支那・中国人と正面衝突!
抗議行動! 支那・中国人と正面衝突!(侍蟻)↓
http://blog.livedoor.jp/samuraiari/archives/51109239.html
4・26支那・中国人と正面衝突!
~IN 松代PA-長野駅前~
さる4月26日、長野県にて行なわれた北京五輪・聖火リレーへの抗議行動を展開してきた。
既にテレビ・新聞・インターネットなどの報道で周知のとおり、こうした行動は特定の団体によって主催されたものではなく、保守団体や右翼団体からチベットやトルキスタンの人権を求める人権団体、さらには支那・中国の強い影響下にあるミャンマーの軍事政権から弾圧を逃れて反政府運動を行なう在日ミャンマー人、そして何より一般の市民までが単独あるいは何らかのルートに帯同する形で長野入りするなど、日本と各国の〝民意〟が集結した格好だ。
街頭を赤い支那・中国の旗が埋め尽くし、対してチベット国旗や反中プラカードや横断幕が掲げられるなど怒号が飛び交う中、メディアは市民不在と報じたが、共産主義独裁国家で行なわれる「偽りの祭典」に対する抗議声明こそ市民の声に他ならない。
つくづく行動の主役は一市民の方々であったと思う。
当ブログにも長野行きが叶わなかった方々から「私の分まで~」とする激励のコメントが寄せられたように、日本に渦巻く支那・中国への不信と激しい怒りを象徴する出来事として長野・聖火リレーへの抗議行動をご報告したい。
パーキングエリアで支那・中国人と小競り合い!
同盟ブログ「日本よ何処へ」
では長野入りを前に、大型バスをチャーターしてツアーでの長野入りを敢行(オーバーした人員はスタッフに自家用車を出動させてもらった)!
東京を経ってから二箇所のパーキングエリアでは然したる出来事もなかったが、松代PAが最初の激突だった!
缶コーヒーを買おうと私が自販機の前にいると二人の女がやって来た。
「何、買う?」
二人があまりにも流暢な日本語で話しているので日本人かと思ったが、敵も然る者、私の気配に気付いたのか日本語での会話をやめて中国語に切り替えた。
深夜2時くらいの時間帯、普通の女性が移動するような時間帯ではない。
長野行きの中国人の姿が目につき始めたな…と思わされる。
ここで我らの一行は名古屋からのグループと合流するため、仮眠をとろうと待機していたわけだが、支那・中国人が観光バスで続々押し寄せてきた。
長距離の輸送トラックがPAを出入りする中、いつの間にか周囲は中国人の団体を乗せた観光バスで埋め尽くされていた。
こういう大量動員と機動力が支那・中国人の脅威である。最初は目立たなくとも、気付くと周囲が固められている。
《写真》
※上左の写真を拡大クリックして、左端に注意! 日本人女性に対して中指を立てる支那人!
連中は中国国旗を掲げて大合唱をはじめた!
最初はカメラで双方が写し合うことで牽制していたが、こちらとて遊びで長野へ向かうわけではない!
主張すべきところで主張しなければ!
「チベットへの弾圧をやめろ!」とプラカードやチベット国旗、日の丸を掲げる!
私、侍蟻も大きな日の丸を掲げることで対抗、応戦(写真上左)!
一人の支那人が言いがかりをつけてきた(写真上右)!
《写真》
チベット国旗が描かれたプラカードを手に応戦!
:支那人「これは(チベット問題は)お前の国には関係ないだろう。これ(日の丸を指差して)には関係のない話なんだよ!」
:侍蟻「いいや、ある! チベット、台湾の次は日本だろう! 東シナ海で日本の資源を荒らすな! 出て行け!」
:支那人「何!? いつ荒らしたんだ!? 日本は何をやった!?」
:侍蟻「何もやっていない! 南京大虐殺もでっち上げだ! お前らの嘘だろう! お前らこそ侵略国家だ!」
:支那人「賠償はどうした? 賠償はまだ済んでないだろう!?」
:侍蟻「賠償なんて必要ない! お前らの国は日本からのODAで原爆をつくってるじゃないか!?」
長野駅前をはじめ市内でも支那人との衝突は繰り返されたが、警察が間に入らない状況下での衝突という意味で、この松代PAでの衝突こそ最も緊張感に満ち溢れ、高揚感があったと思う。
勿論、数の上では我々のほうが劣勢だったわけだが、共産党政府の指令で動員された連中とは違い、我々日本人を突き動かしていたのは日本という国・歴史・文化そして子孫に対する使命感だった。
連中が中国語で歌の大合唱をし始め、中国語で気勢を挙げたのに対して―、
「フリーチベット!」「フリーチベット!」「フリーチベット!」
「毒餃子!」「毒餃子!」「毒餃子!」
「人殺し!」「人殺し!」「人殺し!」
―こちらも必死の応戦!
これが民意なのだと思った。
支那人の側はその対応を見ても明らかに動員されてきたことが伺える。
いくら気勢を挙げたところで、最終的には「指導員」らしき者に厳しく制止され、バスの中に戻ることを命じられていた。
数では我々を囲むほどに圧倒していたはずの支那人を「指導員」が蹴散らしていた。
ここに日中外交の基本があるのではないかと思った。
我々日本人が支那・中国に対して言うべきことを言えば、確かに軋轢や衝突が生じるだろう。
しかし、だからと言って支那・中国に隷属しているわけにもいかない。
昨今、中国の軍拡、歴史認識に見られる日本侵略史観の強要という精神支配、在日中国人の増加と中国人犯罪による人口支配が日増しに強くなっていると感じるが、日本が言うべきこと、やるべきことを行なえば侵略・支配は防げなくはないのである。
そのことを垣間見た松代PAでの衝突だった―。
決して彼らが特別に強いわけではない。日本人が弱くなり過ぎたのだ。
支那人よ、よく見ろ!
これが貴様らの国だろうが!
血塗られた祭典を直ちにやめよ!
長野市内に出現したチャイナタウン(写真上左)!
写真上右は支那人軍団とチベット国旗を掲げた「自由軍団」の正面対峙!
駅前の一角は瀬戸弘幸
の機転でかろうじて確保した!
これによって、この陣地にチベット人権団体やウズベキスタンの一行が入り込むことが出来た!
《写真右》
維新政党・新風の柘植雅次愛知県代表(手前)と私・侍蟻
市内は騒乱状態で、西村修平・主権回復を目指す会代表につっかかる支那人!
応戦しなければやられるだけだ!
~~~~~~~~~
御礼
今回の長野ツアーに際してカンパを下さった方々、まことに有り難うございました。
侍蟻こと有門大輔
☆動画ご紹介!
一触即発、反日シナ留学生と遭遇「松代」
胡錦濤来日反対デモ!
チベットの旗で独裁者を迎え撃て!
日時:平成20年4月29日 午後13時半集合・開始(挨拶、決議文朗読)、デモ出発14時
場所:渋谷・宮下公園
雨天決行、プラカードの持参にご協力を
【主催】
主権回復を目指す会
NPO外国人犯罪追放運動
せと弘幸Blog「日本よ何処へ」
【協賛】
人権擁護法案を阻止する市民の会
在日特権を許さない市民の会
【連絡】
西村修平(090-2756-8794)
有門大輔(090-4439-6570)