オバマ氏が大統領でもいいから、彼が日本びいきになるよう、日本政府は努力しておくれ。 | 日本のお姉さん

オバマ氏が大統領でもいいから、彼が日本びいきになるよう、日本政府は努力しておくれ。

<米大統領選>オバマ氏11州・特別区、マケイン氏5州制す

【ワシントン及川正也】米大統領選は4日、投開票が始まった。米メディアなどによると、4日午後8時50分(日本時間5日午前10時50分)現在、民主党候補バラク・オバマ上院議員(47)が激戦州のペンシルベニアなどを制し、獲得選挙人数が102人となるなど順調に票を伸ばしている。一方、共和党候補ジョン・マケイン上院議員(72)は選挙人40人を獲得したが、伸び悩んでいる。

【特集】米大統領選2008 アメリカの選択

 失速する米経済が最大の焦点となった選挙戦は、5日未明(日本時間同日昼ごろ)には大勢が判明する見通し。新大統領は09年1月20日に就任する。

 オバマ氏が制したのはペンシルベニアのほかイリノイ、バーモント、マサチューセッツ、コネティカット、ニュージャージー、メーン、デラウェア、メリーランド、ニューハンプシャーの各州と、首都ワシントンの特別区。また、マケイン氏が制したのはオクラホマ、ケンタッキー、テネシー、サウスカロライナ、アーカンソーの各州。

 01年の米同時多発テロを受けた「対テロ戦争」の長期化や、深刻な金融危機につながった経済政策など、2期8年のブッシュ共和党政権の功罪が問われる選挙となった。オバマ氏は「反ブッシュ」を鮮明に打ち出し、「変革」を訴えて8年ぶりの政権奪取を狙っている。マケイン氏は議員歴25年の「経験」をアピールし、ブッシュ政権と距離を保ちつつイラク戦争完遂などを訴えた。

11月5日10時29分配信 毎日新聞

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081105-00000027-mai-int


オバマ氏が大統領になるのだろうか、、、。

アラブ人は、オバマ氏より、マケイン氏の方が

腰ぬけだと思っているらしい。イスラエル人は

マケイン氏を応援していて、米国のユダヤ人は

ほぼ、オバマ氏を応援しているとか、、、。

正統派の教会は、リベラルなオバマ氏を警戒しているようだが

オバマ氏の方が口達者だし、かっこいいし、

会社が従業員に保険に入らせると税金を半分にすると言ったし、

共和党に入れたい人まで、オバマ氏に引き付けられている。

オバマ氏には、人を引きつけるような魅力がある。

(それをカリスマ性というのか。)

しゃべり方のリズムがすごくいい。

チェンジ、チェンジと言い続けているが、どう変わる気で

いるのか恐い。アメリカ人は、とにかく変わりたいのだ。

戦争をしないで国民を手厚く保護する

こじんまりとした国に、変わりたいのだと思う。