「陰の実力者」という評価ほどあてにならないものは無い。(大日本セキュリティ) | 日本のお姉さん

「陰の実力者」という評価ほどあてにならないものは無い。(大日本セキュリティ)

ようちゃん、おすすめ記事。↓

▼「陰の実力者」という評価ほどあてにならないものは無い。(大日本セキュリティ)
福田首相の話題なのですが、なかなか面白い「福田首相の精神分析」記事があったのでご紹介します。
阿比留瑠比さん abirur.iza.ne.jp/blog/entry/596577・福田首相は本当は官僚好きとは違うのだろうと思います (★既に前文掲載済みです)

安倍内閣の時もそうだったのですが、「首相の精神分析」がなされるようになってくると、もう末期という感じですね。まぁ。内閣支持率20%割れ時点で十分末期なのです。でも、最初は福田首相も70%以上の内閣支持率を得ていたんですから、この落差は本当に凄い。ただ、上のエントリなんかを読むと、福田首相は内閣支持率10%台の数字がしっくりくる人物です。その程度の人物です。

よく考えたら、小泉内閣の官房長官時代に福田首相は「影の外務大臣」とか、「影の総理大臣」なんて言われ方をしていたわけです。決して、好意的な言われ方では無かったのですが、反面、「福田は影の実力者。」という評価を印象付ける結果になったようです。でも、現在の福田首相をどう贔屓目に見ても「実力者」には見えないわけで、そいつが支持率低下、根拠無き支持率バブルの崩壊になったんでしょうね。「小泉丸」は、実力が無い船員も実力者と錯覚させるに十分だったというのが、真相でしょうか?私もすっかりそういう印象操作(いや、意図せずそう錯覚させる事に成功した?)に騙されて、当初、福田首相は実力者と考えていた事は不覚でした。(最初から嫌いではあったが。)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
福田首相の北京五輪開会式出席が決定 ~出席して得るものは「貸し」ではなく「中国への譲歩」(アジアの真実)
◎福田首相 北京五輪開会式出席へ:産経
政府が8月8日の北京五輪開会式への福田康夫首相の出席を内定したことが3日明らかになった。複数の政府関係者が明らかにした。滞在中、米ブッシュ大統領や中国の胡錦濤国家主席らとの会談を検討している。この問題では、すでに天皇、皇后両陛下をはじめ皇族方の出席見送りが決まっており、中国側が求める元首・首脳級の出席者をだれとするかが焦点だった。首相は、5月の胡主席来日時にも「事情が許せば前向きに検討していく」と、意欲を示していた。 
海外開催の五輪開会式に日本の首相が出席するのは、1988年のソウル五輪の竹下登首相(当時)以来、20年ぶり。北京五輪開会式をめぐって、中国は各国の元首級を招聘してきた。昨年1月には、日本政府に非公式に皇太子ご夫妻の出席を要請。同年4月、来日した温家宝首相が天皇陛下と会い、「ぜひ、陛下と皇族の方々においでいただきたい」と述べた。だが、外務省も宮内庁も「五輪は政治的イベントであり、皇室の政治利用になる」(外務省幹部)と消極的だった。
さらに、今年になって未解決の中国製ギョーザ中毒事件やチベット騒乱もあり、現在では「皇族のご出席はありえない」(政府筋)状況だ。一方、福田首相は以前から出席に前向きだった。「皇族以外で中国が満足するのは福田首相しかいない」(政府関係者)との見方もあり、政府内には、「中国に貸しをつくり、いろんな懸案で譲歩を引き出すべきだ」(外務省幹部)と、開会式出席を外交上利用すべきだとの意見もある。しかし、ギョーザ問題やチベット騒乱で及び腰の姿勢が目立つ福田首相の出席には、自民党内から「国民は喜ばないし、世界の笑いものだ」(3役経験者)という厳しい声も出ている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以前も書きましたが、オリンピックの開会式に出席することで中国へ「貸し」ができるなどと本気で考えているようでしたら、とんだ外交オンチだと言わざるを得ません。オリンピックの開会席出席というカードは、「貸し」ではく「無条件の譲歩」という意味しか持ちません。毒餃子問題、チベット問題、ガス田問題などなど、山のようにある二国間の懸念事項について何の解決もしておらず、むしろ中国側の一方的な攻撃や実力行使に反論もできないでいる立場である日本が、言われるままにのこのこと出かけていくなど、「すべてにおいてあなたに譲歩します」と言っているも同じです。もし行くのであれば、餃子問題やチベット、ガス田問題などで相当の譲歩を先に引き出してから、その対価として行くくらいの条件が必要でしょう。何もせずにヘラヘラと参加してから、中国が「こないだはどうも」と譲歩してくるに違いない。などという甘い考えが政府内にあることにはあきれてしまいます。中国という国がまったくわかっていないと言って良いでしょう。自民党三役経験者の「国民は喜ばないし、世界の笑いものだ」という声に同意します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

ようちゃんの意見。↓
★やっぱりと言うか、媚中も媚中。既に「喉元過ぎれば熱さ忘れる」で、「日本の四川地震での救助隊支援に感謝するのもいい加減にしろ!相手は日本鬼子だぞ!」と 政府関係からご注意が出たそうです。 日本に親しみを覚えるのは危険だと騒ぎ始めてるんだよ!馬鹿なフフフだねー。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
▼銃発砲・立てこもりの金子容疑者、自殺図り死亡。16年前には誘拐事件も…埼玉・川越 (清谷信一)
あちこちの報道では「自称・金子 謙容疑者(55)」となってましたが、何度も凶悪犯罪を興して逮捕され、国営ダーチャ(別荘)での生活も多かったのに、なんで本名がわからないのでしょうか。不思議です。まさかどこぞの王室の隠し子で外交的配慮で本名を言えないとか…・

先ほどニュースを見ていたら犯人が拳銃持ったままクルマから出てきて立ち小便してました。またすぐ近くのジュラルミンの楯に隠れていた警官を威嚇したりもしていました。警察の威信丸つぶれですなあ・・・・

そもそもこういう間抜けな映像が日本中に流れることは如何なものかと思います。それに立ち小便の前後に警官隊むかって発砲していたら被害者がでたかも知れません。「生きたまま犯人を捕らえる」というのが警察のタテマエでしょうが、この手合いは目と目の間に鉛玉をぶち込んでやるのが一番です。銃器犯罪(あるいは人質事件)の犯人は射殺される、それがある程度犯罪の抑止にもなるでしょう。また犯人が撃った流れ弾で市民や警察官が死傷することも防げるわけです。加えていえば裁判の手間暇とそれにかかる税金の節約なります。

既に今回も何度も発砲しているし、過去凶悪犯罪を続けてきた人間で更正の見込みはないでしょうし(可能性がゼロとはいいませんが、むしろ再犯の可能性は極めて大きいでしょう)。大体痴漢冤罪の人間を長期拘留したり、リンチ同然の取り調べでありもしない自白を強要するような非民主的な警察が、「生きたまま犯人を捕らえる」などというおためごかしを言うのはもうやめて欲しいものです。

それにどうしても殺したくないならゴム弾なり催涙ガスなどを非致死性の武器を使うこともできたでしょう。以前にも愛知県の人質事件のときに書きましたが、日本の警察は地方警察といいつ、幹部クラスは警察庁に席があります。この「みなし」地方警察方式だと指揮権が地方にあるのか中央にあるのか曖昧です。警察庁はあれこれ口を挟むが、責任は「下っ端」の本部長に負わせるといういい加減なシステムです。ですから県警の本部長は常に警察庁の顔色を窺う必要あり、また本来のボスの首長は事実上人事権も命令権もありませんから。まともな指揮はできません。それほど中央集権でやりたければ地方警察なんて廃止して、全部国家警察にすればいいです。そのほうが広域捜査もやりやすいですしね。まあそうなると警察庁長官がすべての責任を負うことになりますが。
ーーーーーーーーーーーーー

ようちゃんの意見。↓
在日朝鮮半島人の通称名での新聞報道と言い、 警官は銃を持ってるし、射撃練習もしてるのだろうし、10時間も無駄な時間市民にも、公民館へ避難させたり、手足の狙い撃ちでもするだけで、身体自由を奪えるので、捕獲が容易になる事は素人でも分かる。さっさと銃で撃つ事を国民も反対はしないだけの、社会常識を持たねば駄目です。日本の警察は欧米など比較して非常に犯人側の人権重視で、市民、一般国民の安全を疎かにしてるとしか思えない!”人権弁護士の誤った 答弁で、頭が腐ってるのでは?

~~~~~~~~~~~~~~

日本のお姉さん。↓

金子と言えば在日韓国・朝鮮人の名前でしょう。

拳銃を持っている相手に何時間向かっているのか。

ばからしいし時間の無駄だ。

結果は金子を捕まえる事ができず、自殺させている。

ちゃんと捕まえて法の元に裁かないといけません。本当は

なんという名前だったのだろう。本名をなぜ隠すのか。