**大石英司の避難空港(金曜日) | 日本のお姉さん

**大石英司の避難空港(金曜日)

ようちゃん、おすすめ記事。↓**大石英司の避難空港(金曜日)
▲▽トンデモこそ我が人生▽▲
※ 稲穂で描いたミッキー登場
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/news/20080917-OYT8T00027.htm
智頭町木原の約700平方メートルの水田に、彩りの違う2種類の稲穂で描いたミッキーマウスの「田んぼアート」がお目見えし、地域の話題になっている。地元の農業佐々木賢次さん(57)が、登下校する子どもらを楽しませようと、デザインを考えながら5月に田植え。背が高くて濃い緑色の稲穂をつける古代米を基調にし、顔の部分は黄金色に実るコシヒカリを使った。稲穂が垂れるのにつれ、かわいらしい顔がくっきり。佐々木さんは「細かい部分は妻と手植えした。想像以上にうまく出来た」と満足そう。コシヒカリは21日に収穫する予定だが、古代米を刈る10月半ばまでは楽しめるという。
------------------------
こ、これは……。稲を刈るか、刑事告発かどっちか選べ、と言われそうな。てか、これ新聞社的には、季節の風物詩的な記事じゃなく、それ著作権大丈夫ですか? だろうに。きっと燃料投下のつもりなんだろうな。誰かがコソーリと赤の他人を装ってオリエンタルランドを突いて、嫌がるランドにコメントを出させて「悲しい顛末になりました」とかの記事をまた書くんだろうな。
------------------------
※ 予想外のこだわり…竹島問題に終始 第16回日韓フォーラム
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080918-00000960-san-pol
民間有識者が対話を行う「日韓フォーラム」の第16回会合が先ごろ3日間の日程で東京で開かれた。竹島(韓国名・独島)が日本の中学社会科の新学習指導要領解説書に明記されたことで100を超す日韓交流事業が中止や延期に見舞われる中、1993年の発足以来一度として中止されなかった同フォーラムも討論は竹島問題に終始し、議論に終わりはなかった。(千野境子)
参加者は政・官・学・財界、マスコミなど双方半々で約50人。韓国側の「独島」へのこだわり、思いの強さは大方の日本側参加者の予想を超えるものだった。議論を通して浮かび上がった日韓関係への韓国側の最大の不満は、「韓国は未来志向でやりたいと思っているのに、いつも日本から事を起こす」ことだ。「靖国神社の参拝しかり。今回の独島も日本が教科書に書こうとしたからだ。もう事を起こさないでほしい。日韓が対立して喜ぶのは北朝鮮だ」と韓国側の日本研究者。 しかしそもそも韓国は島を実効支配している。日本側にすれば、「領土」という当然の主張をしているだけで、事を起こしているというのは当たらない。教科書も韓国は記載済みだ。ようやく日韓が同じ出発点に立っただけではないかとなる。日本側が竹島を領土問題と位置づけるのも韓国側には不満のようだ。なぜなら韓国併合へと続く竹島編入は「単なる領土問題ではなく歴史問題」だからだ。こうなると議論は袋小路だが、日本が指導要領に何と書いても、島の現状に変わりはないはず。駐日大使を召還したり、交流事業を中止したり、成熟した外交とは言えない。韓国の対応は過剰ではないかとの日本側にはこう反論する。「島根県の決議、次は教科書。日本は着々と事実を積み上げていくように見える。いつもそうだ」
さすがに“日帝36年”の言葉はないものの、根深い対日不信が伺えるような一幕だった。竹島論争に時間を取られて、予定された「東アジアの変動と外交・安全保障における日韓協力」「多様化する社会への対応と日韓協力」「経済発展における日韓協力の役割」など本来の日韓協力の議論はなかなか深まらないきらいがあった。しかし「率直な議論」を通して、領土問題に安易な解決策も妥協もないことを互いが実感するのは悪いことではない。ホットラインの設置や専門の学者による歴史研究の提案もあった。日本側に意外に厳しい意見が目立ったことも、回を重ね対話を深めたフォーラムならではだろう。たとえば日韓が竹島問題で冷え込む中、李明博大統領が日中韓首脳会談(福田康夫首相の辞任表明で延期となったが)に出席するには何かお土産がいると暗に日本側の譲歩を求める意見に、日本の野党政治家は「そういうことで日本から手を差し伸べることはもうないと分かってもらいたい」と応じた。また相次ぐ交流事業の中止に、ある社会学者は「韓国は道義的ペナルティーを科したつもりかもしれないが、実は韓国の自治体や観光関係者は困っている」と指摘、今後は何があっても交流の中止はやめようと現実的対応を呼びかけた。一方、「対馬も韓国領」と言う対日強硬派を盧武鉉前大統領が必死で抑えたとの大統領府関係者の興味深い打ち明け話もあった。フォーラムは、韓国側議長の孔魯明元外相が言う「過去に足をとられて一進一退を繰り返してきた」日韓関係の転換に即効薬はないことをあらためて痛感させた。
------------------------
>「韓国は未来志向でやりたいと思っているのに、いつも日本から事を起こす」をひをひ。中国みたいにマーケットとして値打ちもあれば、ある程度のコントロールも必要という相手ならともかく、日本人の大半は、韓国なんてどうでも良い、北朝鮮は更にこっちみんな状態なのに、一方的にラブコール、というか乳飲み子みたいに引き付けを起こされても仕方ないじゃん。
------------------------
※ W杯出場枠が変更!? ブラッター会長が示唆
http://sports.yahoo.co.jp/news/20080918-00000023-ism-socc.html
FIFA(国際サッカー連盟)のゼップ・ブラッター会長は現地時間17日、欧州や南米以外の大陸国の成長に伴い、将来的にW杯の各大陸出場枠の割り当てを変更する可能性を示唆した。ロイター通信が報じている。この日、記者会見に臨んだブラッター会長は、徐々にと前置きしながらも「我々は(W杯出場枠の)数字を変更しなければならないだろう」とコメント。「いつの日か、(W杯は)もっと開かれた大会にしなければならない」と続けた。また、W杯で欧州が強いのは13の出場枠があるからとも述べたブラッター会長は、「今日では、どのチームが勝っても不思議ではない。先のW杯予選でも多くのサプライズが見られたんだからね」と話し、各国間の実力差は拮抗してきているとの見解を示した。
------------------------
>W杯で欧州が強いのは13の出場枠があるからとも述べた。そうなんだけど、何だかんだ言っても今の世界のサッカー人気は、ヨーロッパでの人気があるからで、その枠を削ったら一番困るのはFIFAじゃないの。
------------------------
※ 敷・礼なし「ゼロゼロ物件」トラブル続出、若者ら提訴へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080918-OYT1T00502.htm?from=navr
敷金・礼金なしでマンションやアパートが借りられるとして低所得者にも人気の「ゼロゼロ物件」。だが、「家賃の支払いが数日遅れただけで、部屋の鍵を交換された」といった苦情も多く、入居者への強引な措置が問題となっている。
こうした中、同物件の入居者が10月、不動産会社に慰謝料など1人あたり数百万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こす。非正規雇用の拡大など収入の不安定な人が増える中、被害対策弁護団は「行き過ぎた『貧困ビジネス』は見過ごせない」と話している。提訴するのは、不動産会社「スマイルサービス」(東京)のゼロゼロ物件に入居する都内の男性ら20~30歳代の3人。弁護団によると、同社の物件では、敷金・礼金を払わなくていい代わりに、家賃の支払いが1日でも遅れると、家賃約6万円に「違約金」などの名目で約2万円が上積みされる決まりで、無断で部屋の鍵を換えられたり、留守中に荷物を処分されたりしたケースもあった。マンションに入居する場合、借地借家法に基づく賃貸借契約を結ぶのが一般的で、通常は正当な理由なく一方的に解約されない。しかし、同社は「鍵の一時使用」という特殊な契約形態を採り、契約書に「居住権は認められない」と記載していたため、いつでも解約できる内容になっていた。スマイルサービスから相談を受けている宮岡孝之弁護士によると、約4000件のゼロゼロ物件を展開する同社は現在、違約金徴収をやめ、契約も8月から賃貸借契約に順次切り替えを進めているという。宮岡弁護士は、「契約に望ましくない部分があったのは事実。提訴されれば、相応の賠償に応じる用意はある」と話している。一方、被害対策弁護団の宇都宮健児弁護士は「鍵の利用契約とするのは脱法行為で、低所得者の弱みにつけ込んだビジネスだ。他の業者に警告する意味でも、法的責任を明らかにしたい」と話している。今回、提訴を予定している30歳代の男性は、日雇い派遣として働いていた2年前、インターネットで同社の物件を見つけ、家賃5万8000円で、ロフト付きワンルーム(6畳)の部屋に入居した。しかし、仕事が少ない月には支払いが滞ることもあり、これまでに鍵を5回ほど勝手に交換され、違約金も10回以上支払った。「就寝中いきなり部屋に入ってきた業者に追い出され、ネットカフェで過ごしたこともある」という。 「家賃滞納で住居侵入はやりすぎ」と提訴に踏み切ることにしたが、それでも、「ネットカフェや路上で暮らすのは絶対に避けたいので、ここに住み続けるしかない」と声を落とす。 ゼロゼロ物件は東京の賃貸アパート大手が約20年前に始め、各地に広がった。初期費用が少なくて済むため、低所得の若者に人気だが、家賃滞納者への対応は厳しく、数か月の滞納で立ち退き訴訟を起こされることも多い。大手業者などは、強引な取り立てを行わないようにするなど、運用を改善しているとするが、弁護団が今年7月に実施した電話相談には計65件の相談が寄せられ、スマイルサービス以外の業者への苦情や相談も、42件に上った。
------------------------
以前も書いたけれど、結局違約金が収入としてカウントされているんですよね。賃貸で儲けを出すために違約金だの回転率だので収益が出るような構造を許しちゃならないと思う。とっくに政治が動いていると思っていたのに。
------------------------
※ 肝炎原告の福田氏、出馬を受諾=長崎2区、小沢民主代表が要請
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2008091800802
薬害C型肝炎訴訟の九州原告、福田衣里子氏(27)は18日午後、長崎市内で記者会見し、次期衆院選長崎2区に民主党公認で立候補する意向を正式に表明するとともに、「薬害肝炎問題の活動を通じ、行政と政治がしっかりしていれば救えた命があったと感じた。官僚が主体の今の体制を変えなければいけない」と抱負を述べた。会見に同席した民主党の小沢一郎代表は「薬害肝炎問題は、今の政治の象徴。現在の政治、行政が一部政治家のためでしかないことを訴えたい」と語った。 (了)
------------------------
だいぶ以前に、この人は眼鏡を外してスタイリストを付けたら相当の美人だ、とおまけで書いた記憶があるんですが、やっぱ女は化粧で化けますな(~_~;)。てか髪型をちゃんとしただけで、相当な美人。やっぱり素材が良い女は羨ましい。祈る! トップ当選。
-------------------------
※ 「橋下知事はテレビ中毒」 退任会見で大阪府教育委員2氏が反論
http://sankei.jp.msn.com/life/education/080918/edc0809182056003-n1.htm

大阪府の橋下徹知事が「教育ビジョンがない」と批判し再任を拒否した府教育委員の井村雅代氏(58)=北京五輪シンクロ中国代表ヘッドコーチ=と、木戸湊(あつむ)氏(69)=元毎日新聞大阪本社代表=が18日、今月末の任期満了を前に退任会見を開いた。井村氏は「ビジョンとは話し合いの中で示していくものだ」と猛反発。木戸氏も「テレビ受けしか考えない『テレビ中毒』。ポピュリズムにおちいり自滅するだろう」と知事の政治姿勢を厳しく批判した。最後の定例委員会議を終えて会見した両氏。席に着くなり木戸氏は「私は『再任は結構です』と事務局に伝えていた。なのに知事が『ビジョンがないから再任しない』と言い出すとは…。失礼、無礼だ」と切り出した。また、今年3月、橋下知事から「高校の学区をなくせば東大と京大に300人の合格者を出す学校を作れる」との提案を受けたことを振り返り、「そういう話を真顔で言うことにあきれた。裏づけなしにアドバルーンを上げても絵に描いたもちではないか」。井村氏も「私たちが取り組んだ府立高校再編の結果、公立高校に行きたいという子供は増えている」と主張し、「知事は教育行政がどうあるべきかをまったくご存じない」と語気を強めた。両氏の批判はメディアの反応を意識した橋下知事の言動に及び、井村氏は「記事や映像になりやすい言葉を発しているだけ。大阪府政が全国の人から茶番劇のように見られるようになった。行政とは派手に行うものではなく、粛々と進めるものだ」。木戸氏はこうした知事の姿勢を「テレビ中毒」と批判したうえで、「ビジョンとは一言でぱっと示せるものではない。繁華街のネオンサインじゃあるまいし」。さらに、「知事の発言を面白おかしく書き立てるのではなく、核心を突くような報道をしてほしい」とメディアにも注文をつけた。一方で、木戸氏は「だれかがやらなければならない財政再建に手をつけたことは評価できる」とも指摘。井村氏も「4年間で結果を出そうという姿勢はいい」としたが、「教育は長いスパンで取り組むもの。『新風を吹き込んだ』といった言葉で任期を締めくくってほしくない」と訴えた。両氏の退任会見を受け、橋下知事は報道陣に対し「批判は受け入れる。長い間ボランティア的な活動をしてもらい感謝している」と述べた。
-------------------------
全国学力調査を巡る問題ですが、明らかに、問題の核心じゃないんですよね。少なくとも、大阪府の義務教育を良くするために、今中心議題とすべきことではない。たぶん優先すべき問題でもない。じゃあ何でそこが焦点になっているかというと、為政者としての知事がバカだというより、それを焦点にすれば、教育委員会相手に有利な戦いが出来る、と入れ知恵した人間がどこかにいるんでしょうね。田中康夫と同じで、敵を作って闘っている姿をテレビで演出できる間は支持率をキープできると。
-------------------------
※ ロシアの軍艦で火災、2人死亡 ナホトカ沖
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/080918/erp0809181917002-n1.htm
タス通信などによると、ロシア海軍は18日、極東ナホトカ沖を航行中の太平洋艦隊の対潜哨戒艇「マーシャル・シャポシニコフ」で火災が起き、船員2人が死亡したことを明らかにした。同艇は演習に参加し、対空砲火を担当。18日未明、航行中に機関室でオイルの管が破断して出火し、救助船舶が派遣され、えい航されて同日朝にウラジオストクに入港したという。同艇は過去に日本の海上自衛隊の護衛艦と共同訓練を行った。
-------------------------
>対潜哨戒艇「マーシャル・シャポシニコフ」共同がネタ元だから仕方ないけれど、駆逐艦をつかまえて対潜哨戒艇は無いだろう。ただ、「艇」と「艦」の定義って旧海軍時代から明確にあったんだろうか。
-------------------------
※ 皇居に向け消火器飛ばす 東京・千代田、容疑者逮捕
http://www.asahi.com/national/update/0918/TKY200809180152.html
18日午前2時40分ごろ、東京都千代田区隼町の桜田濠(ぼり)沿いの路上で、パトカーで巡回中の麹町署員が数回の爆発音を聞き、駆けつけたところ、付近にいた男が「皇居に向けて消火器を飛ばした」などと話した。捜索の結果、皇居西側の土手や堀の中から消火器4本と起爆装置が付いた火薬入りのペール缶(高さ約50センチ、直径約41センチ)2個を発見したため、警視庁公安部は男を爆発物取締罰則違反(使用)の疑いで逮捕した。 同部によると、男は、神奈川県相模原市大野台7丁目、自称灯油販売業で元自衛官の小川俊之容疑者(34)。「自らの行動力を示し、世の中がどんな反応を示すか興味があった。愉快犯だ」などと供述しているという。21日投開票の同県座間市議選に立候補しており、消火器の発射方法や火薬の購入はインターネットで調べたという。 小川容疑者は、皇居西側の桜田濠に面した歩道上にトラックを乗り入れていた。荷台には発射台に使ったとみられる土嚢(どのう)、付近にはリード線があった。「ペール缶は8時に爆発するよう設定した」と説明したが、機動隊爆発物処理隊が設定時刻前に処理した。  防衛省によると、小川容疑者は93年から2年間、陸上自衛隊に所属。第1空挺(くうてい)団隊員などを務めた。03年からは、有事や大規模災害で集められる即応予備自衛官となり、年間30日間の訓練を受けていたが、火薬類についての専門的な訓練は受けていないという。
-------------------------
>小川容疑者は93年から2年間、陸上自衛隊に所属。第1空挺(くうてい)団隊員などを務めた。バブルが弾けた直後ではあれど、新兵で空挺団にいたということは優秀だったんでしょうね。ただ、その後、この人はどこで何をやっていたのよ。
-------------------------
※ 河野衆院議長の引退会見 官房長官談話「私の本当の気持ち」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080919-00000904-san-pol

河野洋平衆院議長は18日夜、神奈川県箱根町のホテルで記者会見し、体調問題などを理由に次期衆院選に出馬せず、政界を引退する考えを正式に表明した。また、同席した早稲田大客員講師の牧島かれん氏(31)を後継候補として紹介した。河野氏は平成5年に自民党が野党転落後、第16代自民党総裁に就任したが、歴代総裁では唯一、首相になれなかった。河野氏は、宮沢政権下の官房長官時代に、慰安婦募集における日本軍関与の強制性を認めた「河野官房長官談話」を出したことについて、「宮沢内閣としての気持ちを申し上げたものであって、私が個人的に申し上げたものではない」と語った。その一方で、「今も極めて重要な談話であったと思う。私の本当の気持ちだ」とも述べた。また、自民党が政権に復帰した後も総裁選に出馬せず、首相の座を狙わなかったことに関し「大変誇りに思っている。『野党・自民党』の総裁として政権党に復帰させた仕事は今も感謝されている」と語った。
               ◇
河野氏に関し指摘しておかねばならないのは、宮沢喜一内閣総辞職のわずか5日前の平成5年8月4日、駆け込むように発表した「河野官房長官談話」の影響だ。この談話が世界で独り歩きした結果、日本は「性奴隷(セックス・スレイブ)の国」と決めつけられるようになった。日本が、事実と異なると反論しても「談話という形でコメントが出ているではないか」(マイク・ホンダ米下院議員)と言い返されるありさまだ。国連人権委員会には河野談話を根拠の一つとして1996(平成8)年にクマラスワミ報告書が、98年にはマクドガル報告書が提出された。それぞれ、慰安婦を軍事的性奴隷とか、奴隷狩り同様の強制連行と指摘したりした内容だ。米下院が昨年7月、慰安婦問題に関する対日非難決議を行ったのも記憶に新しい。河野談話は、韓国における元慰安婦女性からの聞き取り調査(内容は非公開)だけを根拠にしたものにすぎない。談話作成にかかわった石原信雄元官房副長官は産経新聞に対し、「いかなる意味でも、日本政府の意を体して日本政府の指揮命令系統のもとに強制したということは認めたわけじゃない」と語っている。石原氏は平成19年には、民主党の会合で「事実判断ではなく、政治判断だった」とも証言している。河野氏自身も、9年に自民党の議連会合で行った講演で「『本人の意思にかかわらず連れてこい』というような命令書があったかといえば、そんなものは存在しなかった」と述べていた。にもかかわらず河野氏は引退会見で、「今も極めて重要な談話だったと思う」と語り、談話を正当化する姿勢を崩していない。安易な政治的妥協と、何が強制の主体なのかあやふやな文章で日本の名誉を傷つけた河野氏には、引退前に潔く非を認めてほしかった。(阿比留瑠比)
-------------------------
売国奴の退場云々よりも、自分の娘を指名して「よろしく」という態度が気にくわない。私は二世議員を否定しないし、息子は良い仕事をしていると思うけれど、すでに息子が国会にいるにも関わらず、更に娘を指名して地盤を継がせようという強欲さが理解できない。
-------------------------