イスラエルからのニュース
2008年9月24日(水)
**********************************************
*ペレス大統領はオルマート氏の辞表提出を受けて、カディマ
新党首リブニ氏に組閣を要請。同氏は6週間以内に国会の
過半数を握る連立政権を目指す。もし失敗すれば総選挙と
なる。(H,P,Y)
*アフマディネジャド大統領が国連総会で演説。「イランは
核開発の権利を維持する。アメリカ帝国は終焉を迎え、
欧米を操っている凶悪な シオニスト体制は崩壊している」と
発言。(H,P,Y,7)
*ペレス大統領は、「イスラエルは如何なる国の滅亡も
望んだことはない。ユダヤ人をバビロンの捕囚から解放し、
エルサレムに神殿建設を命じたペルシアのクロス王は
最初のシオニストである」と語った。(Y)
*ラマラ近くでイスラエル国防軍の兵士たちをブルドーザー
と車2台でひき殺そうとしたテロ計画が未然に防がれた。
(H,P,Y)
*シンベトが、シャスの指導者を殺そうとしたテロリストの
アジトを摘発。この組織は、以前にも警官を殺害していた。
(H,Y)
*ユダヤ暦5769年を前に、イスラエル中央統計局が人口
統計を発表。総人口は約730万人で、76%がユダヤ系
イスラエル人、21%がアラブ系イスラエル人となっている。
(H,P,Y)
*エルサレム地裁は、2006年に男性を惨殺し、2日後に
8歳の少女をレイプ、殺害した男に2回の終身刑と17年の
判決。(H,P,Y,7)
*エジプト警察はガザとエジプトの間の密輸トンネルを爆破。
パレスチナ人5人が死亡した。(H,P Y,)
*戦後、強制収容所とゲットーに残されていた数丁のバイオ
リンが修復され、エルサレムのコンサートで美しい音色を
響かせた。(H)
2008年9月25日(木)
************************************************
*労働党首のバラク氏は、カディマのリブニ新党首の要請を受け、
政権に参加へ。両党の将来の協力関係について会談した。(Y)
*労働党首バラク氏は、宗教政党シャスにも政権参加を呼び
かけ。シャスが同意すれば、政権はほぼ固まる。(H,Y)
*宗教政党シャス党首イシャイ氏は、中道の宗教政党UTJ
党首リッツマン氏と連立内閣参加の是非も含めて会談。 (H,Y)
*東エルサレム在住のパレスチナ人は、分離壁があるため
同胞から切り離され孤立感を深めており、過激なテロに走る
者が多いと、シンベトが分析。最近、東エルサレム住民に
よるテロが相次いでいる。(H)
*東エルサレム在住のパレスチナ人によるテロの増加を
防ぐため、テロリストの家族に経済制裁を課すべきだと、
シンベトが提言。(P)
*反シオニストで超正統派の団体ネトゥレイカルタがイラン
大統領と会談、友情のしるしとして銀のトロフィーを贈った。
同団体はメシア来臨までユダヤ人は国家を持つべきでは
ないと主張している。(Y)
*イスラエルのアラブ人女性の出産率は、この10年来低下
を続けていることが判明。働く女性が増えたためと見られて
いる。(Y)
*約3万7千人のホロコースト生存者にようやく追加年金が
支給される運びになったが、手続きの遅れに対する批判が
続出。(Y)
*21の国際援助団体及び人権団体が、中東カルテット
特使ブレア氏はパレスチナ人の生活改善と和平交渉に
失敗したと批判。(Y)
2008年9月26日(金)
*******************************************
*左翼系反戦団体ピースナウの代表でイスラエル賞受賞
者のスターンヘル教授が自宅玄関に投げられたパイプ爆弾
で軽傷。同氏を殺す者には100万シケルを出すというビラが
付近で見つかった。(H,P,Y)
*対テロ対策局はこれまでヒズボラによる海外のイスラエル
人拉致計画10件を阻止したと発表。引き続き警戒を呼び
かけた。(Y)
*ガザで誘拐されたままになっている国防軍兵士シャリート
氏と交換する450人のパレスチナ人囚人リストを政府の
委員会が作成し、オルマート首相に提出。
ハマスは直ちに拒否した。(H,P,Y)
*英国の新聞ガーディアン紙は、オルマート首相が5月に
米国を訪問した際、イランの核施設破壊への支持を求めた
が、ブッシュ大統領はこれを拒否したという記事を発表。
(H,P,Y)
*米国訪問中のペレス大統領は共和党副大統領候補
ペイリン氏と会談。彼女は「私の執務室の机に置いている
のは米国国旗以外にはイスラエルの国旗だけ。私は長年
イスラエルの友人」と語った。(H,P,Y)
*米国ユダヤ人委員会の最新調査によると、ユダヤ人有権
者の57%がオバマ氏を、30%がマケイン氏を支持。(P,Y)
*ディヒター治安相は、スターンヘル氏暗殺未遂はラビン首相
の事件を思わせるとして、事件解明に努力すると言明。(H,P,Y)
*イスラエル公演を拒否されて43年目の昨夜、元ビートルズ
のポール・マッカートニー氏はテルアビブで開かれたコン
サートで5万人の聴衆を熱狂させた。同氏は2曲をヘブライ語
で歌った。(H,P,Y,7)
[情報源略号表]
P=エルサレム・ポスト http://www.jpost.co.il/
H=ハアレツ http://www.haaretz.com/
7=アルツ7 http://www.israelnationalnews.com/
I=イスラエル・トゥデイ http://www.harvesttime.tv/israel_today/
Y=イディオット・アハロノット http://www.ynetnews.com/
( )内の記号が情報源。メディアにより掲載日が異なる場合もあり。
[転載・引用・再配布について]
教会活動等の非営利目的ならばOKです。ユダヤ人および
各宗教教派に批判的な文脈での引用はしないで下さい。
発行:「シオンとの架け橋」 http://www.zion-jpn.or.jp/
編集:石井田直二 naoji@zion-jpn.or.jp