気になったニュース
~~~~~~イランのような、イスラエルを敵対する
国が新ミサイルを持つと、イスラエルとしては
死活問題なのです。アメリカは、反発を表明するのみ。
だって貧乏なんだもの。貧乏なアメリカは、日本のことを
守ることはできないだろう。イスラエルのことで手いっぱい。
日本は、今が自立する時期なのです。
~~~~~~
「新ミサイルの試射成功」とイラン イスラエルが射程内
テヘラン(CNN) イラン国営メディアは12日、新世代地対地ミサイル「セッジール」の試射に成功したと伝えた。試射が実施された時期や場所は不明だが、ナジャール国防相が立ち会ったとされる。
国営イラン通信(IRNA)が同相の発言として伝えたところによると、セッジールは2段式で複合固体燃料を使用し、高速発射が特徴。AP通信はセッジールの射程が約2000キロで、イランが敵国とみなすイスラエルが入り、欧州南東部にも到達する可能性があると伝えた。
イラン国営テレビは、セッジール試写の映像を伝えた。米当局は国連安全保障理事会決議に違反するとして、あらためて反発を表明した。
ファルス通信によると、ナジャール同相は試射が昨年から計画されていたと述べ、最近の国際情勢や地域情勢とは無関係であると主張している。
11月13日10時39分配信 CNN.co.jp
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081113-00000000-cnn-int
~~~~~そもそもNYタイムズは、最近、日本の
悪口ばっかり書いているインチキ記事を許す新聞なのです。
ニセ新聞が出てニセ記事がでるのは、
「なんでも鵜呑みにしてはいけない。」という警告のように
感じるのだよ。↓
~~~~~~
偽NYタイムズ紙、「イラク戦争終結」と伝える
[ニューヨーク 12日 ロイター] ニューヨーク市やロサンゼルスなどで12日、1面に「イラク戦争終結」の記事を掲載した偽物のニューヨーク・タイムズ紙120万部以上が配られる出来事があった。
新聞は2009年7月4日付で14ページつづり。以前にも世界貿易機関(WTO)当局者になりすまして、WTO解散を発表したことのある「イエス・マン」と呼ばれる集団による仕業とみられている。
ニューヨーク・タイムズ<NYT.N>のスポークスマンは「新聞は偽物であり、現在調査をしている」と述べた。
偽新聞のウェブサイト(www.nytimes-se.com
)が発表した声明では、「オバマ氏や他の民主党員には、われわれが彼らに期待して選出した通りのことをしっかりしてもらわないといけない」などとしている。11月13日10時1分配信 ロイター
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081113-00000814-reu-ent
~~~~~
オリンピックでの口パクを世界に非難されたら、
「口パクは公的行事ではOKなのだ。」という、
新たな法律をつくればいいんだね。なるほど。↓
~~~~~
中国で「口パク」が処罰の対象に…五輪などは別扱い
13日付中国新聞社電によると、中国文化部はこのほど、コンサートなど公演での「口パク」禁止を盛り込んだ、「営業性演出管理条例実施細則」の制定で、各界の意見を募集することを決めた。中国では8月8日の北京五輪大会の開会式で、人気少女タレントの林妙可ちゃんの歌声が別人の声だったと分かり、批判の声が出た。
関連写真:そのほかの林妙可ちゃんに関する写真
「口パク」禁止は国務院が7月22日に発表した「関于修改営業性演出管理条例的決定(営業性公演管理条例の修正に関する決定)」に盛り込まれている。「営業性演出管理条例」は全国を対象にする法律。中国の法律は大まかなガイドラインが定められており、その後に発表される「細則」で、罰則など具体的適応が定められ、施行の運びになることが一般的だ。
同条例では、いわゆる「口パク」を「偽唱」、「偽演奏」と呼び、「出演者がステージに出ていながら、(実際に会場に流す音楽には)事前に録音した歌唱や演奏を用いて、聴衆をだます行為」と定義した。
これまでのところ、修正後の条例では、「口パク」行為が発覚した場合、主催団体、出演団体、出演者の実名を公表し、2年以内に同様の行為があった場合には、出演者を含め「営業許可」を取り消すことが盛り込まれている。今回、意見を募集する細則では、それ以外の具体的処罰法が定められるとみられる。
「条例」はその他にも、「チャリティー」として実施する公演では、必要経費を除いた収益のすべてを公益事業のために寄付し、出演者も報酬を得てはならないことを定めている。
なお、同条例と細則の適用対象は商業目的の公演で、五輪大会開会式など公的行事は対象外となる。
(写真はコンサート風景のイメージです。本記事と直接の関係はありません)(編集担当:如月隼人)
11月13日12時4分配信 サーチナhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081113-00000031-scn-cn
~~~~~~~