おすすめ記事
ようちゃん、おすすめ記事。↓
▼韓国・李政権、早くも支持率急降下、なんと20%(iza)
【ソウル=久保田るり子】3日で政権発足100日を迎える韓国の李(イ)明(ミヨン)博(バク)大統領が最大の危機に直面している。連日の米国産牛肉輸入反対デモなど、内政対応が混乱気味で支持率は20%前後まで急落している。青瓦台(大統領府)は緊急対策に乗り出し、李政権は近く内閣改造を図る見通しだが、国民の間には反政府ムードが拡散しており、収拾は容易ではなさそうだ。李明博大統領は2日、与党ハンナラ党の姜在渉代表と協議し、「党や各界、世論を聞いたうえで収拾案を提示する」との考えを示した。姜代表は内閣改造を求めた。閣僚人事を含む国政刷新案は今週中にも発表される見通しだ。5日には政権発足後の総選挙で一新された第18代国会が開かれる、李大統領は施政演説を行う。しかし、大統領の現在の支持率は歴代最低だ。主要メディアが2日報じた世論調査によると、支持率は19・7%(中央日報)から22・9%(朝鮮日報)。野党は内閣総辞職を求めており、与党からも批判が出ている。支持率下落の最大の理由は、米国産牛肉輸入再開をめぐる政権の対応への国民の不信だ。4月中旬の米韓首脳会談直前に妥結した米韓牛肉交渉は、米側が牛肉問題を米韓FTA批准の条件としていたため韓国側が譲歩した。李政権の米韓関係重視政策だに基づくものだが、世論への説明が足りなかった。また市場開放の対象に牛海綿状脳症(BSE)の危険性が指摘される生後30カ月以上の牛が一部含まれていたため、左派系団体による政府攻撃の格好の標的となった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ソウル=久保田るり子】3日で政権発足100日を迎える韓国の李(イ)明(ミヨン)博(バク)大統領が最大の危機に直面している。連日の米国産牛肉輸入反対デモなど、内政対応が混乱気味で支持率は20%前後まで急落している。青瓦台(大統領府)は緊急対策に乗り出し、李政権は近く内閣改造を図る見通しだが、国民の間には反政府ムードが拡散しており、収拾は容易ではなさそうだ。李明博大統領は2日、与党ハンナラ党の姜在渉代表と協議し、「党や各界、世論を聞いたうえで収拾案を提示する」との考えを示した。姜代表は内閣改造を求めた。閣僚人事を含む国政刷新案は今週中にも発表される見通しだ。5日には政権発足後の総選挙で一新された第18代国会が開かれる、李大統領は施政演説を行う。しかし、大統領の現在の支持率は歴代最低だ。主要メディアが2日報じた世論調査によると、支持率は19・7%(中央日報)から22・9%(朝鮮日報)。野党は内閣総辞職を求めており、与党からも批判が出ている。支持率下落の最大の理由は、米国産牛肉輸入再開をめぐる政権の対応への国民の不信だ。4月中旬の米韓首脳会談直前に妥結した米韓牛肉交渉は、米側が牛肉問題を米韓FTA批准の条件としていたため韓国側が譲歩した。李政権の米韓関係重視政策だに基づくものだが、世論への説明が足りなかった。また市場開放の対象に牛海綿状脳症(BSE)の危険性が指摘される生後30カ月以上の牛が一部含まれていたため、左派系団体による政府攻撃の格好の標的となった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ようちゃんの意見。↓
★まったく大極みたいに右と左にくるくると気分が変わる国民性です。北朝鮮の工作員の世論誘導になすすべもない。それもこれも、韓国の「保守派」が分裂してしまっているからです。月山さんはいわゆる伝統保守派ではなく、小さな政府主義者=規制緩和推進者なのです。そのため、左翼から政権を奪還するまでは大同のために小異に目をつぶっていた伝統保守派が離反してしまっている。そしてそこを左翼の巻き返しにあっているのです。韓国の左翼勢力は保守派と違って親北朝鮮で一致していますからね。アベしちゃおーかな、も近いかもしれませんね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼CIAが発禁にした中国核兵器開発報告書
★まったく大極みたいに右と左にくるくると気分が変わる国民性です。北朝鮮の工作員の世論誘導になすすべもない。それもこれも、韓国の「保守派」が分裂してしまっているからです。月山さんはいわゆる伝統保守派ではなく、小さな政府主義者=規制緩和推進者なのです。そのため、左翼から政権を奪還するまでは大同のために小異に目をつぶっていた伝統保守派が離反してしまっている。そしてそこを左翼の巻き返しにあっているのです。韓国の左翼勢力は保守派と違って親北朝鮮で一致していますからね。アベしちゃおーかな、も近いかもしれませんね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼CIAが発禁にした中国核兵器開発報告書
『スティルマンレポート』(米流時評)↓
http://beiryu2.exblog.jp/8025014
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼ついに解けた核の謎!四川省の核兵器開発~ダシバ山中のCAEP南西研究所ではプラズマ兵器・ニュートロン兵器も開発か(米流時評)http://beiryu2.exblog.jp/8024225/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼ついに解けた核の謎!四川省の核兵器開発~ダシバ山中のCAEP南西研究所ではプラズマ兵器・ニュートロン兵器も開発か(米流時評)http://beiryu2.exblog.jp/8024225/
米国時間 2008年6月1日 『米流時評』ysbee記】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ようちゃん。↓
★オチはひょっとして「ロシアからプラズマ地震兵器の技術をパクったら、暴走してしまったアル....」ってか(笑)。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★オチはひょっとして「ロシアからプラズマ地震兵器の技術をパクったら、暴走してしまったアル....」ってか(笑)。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー