**大石英司の避難空港(火曜日)
ようちゃん、おすすめ記事。↓**大石英司の避難空港(火曜日)
▲▽大分県の民度を疑う▽▲
※ 県教委の教員採用汚職:3人懲戒処分
http://
教員採用や管理職昇任試験の汚職事件にからみ、佐伯市内の小中学校の教頭3人が懲戒処分されたのを受け、市教委の武田隆博教育長らが31日夕、記者会見し、「改めて、児童生徒をはじめ、保護者、市民の皆様に深くおわびします」と謝罪した。午後2時に県庁であった処分の辞令交付で、3人は武田教育長らに「大変ご迷惑をかけました」と反省している様子だったという。また、会見に同席した宮明邦夫・市教育委員長は「佐伯の教育再生と信頼回復に向けた決意アピール」を読み上げた。「市長部局職員も含めた『教育改革推進班』を教育委員会内に設置し、保護者や市民の意見などを市の教育に反映させる仕組みづくりの検討を始めた。推進班の検討を踏まえて、佐伯の教育を再生するための改革案を早急に策定し、提示したい」という内容。宮明委員長は「信頼を一日も早く回復するために全力を傾注する所存」と述べた。
会見を前に開かれた市教育委員会は午後4時から2時間以上も続き、武田教育長の処分と他の4人の教育委員の責任などについても話し合われた。武田教育長は「内容の重さがいろいろな議論となり、長時間にわたった」と話した。【古田健治】
◇
県教委は31日、既に処分を受けた1人を含め懲戒免職となった佐伯市内の小学校教頭3人の後任人事を決めた。いずれも教諭からの新任で、1日付。
【教頭】重岡小(豊後高田・河内中)奥田悦生▽小野市小(中津・鶴居小)真正浩二▽大島小(竹田・直入小)深田敏彦
-----------------------
このブログやメ-ルマガジソの読者にも最低10人かそこいらは、大分出身&県民がいらっしゃると思うのですが、この寛容すぎる状況にどう思っているのか聞きたいですね。たとえば、首になる教員にしても、(証拠隠滅が徹底していたから)前年度採用者しか処分できません、とか。ちゃんと警察で徹底捜査しなきゃ駄目でしょう。それに、「あんた首です、辞表を書いて下さい」と言われた側が「納得できない、知らなかった」とか。あんたたち親子の会話は無いのか? 君らが納得できない相手は自分の親であるべきで、納得出来ない県民の立場はどうなるんだ。教育現場においても、なんだか児童には歯切れの悪い説明が繰り返されるばかりで、あそこではきちんと、誰それ先生は悪事を働きました。悪いことすれば人間はたとえ教師でも逮捕されるし、全てを失って牢屋に入るんです、と教えなきゃ駄目だろう。県民みんながぬるま湯の中にいて、警察だけが一人貧乏くじ引いて膿を出そうとしているようにしか見えない。県民に対する背信行為が長年行われてきたというのに、どうでも良いことなのか。
----------------------
※ シコルスキーの次世代ヘリコプター、「X2」が初飛行
http://
【Technobahn 2008/9/1 18:34】米ヘリコプター大手、シコルスキー社が開発を進めてきた次世代ヘリコプターの検証機「X2 TECHNOLOGY Demonstrator」が8月27日、初飛行に成功していたことが同社の発表により明らかとなった。「X2」は2重反転ローターの浮力で上昇し、前進には機体の後部に取り付けられたプロペラの推力を利用するというもの。従来型のヘリコプターは機体の浮力と推力を同じローターで得ているため、推力を得るために機体を前方に傾けると浮力が失われ、結果的に構造的な速度限界をもっていた。
「X2」の場合、浮力を得るためのローターと推力を得るためのプロペラが別になっているため、理論上は従来型のヘリコプターの速度限界を超える速度で飛行可能で、シコルスキー社では「X2」の場合は従来型ヘリコプターの速度限界となる400km/hを大きく上回る450km/hの速度で巡航飛行することが可能になると説明している。シコルスキー社によると同日行われた初飛行では、離陸をした後、ホバリング、前進、ターンなどの基本的な飛行動作の確認が約30分間に渡って行われたと述べている。 画像を拡大する
----------------------
メンテコストを考えると、企画もんで終わると思う。
---------------------
※ <職安法違反>札幌市がホームレスに紹介
http://
札幌市内の一部の生活保護担当職員が、無届けの職業紹介を禁じた職業安定法に違反して、生活保護を希望するホームレスに人材派遣業者での就労をあっせんしていたことが分かった。紹介を受け派遣契約を結んだところ、劣悪条件の勤務を強いられてトラブルになったケースもあり、07年初めごろまでにはあっせんをやめたとされる。市は事実を認め「現在は指導を徹底し再発防止に努めている」と説明している。
支援団体「北海道の労働と福祉を考える会」などによると、生活保護申請の相談をするため06年ごろに北区や中央区役所を訪れたところ、職員から「認められない」と言われた。職員は東京都新宿区と愛知県刈谷市の派遣業者2社の連絡先などを手渡し「本州で勤務することになるが、この会社なら住所がなくても働ける」と説明。職員が自ら連絡したケースもあった。2社の派遣先は東海地方の機械部品工場など。派遣業者が用意した寮に入居して勤務したところ、事前の説明と異なり給料から毎月計十数万円の寮費や光熱費、食費、旅費などが引かれ手元にほとんど残らなかった。出勤も不定期で、仕事がないと寮費だけがかさみ、赤字になることもあった。「役所がこんな会社を紹介していいのか」と市に抗議した人もおり、相談を受けた考える会などが「職安法違反にあたる」として再三中止を申し入れていた。市保護指導課は「詳しい経緯は不明だ。区役所に仕事の紹介を求める人がいたため、善意で紹介していたようだ」と話す。職安法は職業紹介は公共職業安定所が行うとしており、自治体が実施する場合は厚生労働省に届け出なければならない。厚労省は「違法の可能性が強く望ましくない」としている。
考える会代表の木下武徳・北星学園大准教授は「違法である前に、役所がこうした業者を紹介するのが問題。就労支援名目の切り捨てだ」と批判。東京の業者は「業務内容は言えない」と話している。【吉井理記】
--------------------
まずその東海地方の機械部品工場を摘発すべきだと思うんだが。ただ、働ける状況にあるのであれば、生活保護を申請する資格は無いんじゃないの? という気もしないでもない。
-------------------
※ 「犠牲あったが、信じてよかった」無罪判決の男性、安堵の表情 痴漢裁判
http://
「率直にうれしいです」。昨年5月の逮捕から1年3カ月。一貫して無罪を主張してきた男性は、この日の地裁判決に安(あん)堵(ど)の表情を浮かべ、「1年以上の間、自分の人生や家族のことなどさまざまな犠牲があったが、真実を信じてきて本当によかった」と話した。
【写真で見る】 ツヨかわっ!女子高生アイドルが空手で痴漢逮捕
男性はこの日、紺色スーツにネクタイ姿で出廷。緊張した面持ちで証言台に立ち、裁判長の判決言い渡しに聞き入った。
「被告人は無罪」。裁判長の声が響くと、傍聴席がどよめき、男性は天井を仰いで、「ふー」と息をもらした。傍聴席では男性の妻らが涙を流した。逮捕され、約2週間身柄を拘束された。勾留(こうりゆう)中から妻に痴漢冤罪(えんざい)裁判で無罪になった人の著書を差し入れてもらい、どうすれば裁判官に無実が伝わるか考え続けた。保釈後は、家族や友人、勤務する会社も「(男性は)痴漢などする人ではない」と支援。被害を訴えた2人の女子高生の証言をもとに友人らに協力してもらい、起訴事実と同時刻の電車に乗って再現実験したビデオ映像を証拠提出するなどして無罪を訴えてきた。 閉廷後、男性は「家族や友人、会社の人たちが支えてくれたおかげ。今日の判決の中身についてはもう少し時間をかけて検討したいが、今はとにかく無罪が出てほっとした」と時折笑みを浮かべながら話した。この日は大阪市内の会社に早朝出勤した後、会社を抜け出して判決公判に出廷した。男性は会社に戻り、午後から普段通りに勤務に就くという。
----------------------
検察がどう出るかも問題なんだけど、10年前なら、まず絶対に無罪にはならかったケースでしょう。5年前なら奇跡の判決ですよ。判決にも流行廃りがあるというのは、これはこれで問題ですよね。あとこれは、ぶっちゃけ女子高生は何人集まろうが、信用ならん、ということなんですよね。
----------------------
※ 無料の風俗求人誌、迷惑防止条例で初の書類送検…大阪府警
http://
タウン情報誌を装った風俗店の無料求人誌を街頭の陳列ラックに並べていたとして、大阪府警保安課と曽根崎署は1日、広告会社「美篶(みすず)エージェンシー」(大阪市北区)と男性社長(44)ら8人を大阪府迷惑防止条例違反(迷惑ビラ等の配布禁止)の疑いで書類送検した。風俗店の無料求人誌配布を巡る摘発は全国で初めて。社長は「違法とわかっていた」と容疑を認めているという。発表によると、社長らは今年7~8月、大阪市北区のコンビニエンスストア前などの陳列ラックに、風俗店の無料求人誌を置くなどした疑い。こうした無料求人誌は、2005年12月の同条例改正で、風俗求人ビラの街頭配布が禁止されて以降、急増。府警が今年5月末、16業者に自粛を求めて行政指導したが、社長は「定額100円」と記載し、摘発の対象とならない有料誌を装っていた。
-----------------------
歌舞伎町だけじゃなく渋谷のラブホ街にも確かあるんですよね。109の坂を上って行った辺りに。この手の無料案内所や無料案内誌で儲けが出るビジネスモデルというのがよく解らない。何か裏社会のルールとかで回っているんだろうか。
-----------------------
※ 医療現場で接待漬け 業者、熾烈販売合戦 医師から要求も
http://
業界で企業再編が相次ぎ、販売合戦が熾烈化する医療機器メーカーや製薬会社。警視庁が先月、国立身体障害者リハビリテーションセンター病院(埼玉県所沢市)をめぐる汚職事件を摘発し、医師と業者との癒着の一端が明らかになったが、人の命を預かり、高い倫理が求められる医療現場は、一方で商売っ気むき出しの企業倫理に常にさらされている現実もある。不正の温床となっている接待攻勢などの生々しい実態が、関係者の証言から浮き彫りになった。
■■■
「公立病院の医師相手に金額が大きかったときは一晩で10万円。食事のあとキャバクラを2軒はしごした」こう証言するのは製薬会社で医療情報担当者(MR)の経験を持つ30代男性。彼は信越地方の中核都市にある支店に配属され、病院回りを担当。「接待相手の医師は病院でも力を持った人なので、安い所には連れて行けない」と、1人2万円は下らない高級料亭などが選ばれた。MRの本来の仕事は、先端の医薬情報などを医師に伝え、効果的な治療につなげるとともに、自社製品の納入にもつなげていくことにある。しかし、医師に食い込むには営業努力が必要。診療終了後の大病院で、医師にコンタクトを取ろうとするMRや医療機器会社の社員が列をなすのは珍しい光景ではない。過激な接待攻勢は過去に何回も社会の激しい批判を浴びてきた。平成3年には、医療現場へのリベート支給を禁止するための独占禁止法改正も行われている。企業側も倫理指針を作成するなど努力する一方で、医療機関が個別訪問を禁止する例も増えている。
■■■
だが、合併・買収が相次ぐなど、食うか食われるかの激しい競争をしている製薬・医療機器メーカー。過去ほどではないにせよ、相手が国公立病院か民間であるかを問わず、涙ぐましい接待する例はあとを絶たないのが現実だ。今回の事件の摘発のあとも医療現場からは…。
「講演や原稿執筆を依頼し、その報酬として現金を渡すことにしている」(医療機器メーカー社員)
「昆虫好き医師が『カブトムシが欲しい』というから採りにいった」(MR)
「職場の忘年会や花見は機器メーカーや製薬会社がセットしてくれる」(東京都内の民間病院医師)
「学会発表で使う何万円ものスライドを医療機器メーカーが用意し、学会への旅費も出したことがある」(埼玉県の民間病院医師)
「医師側が納入の見返りを求めることもある」「今回の事件にヒヤッとした。自分も捕まりかねない」といった声も出ている。
■■■
厚生労働省は「接待を受ける側が公務員の場合は法律で禁じられるが、国として民間病院を含む医療機関全体への指導はしていない。業界団体に任せている」(医政局)という。製薬会社でつくる医療用医薬品製造販売業公正取引協議会は「公正競争規約で不当な金品提供は制限している。接待や歳暮は社会儀礼の範囲ならば認められる」というスタンスだ。医療ジャーナリストの長田昭二さんは「医者の体質にも問題がある一方で、企業も競争に勝つにはやめられない事情がある。悪しき慣例をやめれば、製薬や医療機器のコストが下がることにもつながる」と指摘している。
■国立リハビリ病院汚職事件 医療機器納入をめぐって、販売会社「ヤマト樹脂光学」から現金60万円を受け取ったとして、警視庁捜査2課は8月18日、収賄の疑いで、国立身体障害者リハビリテーションセンター(埼玉県所沢市)の元部長、簗島謙次容疑者(63)を逮捕した。元部長は業者側に眼科の医療機器や消耗品の納入の際、発注情報を漏らしていたとされ、捜査2課が実態解明を進めている。
---------------------------
なんで今頃、こんなのがニュースになるんでしょうね。だって製薬プロパーの金遣いの荒さとか、昔から凄まじかったじゃないですか。それであまりにプロパーという言葉のイメージが悪くなったから、MRなんて呼ぶようになったんでしょう。
-----------------------
※ 米海軍最新鋭イージス艦の艦長、チェ・ヒドン中佐
http://
「貴下らはなぜ迷ったか分かるか」 「…」 「貴下らが教育時間に習った海流の動きは、昼と夜とでは反対になる。なのに貴下らは、それをあべこべに理解していた」8月1日夕刻、米国ハワイ・ホノルルから南東におよそ60キロの海上。米国太平洋艦隊に所属する排水量9000トン級の最新鋭イージス艦「チャフィー」の艦長を務める韓国系のチェ・ヒドン中佐(41)は、部下の将校らを集め、落ち着いた声で訓示を行った。チャフィーは建造費1兆2000億ウォン(約1232億円)をかけた最先端の艦で、実戦配備されてから5年も経っていない。7月30日から8月1日まで、2泊3日の短い訓練期間中、チェ艦長は10回余りの訓練を行い、300人を超える乗組員を休む間もなく追い立てた。だが部下たちは、艦長の言葉にどうすることもできなかった。対潜水艦戦将校のアンドルー・ゲラ大尉は、「チェ艦長はイージス艦について知らないことはない」と話す。チェ中佐は今年4月にチャフィーの艦長になった。米国の市民権を持つ韓国系として初めて、米国最新鋭の主力戦闘艦の艦長になったわけだ。仁川出身のチェ中佐は、忠武公・李舜臣(イ・スンシン)将軍とイギリスのネルソン提督を尊敬している。中学3年のときに両親と共に米イリノイ州へ移住し、イリノイ大アーバナ・シャンペーン校で歴史学を専攻した。大学で彼は海軍ROTC(予備役将校訓練課程)に志願した。「父が牧師で経済的に余裕がなく、学費の負担を減らして、全世界を旅しながら世界平和にも寄与する海軍の道を歩むため志願した」1990年に海軍少尉に任官した彼は、イージス巡洋艦「チャンセラーズヴィル」「シャイロー」など主にイージス艦で武器・戦闘システムを担当する将校として勤務し、イージス艦の専門家に成長した。韓半島(朝鮮半島)有事の際には真っ先に出動することになる、横須賀配備の米国第7艦隊でも勤務した。今年3月、チャフィーは訓練のため江原道東海市に寄港したが、これをはじめとしてしばしば韓国を訪れている。今でも『愛国歌』(韓国の国歌)を4番まで覚えているというチェ中佐は、「『愛国歌』を聞くと、目頭が熱くなる。韓国人であることを誇りに思い、韓国を愛している」と語った。これまで18年間の海軍生活における人種差別などの経験について尋ねると、「(人種差別は)なかった。わたしがこうした最新鋭艦の艦長になったということが、その証拠になるのではないか」と答えた。ユ・ヨンウォン記者
-----------------------
それで東京湾に突っ込むわけですね。解ります! 韓国系は多いんですよね。日系は海軍は少ないような気がしますね。陸軍はトップまで行ったし、空軍もそこそこいるけれど。
------------------------
※ 映画誌「ロードショー」休刊
http://
集英社は1日、映画誌「ロードショー」を11月21日発売の1月号で休刊すると発表した。同誌は72年創刊。「スクリーン」誌(近代映画社)とともに、スターのグラビアを中心に洋画ファンに人気が高かったが、インターネットの情報に押され、80年代、最高で約35万部だった部数が約5万部まで落ち込んでいた。
-------------------------
中年@親父の記憶に、あのグレースケール(正確には、グレーじゃなくグリーンとかブルーだったよね)のエロ映画頁が今も鮮やかに蘇る(~_~;)。本当にお世話になりました! てあれはロードショーだったんだろうか、それともスクリーンだったんだろうか。どっちも全く同じ作りだったからその違いまでは記憶に無い。
---------------------
※ プーチン首相、トラの襲撃からカメラマン助ける=ロシアメディア
http://
-------------------------
まるで北の将軍様みたいな状況なんだが。
-------------------------
※ 政権批判のジャーナリスト死亡 頭に銃弾、ロシア
http://
【モスクワ=星井麻紀】ロシア南部イングーシ共和国で8月31日、政権批判を続けていたインターネットサイト運営者でジャーナリストのマゴメド・エブロエフ氏が頭部を撃たれて死亡した。検察は過失致死事件として捜査する方針だが、エブロエフ氏の弁護士は事故ではないとの見方を示している。 インタファクス通信などによると、エブロエフ氏はモスクワから空路、イングーシの中心都市ナズラニに到着。空港で飛行機を降りた所で警官に車で連れ去られたという。イングーシ内務省はナズラニであった爆発事件の捜査で連行したと説明。エブロエフ氏が車の中で警官の銃を取ろうとし、その際に銃弾がこめかみに当たったとしている。 ロイター通信によると、イングーシのジャジコフ大統領は旧ソ連国家保安委員会(KGB)出身。今年初め、言論の自由などを訴えるエブロエフ氏のサイトを閉鎖するよう求める裁判を起こしていた。エブロエフ氏は同共和国の体制批判の中心人物だった。 ロシアでは06年、プーチン政権を批判したジャーナリスト、ポリトコフスカヤさんが殺害される事件が起きている。
--------------------------
いやもう、こんな茶番が通用するなんて、民主主義の仮面を被ったただの独裁国家ですよね。ヒットラーも選挙で選ばれました……、みたいな世界で、アメリカの次期政権はたぶん、「再び鉄のカーテンが降ろされようとしている」と演説する羽目になるんじゃなかろうか。
-------------------------