナギや野菜を食べさせられるのは

頭にくる。人を騙す日本人には、厳しい罰を与えてやって

ほしい。厳しい罰があるから、日本人は、誠実なのかもね。

チュウゴクでは、厳しい罰があっても、ワイロで

なんとでも罰を逃れることができるそうです。有力者には

法律などあっても無いようなものらしい。