中国が世界を征服する(ネットゲリラ)
ようちゃん、おすすめ記事。↓
▼中国が世界を征服する(ネットゲリラ)
ここんとこ、猛烈な勢いで出まわっているので既にご覧の方も多いと思うんだが、来るべき2050年には、中国が日本を支配下に治めてます、という地図だ。これ、お元気お姉さんという人がやっている「あなたが斬らないで誰が斬るの!お姉さんも一緒に斬るからね!」というサイトの暴かれた支那の戦略という記事が出元のようなんだが、掲載した地図、ずいぶんと探していました。以前、桜井よしこさんが「中国外務省から流出した"2050年の国家戦略"と題した地図がある」との話を聞いたことがありました。もちろん、オリジナルは中国語ですが、日本語に翻訳したものが出回り始めています。 今回匿名でそのマップを送ってくださった方がいます。 ありがとうございました。これなんです!探していたマップは!http://www.uploader.jp/user/k1320/images/k1320_uljp00166.jpg
とあるわけだ。なんか、日本語として変なところがあるんだが、桜井よしこが地図の存在に触れていたので探していた、という事なんだろうか。この「お姉さん」なんだが、正体は不明です。プロフでは27歳独身となっている。ブログの最初の記事は3/11で、シーシェパード批判。立ち上げたばかりですぐにレスがついているあたりがちょっと不思議なんだが、以後、シーシェパードと中国をネタに三ヶ月目になるようだ。で、この地図が物凄い勢いでネットに拡散しているんだけどね。
中国がこういう妄想を抱いているというのは、以前にも日本解放第二期工作要綱という記事をおいらアップした事があるんだが、どっから湧いて来たんだか判らない文章がネットを騒がしたもんだ。で、そっちの文章と合わせて読むと感慨深いモノがあったりするんだが、そこで思い出したネタがある。去年の秋なんだが、
411 :日出づる処の名無し:2007/10/04(木) 23:26:06 ID:FSm7Va7hでも実際には狭いように見えて荒れる日本海があるから
実際に海にでてボロ漁船で出るつもりなら中国東北部に活路を見出すというほうが現実的では? まあ楽観的観測はあまりしないほうがいいでしょうがね
455 :ゆりりん ◆tx8IiMF52M :2007/10/05(金) 01:49:01 ID:LS63cWNJ>>411 陸路を徒歩で移動できる周辺各国への武装難民流出に伴う政情不安は日本に波及するぜよ。 ( `ハ´)のひと、ドイツW杯見るのとオリバー=カーン会いたさのあまりに沿岸部から各地でバイトしつつ 徒歩でシルクロード渡ってドイツまで行ったって話も出たくらいだから。 ありえなさそうなジョークみたいな話だけどマヂなんかなー。カーンとガッチリ握手した上でサイン貰ってたようだけど。 後( `ハ´)はモンゴル帝国(イェケ・モンゴル・ウルス)と歴代の中国王朝の最大版図に加え一度でも朝貢したと見做す国々を自国領と捉えており、西は東ヨーロッパ、トルコ、シリア、南はアフガニスタン、イラン等ペルシャ湾岸にチベット、ビルマ/ミャンマー、ベトナム 東は中国、朝鮮半島、日本、沖縄、台湾、北はロシアウクライナにシベリアまで潜在的な自国領と捉え「環収(漢民族の手に獲り帰)されるべき中国領」と教育しとった。 頭いてーが。>>449の指摘を超絶拡大再生産したのが現在の最悪想定。 しかも今までと異なるのは、支配する民族を歴史の厚みある中華文明に馴染ませ同化する努力すらない点。 馴染ませるべき中華文明を文化大革命で自分らで撲滅し断絶してしまった上、人口爆発の最中の 政争の煽りで先の愚民化教育受け最早後戻りが出来なくなるまで来たのが今の( `ハ´)だから。 「漢民族の劣化」どころの話ではないんだなこれが。
513 :日出づる処の名無し:2007/10/05(金) 11:10:08 ID:xW5XypQ1>>455 ゆりりん殿のコメントの亀レスになりますが、 >後( `ハ´)はモンゴル帝国(イェケ・モンゴル・ウルス)と >歴代中国王朝の最大版図に加え一度でも朝貢したと >見做す国々を自国領と捉えており、西は東ヨーロッパ、 >トルコ、シリア、 南はアフガニスタン、イラン等ペルシャ >湾岸にチベット、ビルマ/ミャンマー、ベトナム東は中国、 >朝鮮半島、日本、沖縄、台湾、北はロシアウクライナに >シベリアまで潜在的な自国領と捉え >「環収(漢民族の手に獲り帰)されるべき中国領」と教育しとった。 ・・・どうやら本当だったんですねorz 以前、ネットで調べていたら上に上げたある( `ハ´)が貼り付けた 本来支配する「領土」が示されてまして、日本を「東海省」インドを「印度特別行政区」 <ヽ`∀´><丶´Д`>は「高麗特別行政区」、インドシナ半島「中南半島特別行政区」等と他にも随分とトンでもない領域が( `ハ´)領もしくは属国扱いになっていたので、こいつ一人の妄想かと思ってましたが・・・。
問題のその地図です・・・これ見て唖然とします。まぁ、ずいぶん欲深い地図で、ココをクリックすると元ネタにつながるのでhttp://blogs.yahoo.co.jp/give_me_your_opinion/7918816.html#7918816拡大して見ていただくとして、インドやオーストラリアやロシアの一部までが中国領になっていて笑えるんだが、何故かミャンマーだけは貧乏過ぎるので要らないらしくて可哀想です。日本もむかし、大東亜共栄圏とか言っていたのであまり他人の批判は出来ないがw で、東海省なんてネタ、まだやってたの?という気もするんだが、おいらが興味あるのは、このネタが、どこから出て、誰が広めているのか、という事だ。創価学会の御用ブロガーさんに言わせると統一協会の陰謀だとか後藤組だとか静岡県だとか言うんだろうが、まぁ、こういうのは宣撫工作と言って、事実かどかはたいした問題じゃない。戦前から田中上奏文というのがあったんだが、アレはソ連が犯人だと判明したらしい。偽文書だったんだが、アレで世界が騙されて日本は不利な戦争に突入させられた。で、このところ出てくる中国機密文書とか世界征服予想図とかいうのが、仮に偽文書だとしたら、中国を敵とする国が仕掛けた罠だろう。なので、ロシアか台湾かフランスかインドかイギリスかその他のどこかです。いや、あるいは中国国内の反北京派、上海閥かも知れないし、中国分裂を画策するユダヤの陰謀かも知れないし、日本の嫌中派が仕掛けたのかも知れないし、中国は敵が多すぎwもちろん、中国内部には、真剣にこういう妄想に取り憑かれているヤツもいないではない。軍部とかだな。ところが、人民解放軍で面白いのは、軍管区が違うと言葉が通じないので将校の転勤がない、のだそうで、それが人事の硬直化、解放軍の軍閥化を招いている、という話なんだが、香港映画がなんであんなに演技過剰なのかというと、香港映画を見るヤツの半分くらいは映画の中でしゃべっているセリフを理解できないからで、しょうがないので吹き替えで対応したり字幕使ったりするんだが、文盲も多いし、結局、パントマイムが一番、というわけだ。北京語に統一しようと教育に熱を入れているんだが、すると今度は少数民族の権利を無視しているとか非難の声があがるし、世界征服より先に自分の国をちゃんと征服してくださいよ、というのが、おいらの中国に対する要望です。
ーーーーーーーーーーーーー
コメント
・世界征服する前に支那の崩壊の方が早いだろう。所謂自治区と称されるチベット・東トルキスタン・南モンゴルは独立。既に独立国であった台湾も晴れて台湾共和国として世界に認知される。その方がよっぽど現実的だ。そもそも支那はその大きさの故に維持・管理し続ける事が出来ない。やはり分割民営化ならぬ分割民主化せねば支那の生きる道は有るまい。支那自身はそのルーツである中原にだけ限定した支那中原共和国として生きてくれれば良い。それが世界の意志だ。投稿 垢 | 2008/05/12 01:09
・>言葉が通じない。共産党幹部の殆どの子女は、日本、ヨーロッパ、北米へ留学し、国を捨てて移民する準備しているそうですよ。たまに、中国人同士の集まりがあると、言葉の通じる同士のテーブルに分かれて、会話もしないそうです。するときは、現地語か英語だそうです。日本の国籍欲しけりゃ、デンマークがやっている通り、国籍取得試験を受けさせるべきだね。歴史、文化、日本語の読み書きと発音など、ハードルをおもっきり高くすべき。フランスのように、4人に1人がアラブ系になったら堪りませんよ。投稿 FT | 2008/05/12 01:29
ーーーーーーーーーーー
ようちゃんの意見。↓
★中国の何時もの「白髪三千畳」の話ですよ。日本で言う「針小棒大」表現が好きな国なのです。 気にしなくても飲料水不足で、不衛生が万年化しつつある国なのです。・中国の手足口病感染者2・5万人、死者34人(大紀元日本5月11日)、・新型ウィルスEV―71で28名が死亡~中国全土に15799名が感染とワシントンポストが警告(宮崎正弘の国際ニュース・早読み)、と疫病が流行して、インフレで食物がもう相当 高騰してるから、庶民は暴動も始めてるし、夢の又夢でしょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼トレーラー410台分の万札(ネットゲリラ)
シティが総資産の20パーセントにあたる41兆円を処分するとかいうんだが、みんなが口を揃えて言うのは、
誰が買うんだ?という疑問なんだけどね。まぁ、アレだ、処分する資産の「評価額」が41兆円だからって、41兆円で売れるわけじゃない。
勘定合ってのゼニ足らずという言葉があって、金庫にあるのは41兆円と書かれた紙切れだけ、という事だってあるわけだ。ところで、41兆円というと、全部1万円札にして、10トンのトレーラー410台だというんだが、一台でいいからおいらに下さい。なんて言ってる場合じゃない、週明けから円暴騰、日本株大暴落とか言ってる向きもあるようなんだが、さて、どうなる事か。で、シティといえば傘下の日本のサラ金を売るとか言ってるんだが、ちっとも売れない。売れるわけがない。今の日本で消費者金融会社買うヤツなんかいない。なので、これから売ろうという41兆円の資産というのも、いざ、換金するとなったら売れるに売れず、しまいにはご自慢の日興まで手離すハメになるのではないか、とも言われているようだ。
ーーーーーーーーーーーーーー
【経済】米シティグループ、資産41兆円売却
1 :ぶつわよ!φ ★:2008/05/10(土) 13:47:06 ID:???0 米金融最大手シティグループ(Citigroup)は9日、今後2、3年で約4000億ドル(約41兆2000億円)の資産を売却する方針を発表した。 シティはサブプライムローン問題で米国で最悪の損失を被っている。 9日の投資家・アナリスト説明会で明らかにした。 この時の資料はグループのウェブサイトで公表されている。 シティによると売却対象のうち個人向け金融が63%、証券・銀行部門が34%だという。 40億ドルはグループの総資産2兆2000億ドル(約226兆円)の約2割に相当する。 2、3年内に中核部門の売上で約10%の増益を目指す。 富裕層向け部門で9.0%、クレジットカード部門で7.0%、個人向け部門で8.0%、 証券・銀行部門で9%、トランザクション・サービス部門で14%の増益を見込む。
40 :名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 14:57:15 ID:HeInPUzI0 シティによれば、圧縮対象になる非中核資産は、同グループの総資産2兆2000億ドルの約2割に相当する5000億ドル。 これを2、3年後に 1000億ドル以下に減らす方針だ。 不採算の資産や事業の内訳は住宅ローン関連や証券化商品が半分以上にのぼる。 部門別では個人向け金融部門が6割、証券・市場部門が3割を占めているという。 9日開催した投資家・アナリスト説明会で明らかにした。 具体的な売却対象は明示していないが、欧米メディアの報道では、米国のほか日本やドイツ、メキシコなどの事業が対象で、日本の消費者金融事業も含まれるとの見方が出ている。 (02:47)
41兆円の資産が叩き売り さあ アメリカのデフレスパイラルが始まるぞ172 :名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 02:13:43 ID:HvgF97y+0 ていうか、普通こういうのってあらかじめ発表するもんなん? こんな巨額な資産を売るなんて発表したらますます買い手が足元見出して値崩れ起こすじゃんね(´・ω・`)184 :名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 02:28:18 ID:R8yFSvJT0 ふくらまし粉でパンパンになった資産だろ 世界の金融が縮小していくのが見えてる以上 二束三文投売りじゃないと売れないよ 日本のバブルの後処理がすぐに出来なかったのと 同じ理由だよ。
コメント
えーとっ。・しちぃの総資産は40兆の5倍の200兆(円)らしい。(日経談)これは、評価額なんで。例えば、郵貯バンクが40兆と言われているものを、4兆で買うと。(売らないけど)しちぃの資産評価額は、えーと。20兆円になる。即、終了。よって、40兆を40兆で自己売買するしかないネ。(別動隊ってどこだろう)数字遊びの限界なんで、必需品価格が高騰しているとしか思えん。投稿 しちぃの与信 | 2008/05/11 03:43
・資産=負債+資本。41兆円分、全部負債だったりするんだわ。投稿 fさ | 2008/05/11 11:00
・だいたい資本増強とかっていうと数千億円レベルなのに、資産処分となると41兆円って、急に100倍になってんだよw エンドレスババ抜きゲームでババ集めちゃいましたって感じだな。投稿 fさ | 2008/05/11 13:09
・株式日記の久々の経済ネタに別働隊のことが書いてあったです。当然日本もババひかされるらしいのです。
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/296dac72b98d6e1b123f0894fa7cd7bc投稿 れん(゚∀゚)ざん | 2008/05/12 01:14
ーーーーーーーーーーーーー
ようちゃんの意見。↓
★日本は政府系ファンドも無いし、日本人は担保が無いと用心深くて買わないだろうけれど、もっともこういう高額な資金の回収方法が出来ないから、何を言っても「蚊帳の外」です。アメリカのような軍事力を持たなければ貸し金の回収も出来ないし、不良債権や株の押し売りも出来ない。国内ならヤーさんにでも、街金にでも持ち込んで割り引いて貰う回収も出来る道は有るでしょうが、外国相手には核ミサイルか、強力な軍事力の恐喝しか無いでしょうが・・