海上自衛隊護衛艦「さざなみ」が、チュウゴク訪問四川大地震の支援物資も届ける。
海自護衛艦「さざなみ」中国へ出港、大地震の支援物資も積載
海上自衛隊の艦艇で初めて中国を訪問する護衛艦「さざなみ」(4650トン)が19日、中国・広東省湛江(たんこう)へ向け、広島県呉市の海自呉基地を出港した。
 昨年8月の日中防衛相会談で合意した艦艇の相互訪問の一環。中国世論の反発で派遣が見送られた航空自衛隊の輸送機に代わり、四川大地震の支援物資として毛布や食料なども届ける。
 さざなみには海自呉音楽隊を含む計約240人が乗艦。中国海軍南海艦隊の拠点・湛江で24~28日、中国海軍との親善訓練や合同演奏会などを行い、来月4日に帰港する。
 部隊を指揮する第四護衛隊群の徳丸伸一司令は、出発前のあいさつで「日中間で友好親善の輪が広がればと願っている。被災地の方には心からお見舞い申し上げたい」と話した。
6月19日11時6分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080619-00000013-yom-soci