国際戦略コラム NO.2956  | 日本のお姉さん

国際戦略コラム NO.2956 

ようちゃん、おすすめ記事。↓国際戦略コラム NO.2956 
 環境のピンチは日本のチャンス
***********************
地球環境は今ピンチの状態にあるが、そのピンチが日本の

チャンスでもある。     Fより

地球環境のCO2排出量制限に積極的なのは欧州であり、

この面では、日本はCO2排出量制限として遅れている。

欧州、特にドイツはCO2排出量が少ない太陽光発電や

風力発電、蛍光電球、インバータなどを製造して世界に

売り出している。

日本企業はCO2排出関係では遅れているが、水資源の

枯渇に対する対応やバイオ燃料を非食料植物から作る

こと、炭素繊維などの鉄資源代替品、熱効率がいい

ヒートポンプ、食料生産でのバクテリアの活用、森の効率

的な利用法など、環境全体に対応している。

ここが欧州と日本の考え方の違いだと思う。欧米は理念

主義であり目標を明確化しないと何も動かない。そして、

目標に直接関係する機器を中心に研究開発する。しかし、

日本企業は環境全体にビジネスチャンスがあると見て研究

開発した結果が、ドイツと違う製品群を作り上げている。

米国はメインの石油企業があり、脱石油でもある温暖化対応

では遅れていたが、一度脱石油戦略にシフトして目標が

定まると猛然と動き始めた。これがトウモロコシからのバイオ

エタノール生産である。
そして、エタノール生産ではブラジルを抜き世界最大の生産

国になる。この変化が米国のダイナミズムであるが、米国

企業は当分サブプライム問題による消費の減少で身動きが

できなくなる。新しい投資ができない。投機資金も米国から

逃げることになる。

このため、温暖化対応にも世界環境問題対応にも動けない。

米国内の経済問題で手が一杯という感じになってくる。5年

以上、サブプライムの後遺症が付きまとうことになる。この

ため、EUが中心に世界を動かそうとしている。しかし、基軸

通貨がユーロになることはない。EUもサブプライム問題で

銀行経営が揺らいでいるからである。

ここで日本のチャンスが到来したのである。金融市場で比較

的安定しているのは、日本であり東証が金融商品を拡大

すれば、信用力がある東証での先物取引量は拡大すること

は確実である。先物と言う信用取引のベースは銀行や証券

会社の信用度が高いことに尽きる。
東証が世界最大のニューヨーク・マーカンダイルを抜かすこ

とも夢ではないと見る。

そして温度上昇で食料生産の不足や水資源の不足など、

地球は多くの問題を抱えることになり、たとえば水不足の

ために水の価格が非常に高くなるとかになる。このとき、日

本はいろいろな環境問題に対応できる手段を開発している

ので、世界がそのうち注目せざるを得ない状況になる。

ここで、米国から逃げた投資資金の行き場をなくしている。

石油も140ドルになると、それ以上の価格は米英当局の

監視があるために難しくなるし、食糧関係の投機も国連など

の非難を浴びる可能性があり、投資しにくい。この投資資金

が日本を見つけるのは、そう遠くないと思う。その資金と

日本企業の世界展開で、世界を救うのが日本の使命である。

このコラムは10年前からこの時代が来ると思い、続けて

きた。とうとう、その時代が到来したのである。

また、日本の未来は20代の意見を聞くとわかる。その日本

の20代の希望を聞くと、買いたいものが無い。将来が心配

なので貯金をする。豪華な大型自動車や服に嫌悪する。

ボランティアをしたい。もったいないの精神が分かる。将来

ともに年収が上がると考えない。など

江戸時代の庶民と同様な感覚を持っていることが分かる。

日本の次世代は、頼もしい。仏教の心でもある無欲になって

いる。釈迦は利他の教えも説いた。この利他でもあるボラン

ティアをしたという。というように釈迦の教えにやっと現代

日本人の若者がなってきたように感じる。環境を考えた仏の

心を持つ、古神道の心を持つ日本人が出てきた。

とうとう、日本が世界に出て行く時代になったのである。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

~~~~~~~~~~~

日本のお姉さんの意見。↓

仏の心を持たなくても、日本人が日本人らしく、いいものを

作っていれば、安物にはかなわない日本ブランドができ

あがっていくのだと思う。マドンナも、日本人のお手伝いさん

に日本食を作らせて毎日食べている。日本人の持っている

ものは、西洋人やアメリカ人もうらやむいいものばかりなのさ。

築地の一番上等なまぐろがチュゴク人に競り落とされ香港で

食べられているというのにはびっくりした。やはり、おいしい

ものは、外国人にとってもおいしいのだ。

日本政府がぼやぼやしていると、日本人がまずい物を食べて

外国人がおいしい日本食を食べるという時代になるかも

しれない。最近、変な法案ばかり通そうと政治家の様子が

怪しい。チュウゴクの操り人形になっているようなのがいる。

日本人のことを一番大事に考えてくださいよ。

政府がチュウゴク人を大事にするから、警官もチュウゴク人

関係のことになったら、及び腰になってしまっている。

友達の近所の人も、自分の家の塀に立ちションするチュウゴク

人に注意ができない。「チュウゴク人やから、また、注意したら

差別や!ゆうてややこしいから。」と言っていた。


それで、わたしが友達の家に行った時、ちょうど立ちションを

しているチュゴク人に出会ったので、「ちゃんとトイレでして

ください。」と注意したら、そのチュウゴク人は、なんだか

意味不明な言葉でわたしに怒鳴ってきたのだ。

自分が悪いことをしていても、逆ぎれするんだから、困った

ものです。

チュウゴク人は、自分が罪を犯しているところを目撃されても、

激しく否定するし、絶対謝らないからね。チュウゴクは、

そうやって最後までウソをつきとおさないと直ぐに殺される国

なんでしょう。

昔からチュウゴク人は、自分で自分を守り、気に入らない

相手を抹殺してきたんだと思う。その性格に組み込まれた

古代からの習慣が、日本という外国に来て、長年住んだ後

でも、JR御茶の水駅で日本の警官を、列車が来ているのを

確認しながら、線路に向けて突き飛ばすような

恐ろしい行為に現れてきているのだろう。

チュウゴク人が気に入らないチベット人に同情する日本人は、

赤いチュウゴク国旗で包んで、その下でなぐったり、旗の柄で

突いたりするのが、チュウゴク人にとっては当たり前な行為

なのだろう。

凶暴で残忍で自意識過剰で、被害妄想がきつく、すぐ興奮する

チュウゴク人を日本に増やすと、在日韓国・朝鮮人より、

やっかいなことが起るからね。彼らの後ろには、チュウゴク

共産党がいて、スパイさせたり、世話したりしているんだからさ。

長野の沿道で起ったように、日本国の中に突然、チュウゴク

が現れて日本人がチュウゴク人に殴られても、誰も逮捕され

ないようなことが今後も起りそうだよ。