頂門の一針 | 日本のお姉さん

頂門の一針

メイル・マガジン「頂門の一針」 9月16日(火)『夕刊』
━━━━━━━━━━━━━
リーマン・ブラザーズの破綻
━━━━━━━━━━━━━ 前田 正晶

ポールソン財務長官は問題は「個別の企業を救済するか否かではなく、金融市場を安定することにある」と言っていた。私は事は途方もなく深刻な事態に立ち至ってと見ている。私が2005年10月にアメリカに観光に行った時の旅行記(紙業タイムス誌05年12月2号に掲載)には「米国経済は壊れたのか壊れかかっているのか」という見出しで製造業から見たその危険性を論じていた。昨年9月のアメリカ行きの旅行記にはアメリカ経済の状況を「ファンドの翻弄されているのもさることながら、景気が悪いと断ぜざると得ないと旧友たちが指摘した」と書いていた。そこにサブプライム問題が発生して、それが証券・金融・保険の業界に危機にまで発展してしまった。その中には住宅産業の大不振もある。私が端的に感じたことは我が母校W社の経営判断が誤っていたのではないかという点だった。これは去る7月に実行されてしまったことだが、長年張り合ってきた世界第1位のインターナショナル・ペーパーに、残された紙パ事業中最大の段ボール箱等の包装材料事業部門を売却して、会社本来の事業であった木材・森林事業部門と不動産関連をコアとする業態に変えたことを指している。それが何故危ないかと言えば、金融・証券があの有様では家を建てようにも資金を貸してくれるところがこの始末であればなくなってしまうだろう。そうであれば、家が建たないのでは、折角育てた木を伐ることも出来なくなる。いや、その必要がなくなるのだ。目を我が国に転ずれば、米国の経済がこの体たらくでは円高が進むだろう。となれ何も輸出だけではなく生産拠点をアメリカに移していた製造業(例えば自動車等)にとっては大問題であろう。こういうことは専門家に任せておけばよいことなので、ここまでに止める。私が最も困る事態が来るのは日本ではなく中国だろうと思っている。中国の製造業は米国向け輸出で生きていたと言っても誤りではないと思う。外貨保有高も大きい。米国の国債も大量に買っていたと記憶する。しかも、中国はすでに五輪景気も去って株価も下がり、景気回復の手段を輸出に求めるとも聞いている。その中国にこのアメリカ経済の大問題が発生した。では、アメリカ以外に向けて輸出攻勢をかけるとでも言うのか。とんでもない話で、ユーロもすでに軟化し始めている。八方塞がりではないか。こうなれば自民党の総裁選びや民主党の選挙対策がどうのと騒いでいられる場合ではあるまい。今名乗りを上げている候補は日米の何れを問わず、未知の危機と真っ向から対座ぜねばならなくなるのだ。未知の危機に有効な対策があるのか?我が国の有力候補者は経験は積み重ねてきたが未知の難局に対応した経験がないかと危惧する。アメリカの候補者たちは一方は積み重ねた古い時代の経験があるだけで、片方は何の経験もないままにこの未曾有の難局に立ち向かう事になると知って出てきたのだろうか?「誰がなってもお手並み拝見」などと悠長なことを言っていられない事態だ。全員に「事態の深刻さを十分認識して、しっかりして貰いたい」と言って終わる。 以上

━━━━━━━━━━━━━
民主党のメデイア露出作戦?
━━━━━━━━━━━━━古澤 襄

自民党総裁選の話題に埋もれて存在感が稀薄となった民主党がアノ手コノ手の”メデイア露出作戦”に出ている。メデイアが飛びつきそうな話題造りにきゅうきゅうとしている様は漫画チックだが、背に腹はかえらない台所事情が透けてみえる。小沢代表が岩手四区から関東の選挙区に国替えするとという鳩山幹事長のテレビ発言は新聞もテレビも大きく扱った。大方は東京12区で公明党の太田代表との一騎打ちになると予測した。だが一夜明けたら当の小沢代表が「今どうこうと決めているわけではない」と打ち消しに回っている。解散・総選挙近しということで、1次公認を早めた民主党なのに「今どうこうと決めているわけではない」とは何とも摩訶不思議な話。だが、これでメデイアに2回露出することができたからシメシメということか。その小沢代表は記者会見で国民新党との合流を予告した。あいにくの新聞休刊日なので新聞に露出しないが、16日に国民新党の綿貫代表と会うことを予告している。小沢・綿貫会談がメデイアの関心を呼ぶのは必定。だが、これも相手があることだから一日で決まるものではなかろう。メデイア露出作戦の一環とみておいた方がよい。ダボハゼのごとく話題に飛びつく新聞やテレビもご苦労なことである。そのうちに”オオカミ少年”にならねば良いが・・・。
<民主党の小沢一郎代表は15日、松山市内で記者会見し、次期衆院選で地元・岩手4区以外から立候補するかどうかについて「今どうこうと決めているわけではない」と述べ、明言を避けた。小沢氏の「国替え」については、鳩山由紀夫幹事長が14日、記者団に「岩手4区から出馬しないと聞いている」と明言していた。しかし小沢氏はこれには直接言及せず、「(12日に党が発表した)1次公認の中に入っていなかったから、憶測を呼んでいるのだと思う」と述べるにとどめた。(毎日)>
<民主党の小沢一郎代表は15日、松山市で記者会見し、国民新党との連携の在り方について「同党とは(次期衆院選の)いくつかの選挙区で競合している。そこは徹底的に調整したいが、調整するには1つになることも選択肢だろう」と述べ、合流を検討していることを明らかにした。小沢氏は16日、国民新党の綿貫民輔代表と会談し、民主、国民新両党が衆院選マニフェスト(政権公約)にそれぞれ盛り込む郵政民営化見直しの扱いについて協議する予定。小沢氏は会見で「その時にまたどうするか話してみたい」と語った。 両党間では、青森4区、長野4区などで候補者調整が難航しており、小沢氏としては、調整を加速するには、合併も検討する必要があると判断したとみられる。ただ、両党内には「選挙目当ての野合と批判される。衆院選が迫る中で、ばたばたと進められる話ではない」(国民新幹部)との否定的な意見もあり、合流構想の行方は不透明だ。両党は昨年10月に参院で統一会派を結成。国会同意人事をめぐる行き違いから一時関係が悪化したが、7月の党首会談で次期衆院選で選挙協力を行うことで合意。候補者一本化に向けた調整を進めている。(時事)>

━━━━━━━
話 の 福 袋
━━━━━━━
◎「風が吹くと、桶屋が儲かる」 こんな言葉、聞いたことありますよね。なんで風が吹くと桶屋が儲かるのか?考えたことありますか?実はこうゆうこと、だそうです。 風が吹くと(鋪装などされていない昔の道路、田畑では)→ホコリがたつ、ホコリが目に入る→目の病気が流行る、盲人が増える→盲人は門付になる、門付は三味線を使う(門付:今で言う三味線の歌謡流し)→三味線は猫の皮が要る、猫が獲られる→ネズミが増える、ネズミが桶をかじる→桶の修理が増える Writing:Tomio Matsumura

◎日経平均、186円安で取引始まる 
連休明け16日の東京株式市場は、米証券大手リーマン・ブラザーズの経営破たんを受け、日経平均株価(255種)は前週末終値比186円31銭安の1万2028円45銭と大幅に下落して取引が始まった。(読売新聞)

◎リーマン救済の意思なかった 米財務長官、公的資金は最小限に
【ワシントン15日共同】ポールソン米財務長官は15日、ホワイトハウスで記者会見し、経営破たんした米証券大手リーマン・ブラザーズの救済をめぐる協議で「公的資金投入が適切であるとは一度も考えなかった」と述べ、政府が救済する考えは一切なかったことを明らかにした。ブッシュ米大統領も同日、「金融市場の危機的状況を緩和し、米経済への影響を最小限に食い止めるよう努力している」と語り、米経済が深刻な状況に陥らないよう万全を期す考えを表明した。ポールソン長官は市場の安定と秩序が最重要だと強調した上で「国内外の監督当局や米議会と連携し、さらに必要な行動をとる」と表明した。ただ公的資金による企業救済は「理由もなく軽々しく実施すべきでない」とし、今後も公的資金投入は最小限にすべきだとの考えを示した。一方、政府管理下に置く形で先に政府系住宅金融大手2社を救済したのは「金融市場だけでなく、住宅市場に大きな影響がある」とし、必要な措置だったと強調。証券大手ベアー・スターンズを3月に救済し大手銀行による買収を後押ししたのは、突然の事態で準備が整わず「状況が違う」ためと述べた。

━━━━━━━
反     響
━━━━━━━
1) 以前,貴誌1183号で馬場様が「江原啓之をタブーにするな」を投稿されていました.近親者や友人が「江原さんの話は正しく真実であり自分もそれを学んで行こう」という姿勢が見えた場合,どうやったら抑止・是正することが可能でしょうか.

テレビ局や出版社が組織ぐるみでイカサマをやっているなどと言って信用されるはずもありませんし,もしそれが本当ならば,多少なりともマトモな社員がせめて匿名で告発するくらいできるはずです.斯様な匿名の告発すらないとなれば,テレビ局や出版社がイカサマをしているわけがない…との論理を持ち出して反論され,そこで終わってしまいます.たぶん,テレビ局もそこまで見越してイカサマを継続しているのでしょう.テレビ局が嘘とわかっていながら視聴率の為に「皆信じて放映してる」というフリをする,これでは視聴者は,ワクチンなしでインフルエンザと闘えと言われている様なものですから,どうにもなりません.取り返しがつかなくなる前に何とか抑止すべく,具体的な対処方法をご教示頂ければと投稿する次第です.(今のところ,第三者に吹聴したり積極的に信じる様促す様な姿勢・行動には及んでいません.)そのうち飽きてしまうのであれば良いのですが..何とぞご助言を賜りたく宜しくお願い申し上げます. 2008/9/15 大阪
ーーーーーーーーーーー
★私、ようちゃんは」、こういう精神世界の出来事を玩具にして、先祖霊、守護霊とか、信心とか、紛らわしい番組を中途半端に、興味を引くように味付けして脚本に載せて放映するのは、罪作りな「トンデモ」と感じます。テレビは視聴率が高いので、問題です。
~~~~~~~~~~~
日本のお姉さん。↓
すべてのことは意味があるとか、いろんな物事に
教えられることがあるとか、そんなことぐらい、
わたしでも言えます。でも、あなたの前生(ぜんせい)は、
芸術家だったとか、音楽家だったとか、
志し半ばに倒れた女性だったとか、ふざけたことを
テレビで言うのは、害がある。
今回の生では、失敗したけど、次に生れてくるときは
などと、愚かなことを言う日本人女性が多すぎる。今は
前生で犯したことの罰を受けているとか、前生のせいで
今の困難があるから仕方がないとか、身近な30代の
女性の友達たちまで、言いだして、日本人女性が
愚かになってきてどうしようもなくなる。
「そんな事を言うな。」と言っても、前生のせいだと
思いこんでいるから、何を言っても軽くあしらわれる。
もう、信じ込んでいるから、こちらが何を言っても
聞いてくれない。すでに、「前生教」と呼んでもいいほどの
江原啓之がテレビで宣伝するところの宗教の信者に
なっているのだ。
女性は、もともと「うらない」や「霊媒(れいばい)」や
お化けの話が大好きで、
「わたし、霊感強いんですよ~。この前も隣にいた
女性が横を向いた間に消えていた。」などという
霊を見た話を得意そうにする。
霊をよく見る人は、家族に悪霊(あくれい)に
かかわりのある人物がいて、その悪霊を継承している場合が
多い。霊媒をしているおばあさんが死んだら、隣にいた子供が
霊を見だしたとかいう話をよく聞く。悪の霊は、人間にとりついて
超自然的なことをしていせて、人間の注意を引きつけて、
人間が神さまを信じないようにしています。
または、物理的に脳に欠陥がある人、薬で治療中の人も
白昼夢や本当は存在しない人物の像を見ます。
これは、病気が治れば治りますし、薬の副作用で脳に問題が
起きているだけで、薬をやめれば治ります。
総合失調症(旧精神分裂症)の人も、そこにいない人物を
まるでいるかのように見ています。
悪霊(あくれい)に関係のない人の場合は脳の病気です。
女性は、困ったことが起きるとすぐに、他人のせいに
したり、前生のせいにして、本当の理由や原因を考えない。
お守りなどを購入して、持っていたりする。
そんなモノに頼る弱い人間なのだと、世間に発表しているよう
なものだ。そのクセ、ご主人が先に死んでもケロッとして
たくましく、直ぐに次のご主人を見つけたりする。
とにかく、テレビで、霊とか前生とか、守護霊とかを語る
仏教系のおかしな宗教を流行らせるのは止めてほしいです。
なんでも、あの番組のテレビでは、
ゲストのことは、事前に調査済みなのだそうです。たまに、
調査ができていない人の父親のことを口走ったら、
当たっていなかったそうです。
とにかく、特定の宗教をお茶の間に出すべきではない。
読売新聞が、仏像の番組ばかりだして、仏像、仏像と言うのは
読売の会社が仏教系だから仕方がないが、テレビで、
霊媒モノを放映するのは、間違っている。
社会に対する害が多すぎる。人生は一度きりなのに、ちょっと
恋愛に失敗したり、経済的にへこんだら、次に生まれてくるときは、
などと言って自殺する女性もいるのだ。
軽くリセットする気分で自殺されるのは日本社会の損だ。
自分の人生の主人は自分でないといけない。占いや他人に
頼っているなら、それらの奴隷になっているということだ。
人間が従うべき方は、宇宙や地球を創り、人間やその他の
生き物を創られた創造主だけです。聖書は神の言葉だと
呼ばれる書物で、神さまからの手紙のようなものです。
信仰は、人間に必要なものだが、間違った偶像を
信じるのは、コースを間違えて走るランナーみたいなものです。
その行先は、神さまの国ではなく、悪魔と悪霊が行く場所と
同じ場所です。生きている間に、自分を創られた本当の
神さまを信じて罪を赦してもらわないと死後に
神さまの国(天国)には、いけません。しかも聖書の語る
方法でないと、自分の努力では行けません。神さまの
ひとり子の罪のない救い主が十字架にかかって、
身代りに自分の罪の罰を始末してくれたのだと信じる以外に
罪が赦される方法はないのです。
これが、聖書の言いたいことです。