大阪駅に刃物女現る! (江草乗)
ようちゃん、おすすめ記事。↓
▼大阪駅に刃物女現る! (江草乗)
最近、こういう事件ばかりである。なんとも嘆かわしい話である。それにしてもこんな事件を起こすヤツらの精神構造はどうなってるのだろうか。
・JR大阪駅で女性3人切られケガ 現場から女逃走2008年6月22日21時10分
22日午後1時半ごろ、大阪市北区のJR大阪駅大阪環状線ホーム付近で人が切りつけられた、と駅員から119番通報があった。曽根崎署員らが駆けつけると、現場で女性3人がいずれも左腕に切り傷などを負っていた。3人とも軽傷。現場の防犯カメラに不審な女の姿が映っており、大阪府警は、この女が3人を連続して刃物で切りつけるなどして逃げた疑いがあるとみて、傷害容疑などで捜査している。 現場に凶器は残されておらず、犯人が持ったまま逃走しているとみられるため、府警は同日、「再犯の恐れがある」として、同署に捜査本部を設置した。 捜査1課の調べでは、同日午後1時半ごろ、大学生の女性(20)=兵庫県西宮市=が環状線のホーム東端にある上りエスカレーターに乗ろうとした際、左腕に痛みを感じ、鋭いもので突かれたような跡がついているのに気づいた。この直後、同じエスカレーターから降りようとした会社役員の女性(52)=奈良県香芝市=が左腕1カ所に6センチほどの切り傷を負った。 さらに約5分後、約50メートル離れたホーム中央付近で、電車を待っていた別の大学生女性(20)=大阪市=が電車に乗ろうとした際に痛みを感じた。左腕1カ所に約12センチの切り傷ができていたという。府警は犯人が背後から無言で近づき、3人を刃物のようなもので突いたり、切りつけたりしたとみている。 府警によると、駅のエスカレーターやホーム付近に設置された防犯カメラに、2番目と3番目の被害女性の近くに同一とみられる人物がいる映像が記録されていた。30代くらいの女とみられ、肩まで栗色の髪が伸びていたという。黒いワンピース姿で、黒色の縁の大きな帽子をかぶり、大きな玉のネックレスをして白のショルダーバッグを持っていたという。 最初の被害女性は、痛みを感じると同時に、映像に似た女が横を通り抜けていくのを目撃。府警はこの人物が事件に関与した疑いが強いとみている。
ーーーーーーー
さて、この刃物女はいったい何が目的だったのか。どうして面識のない3人を次々と切ったのか。そもそもそういった行動に動機など求められるのか。動機を明らかにしたところで、その馬鹿馬鹿しさによけいに腹が立つだけではないのか。そんなことをオレは思うのである。それにしてもなんてひどい事件だ。オレがよく利用する駅の、よく電車に乗り降りしているその場所で起きた事件だけにびっくりしているのである。さて、今回の凶器だがオレはカッターナイフのようなものだと思っている。そうでないと簡単にはしまえないし、他の人にもすぐに見つかってしまうだろう。もしも切られた3人も同じ大学の学生で、4人はある男性を巡っていさかいを起こしていた・・・というふうになるのなら、なおのこと「だったら傷つけなくてもいいじゃないか」と思うのである。今回、不幸にもケガをされた方たちがの一日も早く回復されることをオレは祈っている。この犯人の女が捕まったとして、オレは死刑の選択を希望する。死刑とはこういう人間にこそ必要な刑罰だと思うのである。市民社会へのテロ行為は断じて許さないという裁判官の正義の怒りが、死刑という判決を出すためには絶対に必要なのだとオレは思っている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼何だか妙に気になる話題ですねぇ。 (大日本セキュリティ)
常温核融合の実験に成功したというのが話題になっていますね。まぁ。キワモノともいわれているわけですが、非理系の私にとって、本物かキワモノかの判断なんぞ最初っから付かないわけで、本当だったら単純に面白いなと思うわけです。
さて、オフイス・マツナガさんのエントリですが....。 officematsunaga.livedoor.biz/archives/50666189.html
◎福田政権というか、日本の最後の博打 常温核融合
これはとても怖くて書けない。怖いから書きたい気持ちもある。サミットを前にして、常温核融合である。なんでもうちのボスが、酔っぱらって、ハモ料理をくって聞いてきた話らしい。 なんせ、やっぱらっている。なんせ、ハモ料理である。なんせ、うちのボスである。で、常温核融合については、とりあえず、
・常温核融合に関するニュースというエントリーをたてみた。よくみると北大である。北大というとうちのボスの縄張りである。いや、これはボスが北大卒とかでなくて、北海道出身のボスの周辺では、石を投げれば、北大卒にあたる・・・というぐらいに有名な北海道大学である。
これもとても怖くてかけないが・・・・多分・・・・続報というか、詳報は・・・・ネット潜水艦さんか、二階堂ドットコムさんあたりから出てきそうな気がする。いや、おれは、一切知らない。うちのボスは、ハモ料理でよっぱらっていただけらしい。うん?問題は、ハモ料理か?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「福田政権というか、日本の最後の博打 常温核融合」だそうです。思わせぶりなエントリでございます。しかし、オフイス・マツナガさんの「思わせぶり」なエントリは一般のブログの「思わせぶり」とはわけが違います。どういう事なんでしょうね?いろいろ楽しみな話題です。洞爺湖サミット前のタイミングでこの話題....。という事ですが、地球温暖化防止京都会議の時は、あのトヨタ「プリウス」が日本からの最大の提案として、「祀り上げられた」わけですが、その役目を果たすのが、「常温核融合」なのでしょうか?まぁ。そういう事なら最大の博打に違いありません。で、コイツがガセだったとしたら、技術立国ニッポンの斜陽ぶりを世界に印象付けるわけで....。
逆にコイツが本当だったとしたら、「日本は応用に長けているが、基礎研究は弱い。資金のかかる基礎研究をただ乗りして、金儲けをしている。」なんて、非難は払拭できるかもしれません。分野は違いますが、山中教授のIPS細胞研究も成果を上げていますし....。そういうえば、3年前ぐらいまで、分化した人間の細胞を未分化(再分化できる)の万能細胞に戻す(IPS細胞の作成)なんて事は、時間を逆戻しにする事と同じで、タイムマシーンを作る事と同様に荒唐無稽だと言われていたそうです。さて、真実は如何に.....。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー