冷凍の肉の解凍ならいいものを知っていますよ。
>パンク右翼風の主張
若者の僕ちゃんに言わせれば
この表現はおぢさん臭いです><
>深海の真珠氏
肉類のタンパク質以外に
電子レンジによる解凍もですか?
野次馬さん,すみません
↑さんのお答えするのに掲示板的に書き込みします
時間があれば,使う材料をそのまま朝使う時は夜寝る前に
冷蔵庫で時間をかけて解凍をするのが一番いいけど
そんな時間がない時はビニール袋に入れて水の中に入れて解凍する
その理系の方は金属の上に置いておくのも早いし一番簡単って言ってた
私はステンレスの洗い桶ボールの丸い型でないのを
裏返しにしてその上に乗せて解凍します。
そうすると結構綺麗に解凍できます。
電話して聞きましょうか?
電子レンジはないから解凍とかも使わないのでその件については
聞いてないのですが
解凍方法で一番安全で便利なのは金属バットの上にのせるのが
いいと教えてもらった事があります
とっても忙しい時はビニール類を熱するのも
何か良くないのだと聞いたけど
フライパン(26cm)にお湯を沸かしてその中に入れて
解凍すると早くてその方法を使ってしまう
自分で調理した食料などをフリーザーバッグのビニールに入れて
冷凍庫の金属部分に乗せて急速冷凍した保存した食品は
四角い金属バットを利用した解凍方法で解凍してます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
冷凍の肉の解凍ならいいものを知っていますよ。↓
サンフレックスの解凍プレートは、すごいらしい。
http://www.mmjp.or.jp/sumflex/umadoke/index.html
竹炭から生まれた解凍プレート
昔から竹は、強力な抗菌力・鮮度保持能力などを持つと言われてきました。
また枯れ葉剤や原子爆弾にも唯一生き残ったすぐれた生命力を持っており、
しかもその成長力は木材の数十倍もあると言われています。
そのうえ廃棄しても速やかに自然にもどる地球環境に優しい理想的な素材です。
この「竹の旨どけ」はこの孟宗竹を2000度という高温で焼成し、
高圧成形してできあがった、食品の旨さを引き出す、
人と環境に優しい、優れた解凍プレートです。
●遠赤外線効果 「竹の旨どけ」の解凍スピードは、一般家庭の氷を3分足らずで 全て溶かすほど強力です。右記の図からもわかるとおり、 あっという間に竹炭の熱伝導のチカラで氷を溶かしています。 解凍したあと、プレートを触ってみてください。 氷の温度がプレートに伝わり、ひんやりと冷たくなっています。 http://www.mmjp.or.jp/sumflex/umadoke/index.html ~~~~~~~~~~~ 日本には、さがせばいろんないい物があるんだから、 電子レンジに頼らなくても大丈夫です。by日本のお姉さん |
ネットゲリラの昔の記事についていたコメント↓
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2007/09/com_b2cd.html
全然関係ないコメントでいつもながらごめんなさい
私の理系の友人が電子レンジで肉類を調理すると
癌細胞を作るたんぱく質に変質する危険があるし
電磁波が出るから体に良くないんだよと教えてくれたから
それで我が家では電子レンジは使ったことないし買わないの
システムキッチンにガスのコンベックを組み入れて
オーブンとグリルで料理してるから
調理するのにも不便した事なくて美味しいお料理をいただいてる
電子レンジがないと不便でしょ?とか
信じられないとか言われるのだけど
電子レンジがなくても何でも作れちゃうのだよ
と関係ないコメントで失礼しましたですw