毒ギョーザ事件、毒はやっぱり中国で入れられていた! | 日本のお姉さん

毒ギョーザ事件、毒はやっぱり中国で入れられていた!

毒ギョーザ事件、毒はやっぱり中国で入れられていた!
  日中共同世論調査で「中国を信頼できない」日本人は77.9%
 日本李登輝友の会メルマガ日台共栄より転載
              日台共栄編集部
 8日の北京オリンピック開会を目前にした昨日、読売新聞が一面のトップ記事で「天洋餃子 中国で中毒─回収商品が流通 メタミドホス 現地混入強まる」との見出しを掲げ、6月中旬、「天洋食品」が回収した冷凍ギョーザの一部を食べた中国人が中毒を起こし、重大な健康被害が出て、ギョーザに含まれていたメタミドホスが原因と特定された、と大々的に伝えた。

 読売新聞は今朝の一面でもトップ記事として、中国外務省がこれを公式に認めたことを伝えている。やっぱり毒(殺虫剤のメタミドホス)は中国で入れられていたのだ。事件が1月末に明らかになってから半年、ようやく原因が明らかになった。それにしても、この毒ギョーザ事件の経緯を見ていると、中国人の嘘つき体質、言い逃れの詭弁体質がよくよく分かる。

 読売新聞が8月4日付で「日中共同世論調査」の結果を公表しているが、日中関係について、日本の「どちらかといえば悪い、非常に悪い」(57.2%)が「非常に良い、どちらかといえば良い」の35.7%をはるかに上回っていたのもうなずける調査結果だ。信頼できるかどうかの設問でも、日本は「中国をあまり信頼できない、全く信頼できない」が77.9%にものぼっているのは当然の数字だろう。

■読売新聞 日中関係「良い」は日本で36%、中国は67% 世論調査
 
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080803-OYT1T00380.htm

 それにしても、「天洋食品」は毒ギョーザを回収したはずだったが、なぜ出回ったのだろう。中国政府はそれを隠しているが、毒ギョーザでさえ流出してしまうところに中国らしさが現れていると感じたのは編集子ばかりではあるまい。

 いま、意識不明の重体におちいった千葉県市川市の5歳の女の子がどうなったのかを知るすべはないが、自衛隊の小型ジェット機で北京オリンピックの開会式へ臨むという福田康夫首相は、開会式に合わせて行われる日中首脳会談で被害者への補償問題も含め、この毒ギョーザ事件に終止符を打ってきてもらいたいものだ。      
『台湾の声』 
http://www.emaga.com/info/3407.html
『日本之声』 http://groups.yahoo.com/group/nihonnokoe (Big5漢文)