ロシアのサル真似でも、地道に宇宙を目指すチュウゴク人 | 日本のお姉さん

ロシアのサル真似でも、地道に宇宙を目指すチュウゴク人

チュウゴクのロケットは、ロシアのサル真似。

でも、チュウゴクは、宇宙を制覇するものは世界を制覇すると

考えて、着々と宇宙事業に金を使って実験を繰り返している。

25日の夜に神舟7号を打ち上げて、

宇宙遊泳に挑戦するんだって。

本当に月まで行っちゃうかもね。
サル真似でも、地道に挑戦したものが勝つのだと思う。
どうして、日本は、宇宙開発に金を使わず、くだらない
大型の施設(箱モノ)ばかり作るんでしょう。
虎ノ門の官僚たちの給料に税金の大半が消えると聞いた。
無駄な官僚が多すぎるんじゃない?
日本は、アメリカに頼りすぎ。今度日本のひまわり7号が
壊れたら、もうアメリカの衛星の画像を見せてもらえない
かもしれない。

~~~~~~~~Wikiで調べたら、
ひまわり7号は、2007年11月にちょっと壊れかけたが、
今は直っている様子。スーパー301条ってなんなの?
アメリカに言われて毎年、余計な米を外国から
買わされているのに、宇宙産業もできないように
されているようです。