都内で洞爺湖サミット反対デモ 中核派が機動隊と衝突(iza) | 日本のお姉さん

都内で洞爺湖サミット反対デモ 中核派が機動隊と衝突(iza)

ようちゃん、おすすめ記事。↓

▼農家の井戸水50℃まで上昇=中国江西省(大紀元日本6月29日)
【大紀元日本6月29日】中国江西省都昌県で不思議な現象が現れた。徐埠鎮紫雲村の徐観礼さんの家の井戸水が急に高温になり、一度50℃以上になったという。人々は地震の前兆を懸念し、現在、水温急上昇の原因を調査中である。中国大陸メディアによると6月19日朝、紫雲村村民の徐さんが自分の家の井戸で水を汲もうとした時にいつもと違うと感じ、井戸の蓋を開けてみると熱気が立ち昇り、水を汲んでみると熱かったという。徐さんの家の井戸は深さ13m。使い始めてから11年経っており、水温が急に上昇したのは初めてだった。水温上昇について人々の間ではさまざまな推測が飛び交っており、ある説では四川省汶川大地震の影響、またある説では地震の前兆、さらには電動ポンプの熱が井戸水に伝わった、などと言われている。昨年3月に紫雲村では水道水の設置を統一し、各戸とも電動採水をしている。電動ポンプが井戸水の発熱原因ではないことを検証するため村のグループが井戸水を採取し、ポンプが原因であるという可能性を排除した。また同村の徐良柏さんの説明では、最初に井戸水を汲んで水温を計った時は50℃以上だった。2回目は39℃。徐観礼さんの家から50m以内の4軒の家の井戸水の平均水温は19℃であったという。現地ではすでに関連専門家が調査、さらに井戸水のサンプルを採取し検査を実施している。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼都内で洞爺湖サミット反対デモ 中核派が機動隊と衝突(iza)
北海道洞爺湖サミット(主要国首脳会議)開催に反対する極左過激派や反グローバリズム勢力など計約1300人が29日東京都内2カ所で抗議活動を行い、数人が公務執行妨害などの現行犯で逮捕された。中核派の活動家ら約1000人は、代々木公園からJR渋谷駅前の繁華街を約1時間かけてデモ行進。「サミットは戦争、貧困を強制する」などと主張を繰り返し、途中、警備の機動隊員ともみ合いになり、暴行を加えるなどした男数人が逮捕された。また、新宿区では、反グローバリズム勢力など約300人がトラックを先頭にJR新宿駅周辺を練り歩いた。昨年のドイツ・ハイリゲンダムサミットでは、反グローバリズム勢力の一部が暴徒化しており、警察当局は「サミットまでメンバーの動向を注視する」(警視庁幹部)構えだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
24カ国が日本で五輪合宿 大気汚染や食の安全懸念(iza)
北京五輪開幕前に最終調整のため日本で合宿することが決まった海外チームが24国に上ることが29日、共同通信の集計で分かった。以前から指摘される大気汚染や食の安全などを理由に挙げるチームも。中国との時差が1時間で施設が充実していることも日本人気につながっているようだ。集計によると、日本国内での合宿が決まったのは米国、ドイツ、フランス、カナダ、イスラエルなど。7月以降、北海道から熊本県までの20都道県に選手やコーチらが相次いで入る。福岡市を訪れるスウェーデンのチームは「施設が充実し、福岡空港から北京便が出ていて移動に便利」。山形県上山市で合宿するバーレーンは「中国では大気汚染や食事に不安がある」と説明。アイルランドの陸上チームが合宿する松江市は、英語教師を務めた作家の小泉八雲がアイルランド育ちだったのが縁だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼自民大惨敗(反日議員を落選させる会)
データ封印 "もしも、いま解散総選挙したら…" 自民党の世論調査で「大惨敗」判明したと日刊ゲンダイ
通常国会が閉会し、「夏休み」に突入した自民党議員が真っ青になっている。いま解 散したらどうなるか、自民党が密かに世論調査をした結果、200議席割れの大惨敗にな ったという。自民党が調査をしたのは5月下旬。300小選挙区すべてではなく、50前後の選挙区に絞 って実施したという。 全選挙区を調査すると巨額のカネがかかってしまう。そこで有権者の動向が分かる、 指標となるような選挙区をピックアップして調査。自民党が必ず勝つ選挙区や、絶対に 勝てない選挙区は除いたという。 「その結果、実際に解散になったら190議席台(現有305)になるという試算が出たとい います。あまりにヒドイ調査結果だったため、封印され、詳細を知っているのは、福田 総裁、古賀選対委員長、菅選対副委員長の3人だけだといいます。少しずつ情報が漏れ、 党内に衝撃を与えてます」(関係者)
調査対象は、25ある東京の選挙区の大半、さらに郵政造反組VS。刺客の間で候補者調 整が決着していなかった選挙区など。「東京の選挙区は、石原伸晃(8区)以外、全滅だったといいます。選挙に強い平沢勝 栄(17区)も僅差で負けていた。東京は与謝野馨(1区)や小池百合子(10区)もいる のに……と都連関係者も驚いています。ただ東京の調査方法は、個人名を挙げず『自民 と民主のどちらの候補に投票するか』という形で実施されたようです」(都連事情通)

大物議員も次々に落選の危機だという。 山崎拓(福岡2区)がダブルスコア、武部勤(北海道12区)も10ポイント近く差をつ けられたという情報が飛び交っている。郵政造反組の野田聖子(岐阜1区)は、半年前 までは圧勝していたが並ばれ、片山さつき(静岡7区)は無所属、民主候補につづく3位 だったという。 民主党は7月中に200選挙区にしぼって世論調査を実施する予定。その結果次第では、 自民党内は大混乱になるのではないか。

【2008年6月21日掲載記事】 ■ソース(infoseek・日刊ゲンダイ)
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/24gendainet02037395/

これだけの大惨敗の調査結果が出ているのに、自民党内で「福田降ろし」の動きが出てこないのだから不思議という他はない。旧宏池会の結集を図った古賀誠などは、清和会(森派)を人数で上回ったことで、「福田政権を誕生させたのは我々だ!」などと威張っていた。しかし、古賀がいくら威張ろうとも、国民はソッポを向いてしまっている。自民党への支持率は下がる一方です。国民の考えが全く理解していない。このような人物が選挙対策委員長ですから、もうお手上げ状態です。

 報道2001調査結果

【問1】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
民主党 30.4%(↑)
自民党 18.6%(↑)
公明党 1.8%(↓)
共産党 3.8%(↑)

【問2】あなたは、福田内閣を支持しますか。
支持する 24.8%(-)
支持しない 70.4%(↑)

【問4】あなたは、年金などの社会保障を維持するために、
消費税を増税することに賛成ですか、反対ですか。
賛成 42.6%
反対 52.4%

【問5】福田政権は、米国の北朝鮮に対するテロ支援国家指定解除を容認しました。
あなたは、この姿勢を評価しますか。 
評価する 21.8%
評価しない 69.2%

http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/2008/080629.html
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/chousa.html

福田を辞めさせることが出来なければ、自民党の支持率が回復することは絶対にありません。しかし、その退陣を求める声が出ない自民党は、まさに末期的な状態にあるということでしょう。 首都東京で全滅というのも凄まじい結果です。首相候補などと言われている小池百合子氏や与謝野馨氏なども落選の可能性もあるというのですから、何とも自民党は哀れというしかありません。山崎拓は相手候補にダブルスコアの差をつけられています。本人も殆ど諦めの心境ではないのでしょうか。現職でいる間だけでも、何とか目立ちたいと必死だと思います。自民党が大惨敗から免れる道は、福田康夫を総理の座から引きずり降ろして、新しい総理を選ぶしかない。しかし、それを分かっていながらできないのだから、もう自民党は終わったのかもしれませんね。