観光庁 観光立国の実現目指しスタート 国交省の外局 | 日本のお姉さん

観光庁 観光立国の実現目指しスタート 国交省の外局

観光庁 観光立国の実現目指しスタート 国交省の外局

観光立国の実現を目指し、国土交通省の外局として観光庁が1日スタートした。午前10時前、金子一義国交相と本保芳明観光庁長官が国交省の正門に据え付けた「観光庁」の立体文字を除幕し、発足を祝った。観光庁は、07年に835万人だった訪日外国人旅行者を10年までに1000万人、20年までに2000万人に増やすことなどを目指す。

10月1日10時52分配信 毎日新聞

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081001-00000007-maip-pol

観光庁って、必要なのかなあ。不法滞在者の取り締まりも

観光庁がやってくれるのか?それは、警察にお任せか。

対馬には、韓国人が毎日船でやってきて、漁業を荒らして

日本の魚や海産物を持って帰っているらしい。

土地やホテルや自衛隊の施設の隣地が韓国人に

買われているらしい。そういうのをほおっておいて

いいのかなあ~。外国人が外国人名義で土地が買えるのは

日本だけと思うけどな。フィリピンでも、預金を大量に

預けている外国人だけなんですけど。竹島の次に対馬を

奪おうと狙っている韓国人にみだりに対馬の土地や建物を

売るのを許可する日本って、どうかしてませんか。