東京株も反落で始まる | 日本のお姉さん

東京株も反落で始まる

東京株も反落で始まる

15日午前の東京株式市場は、前日の米国市場の下落を受け、反落でスタートした。米政府が金融機関への資本注入を発表したものの、世界的な景気減速懸念が払拭(ふっしょく)されず売りが先行した。

 日経平均株価は午前9時01分現在、前日終値に比べて57円07銭安の9390円50銭、東証1部全銘柄の値動きを示す東証株価指数(TOPIX)も9・41ポイント安の946・89だった。

 前日に日経平均株価が14・15%と過去最大の上昇となった反動から、利益確定の売りも膨らんだ。ただ、外国為替市場で円相場が円安ドル高に振れており、下落の重しになっている。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/186900/

【10月17日】中国大使館前抗議行動のお知らせ

10月17日金曜日午前11時より
(10時半中国大使館すぐ手前、麻布消防署前集合)

人類の明日をかけて、世界の諸悪の根源、
中国共産党政府の中国大使館に対して
言いたい放題言いましょう。
今後も、定例的に行います。

スローガン例

中国共産党は解散せよ
台湾独立運動を弾圧するな
北朝鮮の後継者選びから手を引け
日米欧に対してIT製品のソースの開示要求を撤回せよ
民主化運動、チベットなどへの弾圧をやめよ

主催 中国共産党解党要求実行委員会
『台湾の声』  http://www.emaga.com/info/3407.html
『日本之声』 http://groups.yahoo.com/group/nihonnokoe (Big5漢文)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「北朝鮮の後継者選びから手を引け」というのが、

びっくり。チュウゴクが、北朝鮮の次の後継者を選ぼうと

しているのですか?
「日米欧に対してIT製品のソースの開示要求を撤回せよ」

というのは、当然で、チュウゴクは努力せずに海外の

企業の技術をいただこうという魂胆で、本当にふざけた

ことをどんどん要求するトンデモナイ国だ。嫌なら出て行けと

いうことらしい。
「民主化運動、チベットなどへの弾圧をやめよ」と

いうのは、当然です。オリンピックが始まる前に

どこかに連行していった1万人のチベット人は


どうなったんですか!?

地震で家を失ったチベット人の被害者は