赤旗、麻生失言を特集「靖国問題視は、中国と韓国だけ」」 (ネトウヨのブログ)
赤旗、麻生失言を特集「靖国問題視は、中国と韓国だけ」」 共産党
左翼ブログをみてみればわかりますが、彼らはだいたいこの程度です。
22 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:14:45 ID:zrXpjRQ0O
このスレに巣くうキモウヨの皆様
もし、この発言を当然と思うなら、職場で話題にしては如何でしょうか?
まあ、普段は言いたいことも言えず大人しく過ごしている、チキン共には無理でしょうがね。
84 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:41:34 ID:YGwH+/d40
自民キチガイ儲が必死に擁護ですかw?
707 :名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 19:15:28 ID:uQja3mia0
>>696
第二項を変えようとしてるでしょ。
そもそも現状でも第二項と自衛隊の存在は矛盾してる。
自衛隊は誰がどう見ても軍隊であり、陸海空軍に相当する兵力であり、いつでも
侵略に転用可能な武装集団だよ。
さて、続けます。
80 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:40:40 ID:4zrbSFwE0
赤旗を呼んでいるような人には、失言・暴言に聞こえるんだろ。
価値観の相違でしかないよ。
88 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:42:51 ID:/P65B94a0
共産党って人の上げ足しか取れないのか?
あ、そうか。日本人の為の具体的な政策案を
なーんにも持ってないからか!
118 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:50:07 ID:pGxeARvC0
どこが悪いのかいちいち説明して保水。
128 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:54:13 ID:tjoMsrCD0
中国人と朝鮮人が支配する日本はお断りです。
私たちは麻生ローゼン閣下を信じています。
169 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:06:12 ID:muvgaW+jO
失言でも暴言でもないなw
192 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:13:14 ID:LkX2Al8CO
在日の浅ましさが良く出てる記事ですね
麻生で良いと言う確信と共に、在日への嫌悪を確かにしてくれましたよ
後は自民と公明が離れて、
共産党の機関紙赤旗が、「麻生太郎の失言を特集する」として、さっそくネガティブキャンペーンを開始していました。
赤旗より転電です。
引用元:赤旗
================================================
偏見・差別
「東京で美濃部革新都政が誕生したのは婦人が美濃部スマイルに投票したのであって、婦人に参政権を与えたのが最大の失敗だった」(一九八三年二月九日、高知県議選の応援演説)
「創氏改名は、朝鮮人の人たちが『名字をくれ』と言ったのが始まり」(二〇〇三年五月三十一日、東京大学での講演)
(北朝鮮のミサイル発射について)「(朝鮮労働党の金正日総書記に)感謝しないといけないかもしれない」(〇六年七月八日、広島市内での講演)
「地球温暖化を心配する人もいるが、温暖化したら北海道は暖かくなってお米がよくなる」(〇六年九月十三日、札幌市での総裁選演説)
「七万八千円と一万六千円はどっちが高いか。アルツハイマーの人でも分かる」(〇七年七月十九日、富山県高岡市での講演)
(幹事長就任のあいさつで訪ねた江田五月参院議長に)「審議をしないとどうなるか。ドイツでは昔、ナチスに一度(政権を)やらせてみようという話になった」(今年八月四日)
「岡崎の豪雨は一時間に一四〇ミリだった。安城や岡崎だったからいいけど、名古屋で同じことが起きたらこの辺、全部洪水よ」(九月十四日、名古屋市での総裁選演説)
改憲・軍拡
「自衛隊(の存在)はみんなが認めている。日本は戦力を保持しないといっても、外国は理解できない。憲法九条二項を『陸海空自衛隊、これを置く』と置き換えればいい」(〇一年四月十四日、時事通信社などとのインタビュー)
(海外での武力行使を可能にする集団的自衛権について)「権利はあるが使ってはいけない、というのは無理がある。世界中で認められていない国はない」(〇一年十一月四日、学習院大学での講演)
(「核武装」をめぐる議論について)「いろんなものを検討したうえで持たないというのも一つの選択肢だ」。核武装の議論を否定せず(〇六年十月十七日、衆院安全保障委員会)
靖国神社
「遊就館には何度か行ったことがあるが、戦争を美化するという感じではなく、その当時をありのままに伝えているというだけの話だ」(〇五年十一月二十一日、米ブルームバーグ・テレビの番組)
「(靖国神社に)祭られている英霊は、天皇陛下万歳といった。天皇陛下の参拝が一番だ」(〇六年一月二十八日)
(小泉純一郎首相の靖国参拝について)「祖国のために尊い命を投げ出した人たちを奉り、感謝と敬意をささげるのは当然。首相としても簡単に譲るわけにはいかないと思う」(〇五年十一月十三日、鳥取県湯梨浜町での講演)
「『大変だ、大変だ』と言って靖国の話をするのは基本的に中国と韓国、世界百九十一カ国で二カ国だけだ」(〇五年十一月二十六日、金沢市内での講演)
消費税
「基本的には消費税10%はいまでも一つの案だ。小福祉小負担、北欧のような高福祉高負担とあるが、日本の落ち着く先は中福祉中負担だ。その場合、消費税10%は一つの目安かと思う」(今年九月十四日、NHK番組)
=================================================
赤旗はまずとんでもない印象操作をしています。
そもそも「差別・偏見」の項目に「ナチスに~」が存在しているのがおかしい。審議をしろ、政権交代だけが目的ではダメ、という発言なのに曲解も甚だしい。
さらに勝手に改憲を軍拡と決めつけています。
第一、どの「失言」もエセ左翼の人は怒り狂うでしょうが、大したものではないどころか、むしろ正論すぎて賞賛したいものが多数あります。
特に靖国や自衛隊に関する発言は非常によいものでしょう。
だいいち、核武装の議論を否定するな、という発言がどうして失言なのか。確かに共産党やその外郭団体の人々は「議論すら許さない!二度と口にできないようにしてやる!」と息巻いていましたが。
議論それ自体を封じようとするのは単なる全体主義者です。
しょせん、共産党が「確かな野党」などと主張しても、すべてウソにすぎないことがよくわかります。いや、確かな野党だ、とお考えの方はぜひ、共産党員と議論してみることをお勧めします。
できればメールか掲示板などでの対話がよいでしょう。
少しでも自衛隊や米軍に対し同情的なことをいうと、猛烈にたたかれます。異論を絶対に彼らは認めません。ありとあらゆる人格否定から中傷まで平気でやってきます。嘘だと思うなら、試してみてください。
そもそも、麻生氏は9条にしても、第一項を変えろとは一言もいってません。第二項を改定し、きちんとした武力を持とうというだけの話です。戦争放棄の条文はかわりません。
にも関わらず、左翼の人々はこれに抵抗します。
彼らは、日本が軍を持つことを恐れているからです。
最近、日本に謎の潜水艦が侵入し、しょっちゅう核爆弾搭載可能なロシア機が飛来していますが、平和団体は全く反応しません。そのくせ米軍の原子力空母がやってくると猛烈に騒ぐわけです。
彼らは反米反日団体であって、絶対に平和団体ではありえません。
さて、2ちゃんねるでは麻生発言を称賛する声が多数あがっていました。
17 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:12:57 ID:JWdi9uAE0
最近のマスコミじゃ正論を暴言と言うのか、知らなかった。
67 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:36:29 ID:+6E9uFseO
こういう正論をちゃんと言うから麻生は支持を得ている訳だが。
赤旗より転電です。
引用元:赤旗
================================================
偏見・差別
「東京で美濃部革新都政が誕生したのは婦人が美濃部スマイルに投票したのであって、婦人に参政権を与えたのが最大の失敗だった」(一九八三年二月九日、高知県議選の応援演説)
「創氏改名は、朝鮮人の人たちが『名字をくれ』と言ったのが始まり」(二〇〇三年五月三十一日、東京大学での講演)
(北朝鮮のミサイル発射について)「(朝鮮労働党の金正日総書記に)感謝しないといけないかもしれない」(〇六年七月八日、広島市内での講演)
「地球温暖化を心配する人もいるが、温暖化したら北海道は暖かくなってお米がよくなる」(〇六年九月十三日、札幌市での総裁選演説)
「七万八千円と一万六千円はどっちが高いか。アルツハイマーの人でも分かる」(〇七年七月十九日、富山県高岡市での講演)
(幹事長就任のあいさつで訪ねた江田五月参院議長に)「審議をしないとどうなるか。ドイツでは昔、ナチスに一度(政権を)やらせてみようという話になった」(今年八月四日)
「岡崎の豪雨は一時間に一四〇ミリだった。安城や岡崎だったからいいけど、名古屋で同じことが起きたらこの辺、全部洪水よ」(九月十四日、名古屋市での総裁選演説)
改憲・軍拡
「自衛隊(の存在)はみんなが認めている。日本は戦力を保持しないといっても、外国は理解できない。憲法九条二項を『陸海空自衛隊、これを置く』と置き換えればいい」(〇一年四月十四日、時事通信社などとのインタビュー)
(海外での武力行使を可能にする集団的自衛権について)「権利はあるが使ってはいけない、というのは無理がある。世界中で認められていない国はない」(〇一年十一月四日、学習院大学での講演)
(「核武装」をめぐる議論について)「いろんなものを検討したうえで持たないというのも一つの選択肢だ」。核武装の議論を否定せず(〇六年十月十七日、衆院安全保障委員会)
靖国神社
「遊就館には何度か行ったことがあるが、戦争を美化するという感じではなく、その当時をありのままに伝えているというだけの話だ」(〇五年十一月二十一日、米ブルームバーグ・テレビの番組)
「(靖国神社に)祭られている英霊は、天皇陛下万歳といった。天皇陛下の参拝が一番だ」(〇六年一月二十八日)
(小泉純一郎首相の靖国参拝について)「祖国のために尊い命を投げ出した人たちを奉り、感謝と敬意をささげるのは当然。首相としても簡単に譲るわけにはいかないと思う」(〇五年十一月十三日、鳥取県湯梨浜町での講演)
「『大変だ、大変だ』と言って靖国の話をするのは基本的に中国と韓国、世界百九十一カ国で二カ国だけだ」(〇五年十一月二十六日、金沢市内での講演)
消費税
「基本的には消費税10%はいまでも一つの案だ。小福祉小負担、北欧のような高福祉高負担とあるが、日本の落ち着く先は中福祉中負担だ。その場合、消費税10%は一つの目安かと思う」(今年九月十四日、NHK番組)
=================================================
赤旗はまずとんでもない印象操作をしています。
そもそも「差別・偏見」の項目に「ナチスに~」が存在しているのがおかしい。審議をしろ、政権交代だけが目的ではダメ、という発言なのに曲解も甚だしい。
さらに勝手に改憲を軍拡と決めつけています。
第一、どの「失言」もエセ左翼の人は怒り狂うでしょうが、大したものではないどころか、むしろ正論すぎて賞賛したいものが多数あります。
特に靖国や自衛隊に関する発言は非常によいものでしょう。
だいいち、核武装の議論を否定するな、という発言がどうして失言なのか。確かに共産党やその外郭団体の人々は「議論すら許さない!二度と口にできないようにしてやる!」と息巻いていましたが。
議論それ自体を封じようとするのは単なる全体主義者です。
しょせん、共産党が「確かな野党」などと主張しても、すべてウソにすぎないことがよくわかります。いや、確かな野党だ、とお考えの方はぜひ、共産党員と議論してみることをお勧めします。
できればメールか掲示板などでの対話がよいでしょう。
少しでも自衛隊や米軍に対し同情的なことをいうと、猛烈にたたかれます。異論を絶対に彼らは認めません。ありとあらゆる人格否定から中傷まで平気でやってきます。嘘だと思うなら、試してみてください。
そもそも、麻生氏は9条にしても、第一項を変えろとは一言もいってません。第二項を改定し、きちんとした武力を持とうというだけの話です。戦争放棄の条文はかわりません。
にも関わらず、左翼の人々はこれに抵抗します。
彼らは、日本が軍を持つことを恐れているからです。
最近、日本に謎の潜水艦が侵入し、しょっちゅう核爆弾搭載可能なロシア機が飛来していますが、平和団体は全く反応しません。そのくせ米軍の原子力空母がやってくると猛烈に騒ぐわけです。
彼らは反米反日団体であって、絶対に平和団体ではありえません。
さて、2ちゃんねるでは麻生発言を称賛する声が多数あがっていました。
17 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:12:57 ID:JWdi9uAE0
最近のマスコミじゃ正論を暴言と言うのか、知らなかった。
67 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:36:29 ID:+6E9uFseO
こういう正論をちゃんと言うから麻生は支持を得ている訳だが。
移民法が潰れれば何とかなる
274 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 21:15:29 ID:0ASKwMWb0
もうおまえらの工作には飽きた。
麻生を断固支持する。
275 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 21:16:35 ID:iNnCEUQw0
よく考えてみると、どれも正論に思えるんだが。
やっぱ、日本は本当のこと言えない社会なんだな。
289 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 21:27:44 ID:7LbeQZ/x0
>>285
共産党は現役で
治安維持法など比較にもならない
GHQによる政敵への弾圧殺戮である東京裁判を
マンセーしているからな
軍事政権が国民から司法権を剥奪して
政敵を政策的理由で皆殺しにして良い
というのが共産党(東京裁判マンセー派)のスタンス
370 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:21:30 ID:sqPt8A0VO
なんで、靖国神社参拝=悪
って云う、前提で話進めてんの?
446 :名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:13:56 ID:hlgTr5qR0
暴言=記者の気に入らない発言
ということで分かっています
447 :名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:16:40 ID:6YvlVEWdO
靖国神社行ったけどいいとこだった
448 :名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:17:28 ID:3DmhxLbn0
正しいことを言える人が首相になるというのは心強いことだよ
499 :名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 06:44:22 ID:s4C92hog0
…「靖国問題視は、中国と韓国だけ」「憲法九条を置き換えればいい」
これが暴言?
やっぱ共産は駄目だな。
516 :名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 09:23:11 ID:l4dwLP/X0
麻生って正しい発言ばかりしている。意外といいやつだなw
517 :名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 09:26:31 ID:FCmydoQcO
どこが問題?
545 :名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 10:15:14 ID:zxgfNF+I0
なにか問題でも?
赤旗頭おかしいんじゃないのw
731 :名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 20:13:38 ID:GdzMgntY0
>>688
ものすごく分かりやすくいうと、戦争みたいな有事のときはどうしても人権保護がおろそか
になるから人権にも影響するってこと。戦争になると他国民はもちろん、増税やら徴兵やらで
自国民の人権も必ず軽視されることは歴史が証明しているって。
呼称が自衛隊であれ日本軍であれ、国防を充実させること自体は他国からの侵略による日本
国民の人権侵害から国民を守るんだから、むしろ人権保護になる。また国防だけやっている分
には他国民の人権にはまったく関係ない(個別的自衛権)。
集団的自衛権は微妙になってくるけど、同盟国の防衛援助だけだったら、その同盟国の人権
守ってんだしギリギリセーフなんじゃないのとは言われている。これについては異論もあるけ
どね。
まぁ要は侵略だきゃすんなよってこと。
9条削除するとか、侵略活動も可みたいな条文に差し替えるなら別だけど、9条改正論自体
が人権侵害となるわけではないことに注意して欲しい。少なくとも9条の精神保ったままで、
よりその精神を明確にしようってんなら何も問題ないし、どんどんやるべきだと思うよ。
さまざまなネガティブキャンペーンがはじまっています。
しかし、われわれはもう騙されない、ということを前提に麻生政権を盛りたてていくべきだと思います。
少なくとも私個人は麻生首相を応援します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さて反対する意見もご紹介しますが、実に品性下劣で何の批判にもなってないものばかりでした。274 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 21:15:29 ID:0ASKwMWb0
もうおまえらの工作には飽きた。
麻生を断固支持する。
275 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 21:16:35 ID:iNnCEUQw0
よく考えてみると、どれも正論に思えるんだが。
やっぱ、日本は本当のこと言えない社会なんだな。
289 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 21:27:44 ID:7LbeQZ/x0
>>285
共産党は現役で
治安維持法など比較にもならない
GHQによる政敵への弾圧殺戮である東京裁判を
マンセーしているからな
軍事政権が国民から司法権を剥奪して
政敵を政策的理由で皆殺しにして良い
というのが共産党(東京裁判マンセー派)のスタンス
370 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:21:30 ID:sqPt8A0VO
なんで、靖国神社参拝=悪
って云う、前提で話進めてんの?
446 :名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:13:56 ID:hlgTr5qR0
暴言=記者の気に入らない発言
ということで分かっています
447 :名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:16:40 ID:6YvlVEWdO
靖国神社行ったけどいいとこだった
448 :名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:17:28 ID:3DmhxLbn0
正しいことを言える人が首相になるというのは心強いことだよ
499 :名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 06:44:22 ID:s4C92hog0
…「靖国問題視は、中国と韓国だけ」「憲法九条を置き換えればいい」
これが暴言?
やっぱ共産は駄目だな。
516 :名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 09:23:11 ID:l4dwLP/X0
麻生って正しい発言ばかりしている。意外といいやつだなw
517 :名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 09:26:31 ID:FCmydoQcO
どこが問題?
545 :名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 10:15:14 ID:zxgfNF+I0
なにか問題でも?
赤旗頭おかしいんじゃないのw
731 :名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 20:13:38 ID:GdzMgntY0
>>688
ものすごく分かりやすくいうと、戦争みたいな有事のときはどうしても人権保護がおろそか
になるから人権にも影響するってこと。戦争になると他国民はもちろん、増税やら徴兵やらで
自国民の人権も必ず軽視されることは歴史が証明しているって。
呼称が自衛隊であれ日本軍であれ、国防を充実させること自体は他国からの侵略による日本
国民の人権侵害から国民を守るんだから、むしろ人権保護になる。また国防だけやっている分
には他国民の人権にはまったく関係ない(個別的自衛権)。
集団的自衛権は微妙になってくるけど、同盟国の防衛援助だけだったら、その同盟国の人権
守ってんだしギリギリセーフなんじゃないのとは言われている。これについては異論もあるけ
どね。
まぁ要は侵略だきゃすんなよってこと。
9条削除するとか、侵略活動も可みたいな条文に差し替えるなら別だけど、9条改正論自体
が人権侵害となるわけではないことに注意して欲しい。少なくとも9条の精神保ったままで、
よりその精神を明確にしようってんなら何も問題ないし、どんどんやるべきだと思うよ。
さまざまなネガティブキャンペーンがはじまっています。
しかし、われわれはもう騙されない、ということを前提に麻生政権を盛りたてていくべきだと思います。
少なくとも私個人は麻生首相を応援します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
左翼ブログをみてみればわかりますが、彼らはだいたいこの程度です。
22 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:14:45 ID:zrXpjRQ0O
このスレに巣くうキモウヨの皆様
もし、この発言を当然と思うなら、職場で話題にしては如何でしょうか?
まあ、普段は言いたいことも言えず大人しく過ごしている、チキン共には無理でしょうがね。
84 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:41:34 ID:YGwH+/d40
自民キチガイ儲が必死に擁護ですかw?
707 :名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 19:15:28 ID:uQja3mia0
>>696
第二項を変えようとしてるでしょ。
そもそも現状でも第二項と自衛隊の存在は矛盾してる。
自衛隊は誰がどう見ても軍隊であり、陸海空軍に相当する兵力であり、いつでも
侵略に転用可能な武装集団だよ。
さて、続けます。
80 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:40:40 ID:4zrbSFwE0
赤旗を呼んでいるような人には、失言・暴言に聞こえるんだろ。
価値観の相違でしかないよ。
88 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:42:51 ID:/P65B94a0
共産党って人の上げ足しか取れないのか?
あ、そうか。日本人の為の具体的な政策案を
なーんにも持ってないからか!
118 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:50:07 ID:pGxeARvC0
どこが悪いのかいちいち説明して保水。
128 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:54:13 ID:tjoMsrCD0
中国人と朝鮮人が支配する日本はお断りです。
私たちは麻生ローゼン閣下を信じています。
169 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:06:12 ID:muvgaW+jO
失言でも暴言でもないなw
192 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:13:14 ID:LkX2Al8CO
在日の浅ましさが良く出てる記事ですね
麻生で良いと言う確信と共に、在日への嫌悪を確かにしてくれましたよ
後は自民と公明が離れて、