【激論ムック】8・15と靖国の真実 八月四日発売 西村幸佑責任編集
【激論ムック】8・15と靖国の真実
八月四日発売
西村幸佑責任編集
小誌林 建良編集長も執筆(P74-77)
「台湾人がみた日本の戦争と靖国・日本は再び「日出ずる国」になりうるのか」
●戦争の概念そのものも日本人の頭から完全に消えてしまい、「平和教」が日本の国教になったかのようだ。平和教の信者とは、平和は念じれば守られるものだと信じる人間のことである。ただ、世界の常識か らすれば、そのようなものは愚かな人間か偽善者かのどちらかとなる。
●幻想の世界に逃げ込んだ日本人
日本人はただ小賢しくなり偽善的になっただけなのであろう。
その幻想の世界とは、戦争も紛争も なく、ヒツジもライオンも仲良く暮らせるディズニーランドのような世界だ。
●中国の戦略目標は日本の文化的ジェノサイドである
日本は終戦と同時に硝煙のない戦争を中国に仕掛けられている。
敗戦で無抵抗になった日本を攻撃することは、中国人にとっては最高の復讐なのだ。そもそも「打落水狗」(水に落ちた犬をたたけ)とは中国人の「知恵」であることを日本人は知らない。
●靖国は日本再生の源泉である
戦場に赴く軍人は、死というものに直面しており、世俗的、物質的なものは全く重要ではなくなる。このようにすべて無に帰す人々にとってのよりどころは魂が慰められること以外にない。そしてその彼らの魂を慰め、最大な敬意と愛情を注ぐ場所が靖国であるのだ。
中国が執拗に靖国を攻撃するのは、英霊の魂が宿る靖国が日本精神を再生させる力を秘めていることを、彼等が直感的に知っているからであろう。ずばり言えば、日本再建の鍵は靖国にあるのだ。
『台湾の声』 http://www.emaga.com/info/3407.html
『日本之声』 http://groups.yahoo.com/group/nihonnokoe
(Big5漢文)
~~~~~~~~~~
もしも日本がアメリカと戦争をしなかったとしても、いずれ
ロシアやヨーロッパやアメリカなどの策略に引っ掛かって
資源を売ってもらえなくなって、戦争をしなくても日本は弱くなり
弱くなったところを攻められて、どこかの国の植民地に
なってしまったかもしれない。そうなると当時の軍人としては
黙っていられないから日本は戦っただろう。
結局、資源が無いから負けてしまって、日本は、北海道は
ロシア 、本州、九州、四国はヨーロッパやアメリカなどの国に
ケーキを切るように分けられていただろうから、戦争がまだ
できる内にアメリカに挑んだのは無茶だったと思うけど、
どうせ負けるのだったら
アメリカに負けた方がマシだったかもしれないなあ。
昨日、そんな事をかんがえていた。
日本はアメリカに負けて良かったのかもしれない。
ロシアに負けたら、悲惨なことになっていた。
でも、いつまでもアメリカが強いわけでは無く、最近のアメリカ
の日本に対する態度はひど過ぎる。
弱くなったアメリカに頼っていても、何もいいことをしてもら
えない。自力で日本人は日本を守る時期に来ている。
日本は、普通の国のように、自衛隊ではなく軍隊を持って
堂々と日本の領土と国民を守る国になるべき。
靖国神社は、多くの日本人が日本という国の存続のために
命を捨てて戦った記念の場所なのだ。当時の兵士たちは
戦場で死ぬ時に「靖国で会おう。」と言いながら死んでいった。
全員が、神道でも無く、仏教徒もいただろうから、全員が本気で
そう思っているというわけではなく、自分たちが命をかけて
日本のために戦ったことを、後世の日本人が思い出して
くれるだろうと、未来の日本のために
自分たちの死は、意味のある死なのだと確かめながら
死にたいから、そう言った人もいたのだと思う。
日本の今があるのは、そんな風に死んでいった人たちが
いたからだし、アジア人が西洋人の植民地支配から
独立出来たのは、日本人の頑張りがきっかけに
なったからだ。誰が何と言っても、当時は日本人意外に
植民地化に反対できるアジア人は、いなかったのだ。
戦争に負けたけれど、日本は、より良い国になった。
戦争前は、憲兵やら軍人がめちゃくちゃ威張っていたらしい。
自由も無く、ちょっとでも軍隊の意向に沿わない事を言うと
憲兵に引っ張られて監獄に連れていかれて拷問された
そうだ。今は、人権や言論の自由や宗教の自由は保障
されている。日本は、本当にいい国だ。
今はアメリカの様子がおかしいので、日本は戦争前のように
しっかりした独立国に戻るべきです。でも、もう天皇を神として
拝ませるのは止めてほしい。靖国は、戦争で死んだ日本人の
魂が憩う場所というのは神道の考えで、本当は死者は
今はどこにもいない。でも、死者は私たち残された子孫の
心の中にいる。日本を守ろうとした彼らの一生懸命な気持ちを
今の日本人が忘れたら、彼らの想いも消えるのだ。
だから、靖国は大事な場所だとわたしは思っている。
日本人は、過去の世界の歴史と日本の歴史、
そして過去の日本人を忘れてはいけない。日本を守るために
戦って死んだ日本人を決して忘れてはいけない。
彼らのことを心の中に住まわせなければいけない。
でも、靖国を信仰の対象として、全員に強制的に拝ませるの
だけは止めてほしい。クリスチャンなのでネ。心配なのです。
言論や信仰の自由だけは手放さないように気をつけてほしい。
by日本のお姉さん