▼[中国]高校生数千人が暴動…県政府庁舎取り囲む 河南省(毎日)
ようちゃん、おすすめ記事。↓
▼[中国]高校生数千人が暴動…県政府庁舎取り囲む 河南省(毎日)
【上海・鈴木玲子、台北・庄司哲也】香港の人権団体「中国人権民主化運動情報センター」は5日、河南省鄭州市沈丘県で同日、数千人の高校生が県政府庁舎を取り囲み、公安当局と衝突、20人が負傷したと発表した。高校生による当局への暴動は極めて異例だ。地元開発業者が同日、同県第2高級中学(高校)の運動場の強制収用に着手し、生徒4000人がこれを阻もうとした際、女子生徒2人が公安当局に殴られ負傷した。怒った生徒らが県庁舎のガラスを割るなどしたところ、緊急出動した武装警察などとの間で衝突に発展したという。
◇湖南省でも衝突
一方、湖南省吉首市で4日夜、数万人規模の群衆が当局と衝突した暴動で、同センターは5日、出動した武装警察や軍が5000人を超えたと発表。浙江省寧波市の衣料品工場でも4日、14歳の少年労働者の転落事故をきっかけに1万人の群衆と500人以上の警官隊と衝突し、20人以上が負傷したという。
-----------------------------------------
▼福田首相辞任(その6)なぜか石破くんが特別扱い NHKニュースウオッチ9でワンマンショー@9/5 21:00- (天漢日乗)
おい、NHK。公共放送が、いくら与党とはいえ、まだ正式に立候補したわけでもない一政治家をフィーチャーするような放送をする
ってどういうことだ?今日の「ニュースウオッチ9」に石破前防衛相が登場、総裁選出馬の思いを「暑く」語った。本人は渋い、と勘違いしてるのかも知れないけど、目つき悪いぜ、石破前防衛相。斜視があるんだろうとは思うのだが、茶の間に流れる映像なんだから、もう少しカメラ写りを意識した方がイイと思いますが。
「コメント」
・マスコミは麻生さんは嫌でしょうがないみたいですねえ。
朝のワイドショー?でも「総裁候補、小池、麻生…」って感じで小池百合子氏に密着してましたしマスコミは麻生さんは嫌でしょうがないみたいですねえ。朝のワイドショー?でも「総裁候補、小池、麻生…」って感じで小池百合子氏に密着してましたし。しかも彼女もまだ正式に立候補してない時点で。数字(視聴率)は麻生さんが一番取れそうなのにね。投稿: みのり | 2008-09-06 16:42
・マスコミは麻生さんは嫌でしょうがないみたいですねえ。朝のワイドショー?でも「総裁候補、小池、麻生…」って感じで小池百合子氏に密着ま前から不思議なのですが、天漢さんはどうして福田さんに厳しいのでしょうか?自分としては小泉・安倍路線を継承しつつ、安倍政権が倒れた難局の撤退戦を、民主党の駄々コネ作戦をかわしつつ、重要法案をきっちり通してくれたと評価しているのですが…外交面では中国相手に最大限の譲歩、例えば日中共同声明でも前回より格段に柔和な表現にさせ、ガス田問題を日本優位に解決したりしてましたし。政策や外交成果ではなく、人柄とかでお嫌いとか?(笑)投稿:名越 | 2008-09-06 20:48
------------------------------------------
ようちゃん。↓
★私は 見ないので 知りませんでした。そう だったんですか。派閥の事情は こちらに 詳しい ↓
◎石破氏出馬、津島派の危機感背景 オタク対決名乗り。(イザ記事http://
3日夜、衆院赤坂議員宿舎で、前防衛相の石破茂と民主党元代表の前原誠司がばったり会った。両氏とも安保政策の論客で、鉄道やプラモデルなど「オタク趣味」でも大の仲良しだ。
前原 「オッ、石破さん、出馬したらどう? 私が推薦人になりますよ」
石破 「じゃあ、民主党代表選に前原さんが出馬したら、私が推薦人になってあげるよ」
この時、石破の総裁選出馬はただの冗談だった。石破は横にいた同僚議員にこう言った。「僕は麻生太郎幹事長は大好きなんだよ。オタク対オタクの戦い? 秋葉原で麻生さんが『オタクのみなさん』と呼びかけたら、僕が横で『ハ~イ』と手を挙げたりして…」だが、4日夜、ジョークは現実に変わり始めた。石破の所属する津島派(平成研究会)は田中角栄元首相を源流とする名門派閥だが、過去2回の総裁選で独自候補擁立を見送った。麻生や元環境相、小池百合子ら総裁候補が次々に出る中、「このまま擁立を見送れば他派閥の草刈り場となる」(中堅)と危機感が高まっていた白羽の矢が立ったのが石破だった。5日未明まで都内の飲食店で前環境相の鴨下一郎、元文科相の小坂憲次ら中堅十数人らに出馬を口説かれた石破は次第に目つきを変えた。石破が5日午前、記者団に「(推薦人が)20人集まったら逃げない」と宣言したため、午後1時半から都内の津島派事務所で開かれた運営幹事会は紛糾した。石破 「民主党の外交・安保や農業政策を論破できるのは私だけだ」
総務会長の笹川堯や元経済企画庁長官の船田元ら津島派幹部は「自制して派の影響力を保つべきだ」と猛反対したが、石破はかたくなだった。若手・中堅も「過去2回結束して見送って、このザマじゃないか」と擁護。最後は会長の津島雄二が「推薦人を集められるなら出馬は歓迎する」と派内候補としないことを条件に出馬を了承した。石破出馬の背景には2つの思惑が交錯する。1つは笹川らが麻生を推し、参院津島派が元官房長官、与謝野馨を推し、露骨に「勝ち馬」に乗ろうとする派内上層部への反発だ。そして、候補者を乱立させることで麻生の過半数獲得を封じ決選投票に持ち込めば、次期政権に「貸し」を作ることができるというソロバン勘定も働いたようだ。他派閥も同様の事情を抱えており、これが乱立の伏線になった。古賀、山崎両派も自主投票を決めながら、各派上層部は水面下で与謝野や元政調会長の石原伸晃らを推し、麻生を揺さぶり続ける。特に与謝野は若手・中堅まで支持を拡大して、麻生を脅かす。麻生は5日夕、名古屋市で講演し、「意見は違って当たり前。同じだったら全体主義だ。総裁選に4人も5人も出るのはよいことだ。みんなで選ぶんだから間違えたら選んだ方が悪いんだ」と余裕を見せたが、その心境は複雑だ。危機感を募らせた麻生陣営は5日昼、元総務相の菅義偉が麻生支持の各派中堅を国会内に招集し、支持拡大にハッパをかけた。割を食ったのは小池だ。最大派閥の町村派では前首相の安倍晋三ら麻生支持勢力がフル回転で巻き返しを図り、小池の支持は思ったように広がってない。参院議員の山本一太らが改革を旗印に出馬に動き出したのも「改革派のパイの食い合い」を生んだ。5日朝、羽田空港に姿を現した小池はこう語った。「昨日は青空が見えたんですが、少し雲が立ちこめてきたかな…」=敬称略(石橋文登、水内茂幸)
-------------------------------------------
ようちゃん。↓
★何せ こういうこと 確信しているそうですから、NHKは 大喜びなんでしょう。
◎石破防衛大臣の売国発言(月刊誌「WiLL」 渡部昇一)
《私は防衛庁長官時代にも靖国神社を参拝したことが無い。第二次大戦の時に日本の戦争指導者たちは何も知らない国民を戦争に駆り出し、間違った戦争をした。だから私は靖国神社に参拝しない、あの戦争は間違いだ、多くの国民は被害者だ》
《日本には南京大虐殺を否定する人がいる。三十万人も殺されていないから南京大虐殺そのものが存在しないという。何人が死んだかと大虐殺は別問題だ》《日本には慰安婦についていろいろな見解があるが、日本軍が関与していたことは間違いない》
《日本が大東亜共栄圏の建設を主張したことは、侵略戦争に対する一種の詭弁だ》《(中国は日本に対する脅威であるから対中防衛を強化せよと言う人たちは)何の分析もしないで中国は日本の脅威だと騒いでいる》《日本は中国に謝罪すべきだ》
等々。これは社民党の福島瑞穂の発言ではない。まさに朝日新聞顔負けではないか。現役大臣の発言として信じがたい・・・・
中国共産党系の新聞に 語ったとのことは、ひどいですね。氏は 軍事オタクと聞くが、そんな時間あったら 南京問題について ちょっとでも 調べろ!と 言いたい!こんな人が 防衛のトップとは、国の トップも 防衛大学校の トップもみんな みんな おかしい!これは 北の将軍さまに カツを 入れていただかねば・・・・。いかにも NHK!
------------------------------------------
きっと石橋氏は歴史の勉強を何もしていない人なのです。
by日本のお姉さん