小室哲哉容疑者の転落の原因の一つとなったのは世界進出の挫折だった。 | 日本のお姉さん

小室哲哉容疑者の転落の原因の一つとなったのは世界進出の挫折だった。

小室哲哉容疑者 世界進出で挫折…借金も15億円超

 数々のミリオンセラーを世に送り出した希代の音楽プロデューサーが地に落ちた。著作権譲渡をめぐる5億円の詐欺容疑で4日午前、大阪地検に逮捕された小室哲哉容疑者(49)。90年代、Jポップ界に「小室ブーム」を巻き起こし、長者番付にも名を連ねた小室容疑者だが、最近は15億円以上の借金を抱えていたという。転落の原因の一つとなったのは世界進出の挫折だった。【藤田剛、林田七恵】

【小室容疑者の全盛期から逮捕までを写真で見る 目に涙も…】

 4日午前7時50分ごろ、小室容疑者は大阪市淀川区のホテルから、地検の係官が運転するワンボックス車に乗り込んだ。明るい茶色に染めた長髪、ジーンズにパーカーという若々しい身なり。終始無言で、伏し目がちの目にはわずかに涙が光った。約20分後、同市福島区の地検庁舎に到着。大勢の報道陣を前に、体を前かがみにしながら視線を左右に動かし、落ち着かない様子だった。そして逮捕。かつての栄光は完全に消えた。

 98年1月、小室容疑者は「アジアに総合娯楽事業を」との触れ込みで、香港に音楽制作会社「ロジャム・エンターテインメント」を設立した。中国や香港、台湾などのアーティストをプロデュースし、アジアでの市場開拓が狙いだった。

 当時、小室容疑者はJポップ界の頂点をすでに極めていた。TRFや安室奈美恵さん、華原朋美さんらの曲を次々にミリオンヒットさせ、96年の高額納税者番付は芸能界トップの全国4位。推定年収は20億円と言われた。次の目標はアジア、欧米へと向き、ロジャム社がその足がかりとなるはずだった。

 ロジャム社は01年5月、香港の新興市場に上場。小室容疑者は会見で「アジアの国々に質の高い音楽コンテンツを提供していく」と高らかに宣言した。ところが、株価はわずか2週間で売り出し価格の半値を割り込み、その後も下落。02年度決算は約12億円の赤字となり、海外でのCD販売やプロデュースも伸び悩んだ。

 結局、小室容疑者は04年、持ち株をすべて売却し、会長職を辞任。経営からの撤退を余儀なくされた。「小室は香港の事業に数百億円をつぎ込み、ばく大な損失をこうむったらしい」と話す関係者もいる。

 海外に重点を置いてからは、国内の小室人気も陰りを見せる。00年以降は目立ったヒット曲が生まれず、消費者はすでに「小室サウンド」に飽き始めていた。01年には吉本興業と契約したが、大きな実績も残せず、07年に契約を解消した。

 一方、小室容疑者の派手な生活や事業への投資は続き、借金ばかりが増えていった。小室容疑者関連のイベント企画会社「トライバルキックス」が、サッカーJ1「大分トリニータ」のスポンサー料を滞納したり、離婚した前妻への慰謝料の未払いが発覚するなどスキャンダルも続発。最近ではロサンゼルスの豪邸や高級外車などをすべて売却し、年間2億円を超えるヒット曲の印税収入も、大半が債権者に差し押さえられていたという。

   ◇小室プロデューサーが手がけた主な曲◇

■「My Revolution」(86年、渡辺美里)

■「Get Wild」(87年、TM NETWORK)

■「EZ DO DANCE」(93年、trf)

■「恋しさと せつなさと 心強さと」(94年、篠原涼子)

■「WOW WAR TONIGHT ~時には起こせよムーヴメント」(95年、H Jungle With t)

■「DEPARTURES」(96年、globe)

■「I’m proud」(96年、華原朋美)

■「CAN YOU CELEBRATE?」(97年、安室奈美恵)

※敬称略。( )内は、提供年、提供アーティスト

11月4日15時0分配信 毎日新聞

やはり、小室氏の転落は、香港進出のせいのようだ。
誰にたきつけられて、世界に出ようとしたのかな。
でも決断したのは、彼自身だから仕方がない。
音楽の才能がある人が、経営の才能があるという
わけでもない。香港に行くなと忠告してくれる友達に
恵まれなかったのでしょうか。

日本人の才能ある人の失敗は、日本の損失だと思う。

才能があって金があっても、まわりのスタッフに恵まれないと

幸せにはならないということかなあ。元奥さんにも離婚されて

何億円もの慰謝料を要求されているから、恵まれていない。

何にもなくなってマイナスになっても、

やり直しできるという見本になってほしいです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<小室哲哉容疑者>KEIKOさん「大変ショック」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081106-00000047-spn-ent

 音楽プロデューサー、小室哲哉容疑者(49)が兵庫県内の投資家の男性(48)に著作権譲渡を持ちかけ、5億円をだまし取ったとされる詐欺事件で、小室哲哉容疑者と結婚し、「globe」メンバーでもあるKEIKOさん(36)は所属事務所を通し「大変ショックを受けており、申し訳ありませんが、コメントをお出しできる状態にありません」と発表した。
【写真特集】目に涙・・・逮捕された小室哲哉プロデューサーの遍歴を写真で振り返る
 もう1人のメンバー、MARC・PANTHERさん(38)は現在、海外に出ており、連絡がつかないという。【前谷宏】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今の奥さんは、詐欺のことは知らなかったような感じ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
KEIKO 離婚せず「共に歩む覚悟」
 小室容疑者の妻で「globe」のKEIKO(ソロではKCO、36)は5日、マスコミ各社に文書で事件後初めてのコメントを出した。「小室桂子」の名義で「このたびのような事態になることをまったく想像できなかった自分自身をも、たいへん恥ずかしく思っております」と夫の変化に気付かなかったことをわびた。事件については「今は一日も早く真実が明かされることを切に願っております」とした。

 関係者によると、KEIKOは5日、母・喜美代さん、姉の文恵さんと会い、話し合った。逮捕前に周囲の勧めもあり離婚を選択肢に夫婦で話し合ったというが、この日は小室容疑者の弁護士も交えて協議。離婚はせず「私たちのこれからの人生は大変険しいものですが、共に歩む覚悟です」としている。

 globeのマーク・パンサー(38)も小室容疑者を「尊敬する思いは変わりません。また一緒に音楽を作り、ステージに立つ日が来ることを信じています」とのコメントを出した。

11月6日7時1分配信 スポーツニッポン