おすすめ記事 | 日本のお姉さん

おすすめ記事

ようちゃん、おすすめ記事。↓

▼中国国旗は人を殴るための道具(ネットゲリラ)
支那竹の手口について、ちょっくら考えてみる。で、まずはコレなんだが、 米軍や情報機関の関係者らは、サイバー界で米国の最大の脅威は中国だとにらんでいる。

国防総省が米議会向けに作成した、中国の軍事力に関する年次報告書の内容が3月3日に公表された。その中に次のような一節がある。「過去1年間に、中国国内が発信元と見られる侵入行為で、米政府を含む世界各国の多数のコンピューターネットワークが標的となった」。

ブッシュ大統領が署名したサイバー・イニシアティブの序文でも、中国について触れられている。長い文章なのでアレなんだが、つまり、中国から、政府公認のもとネット経由で軍事機密を盗もうという工作が日々、行われているというレポートなんだが、おいらが前から言ってる「人民解放軍電脳部隊」ってヤツだな。中国人には「卑怯」とか「姑息」とかいう価値観念は存在しないので、つうか、むしろそういうのが大好きなので、基本的にそういう戦い方しか出来ないわけだ。ヘンテコなウイルス入りの偽メールを米国防省に送って戦争に勝てると思っているあたりが可愛らしいんだが、鬱陶しいといえば鬱陶しい。で、さすがにアメリカも対応を練っているという話なんだが。 で、最近話題の官製デモなんだが、面白い事を言ってる人がいます。
文革当時、中共の大衆心理としては「真ん中だ!真ん中だ!」というものがあると聞きました・・・或る政治的な運動というか、騒動が始まった場合、その政治的な運動の先鋒に立った連中はその運動が一段落した段階で粛清というか、処分される。その運動の最後尾にいると、運動の最中に不熱心として処断されてしまう・・・そこで、運動後にも生き延びるに真ん中には位置し、みんなと一緒になって動き回り、運動が収束するのを待つ!中共という「密告社会」で疑心暗鬼にさいなまれながら生き延びるための一般大衆の知恵なんでしょうか?ね・・・それは文革当時も現在も何ら変わらないのでしょう・・・チキンゲームみたいなもんで、わざわざ大使館あたりから派遣されてビデオまわして「監視」しているヤツがいるわけだ。あとで分析して、「働いてないヤツ」を処分したり、「やりすぎたヤツ」を処分したりする参考にするわけだな。もっとも、それだけではみんな疑心暗鬼で動かないので、サクラが入って扇動する。 いずれにしてもデモ隊は巧妙に動員され、プラカード、国旗などが周到に用意され、暴力化しないようにデモの中核を指揮したのは公安系であろう。05年4月におきた「反日暴動」のように、大使館或いは領事館前に「生卵」や「ペットボトル」の準備はされておらず、またフランス系とはいえ、フランスを象徴するルイビュトンの店舗は一軒も対象になっていないのは奇妙というほかはない。カルフールは112店舗だが、ルイビュトンはそれ以上あるのに。

◎NYタイムズは、一部のデモ隊が「マックとケンタッキー・フライド・チキンにも行こう」と呼びかけた」という。だが誰も米国系に抗議しに今回は向かっていない。(きっと上からの指示がないからだろう)。海外ではパリ、ロンドン、ベルリン、そしてロスアンジェルで同様な「愛国主義」の抗議集会が行われ、大量の海外留学生が動員された。 (おそらく出欠をとったのではないか)。
こういう状況なので、付和雷同の参加者たち、標的が決まると安心して攻撃を始めるわけだ。アメリカで美人留学生が吊し上げに遭ったというのも、現場の雰囲気で「コイツが生贄」と決まったので、安心して叩くわけだ。コレ、中国人の数千年来変わらない性癖なので、どうにもならん。 抗議の声が高まる中、中国人男性のグループがわたしを取り囲み、1989年天安門虐殺事件で、学生の民主化運動を率いた女子学生リーダー・柴玲さんのことを取り上げ、わたしを指さしながら、「柴玲を知っているだろう。中国人はみな、あいつのことを火あぶりにしたいと思っているんだ。お前は柴玲のようだ」と言いました。男性たちは、わたしは頭がおかしい、地獄に堕ちるなどと言いました。わたしの出身地や出身学校などを聞いてきました。

で、マレーシアで襲われた日本人家族なんだが、GJ!でした。中国サイドがチベット応援団に実力行使する様を、しっかりと世界に発信した。つうか、お兄ちゃん、それが目的でわざと挑発したわけだ。今まで自分たちを「平和」だと称し、チベタンを「暴力」と決めつけてきた中国側のインチキを、たった一人で暴いて見せたわけだ。お兄ちゃん、ニヤニヤ笑っていたから、確信犯だろう。一人なのに大勢に立ち向かったのではなく、自ら、殴られる事によって相手の嘘を暴いたという、高度な頭脳プレーだと思う。

で、現場の状況なんだが、一人でチベット国旗を掲げて中国勢の中に突入、すると、興奮した中国側が中国国旗で包んで隠すようにして殴りまくったと報じられている。ネットにも現場の写真が数多く出ているので、マスコミが周囲に集まったところを見計らってお兄ちゃん、行動に出たんだと思われるんだが、今まで表沙汰にならなかった中国留学生の暴力を引き出したところが偉いね。とともに、中国国旗は人を殴るための道具だと証明したのも偉い。つうか、日本のデモでは、是非、人を殴るための道具である中国国旗は押収してください、警察さんw チベット国旗は押収しなくていいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーコメントーーーーー

・ほんまGJ!ですわ。さすが賢いと思ったよ。風貌からして、トラベラー系、日本のアフターヒッピーカルチャーの人と思われますが、そういう連中って社会の事まったく知らないし、知ろうともしない傾向にあるんで、意外でした。投稿 ほんまん | 2008/04/22 02:15

・確信犯ったって頭脳プレイったってなかなか出来る事じゃないね。エクストリーム聖火リレー界のカリスマ出現ですね。痛快。投稿 ばってりー | 2008/04/22 03:04

・でも日本国政府は邦人に対する中国人の暴力行為に対して、まだアクションおこして無いでしょ?本来なら即座に厳重抗議するべきだし、聖火リレーの中止ぐらいはあっても当然だろう。・ウソツキ相手には証拠が有る時にガツンと強烈に叩いておかないとダメだ。投稿 夕焼け | 2008/04/22 08:55

・件の日本人家族。姉弟と姉の子供らしいですね。ところで、姉も暴行うけたんだろうか?一般の中国人なら、トルキスタンの旗見ても、?????だったんじゃないかと思う。wwwとりあえずチベットのだけはわかったと・・・・投稿 でも子供は連れてっちゃダメww | 2008/04/22 09:02

・>中国国旗で包んで隠すようにして殴りまくった長野でも同様になるのではないか。暴力を振るう支那逐を機動隊が次々に逮捕。
野次馬から機動隊への声援が上がる。その映像が世界中に放送され、『小日本め!!』と支那の反日暴動発生!!支那以外では『やっぱり支那は野蛮』が広まる。となる?26日何が起きるのか? ちょっと恐ろしいぞ。投稿 青雲大空 | 2008/04/22 09:21

・映像と写真を見ていいないのですが各氏の情報から判断、蛮勇に近い快挙です。素晴らしい。日頃から相当身体を鍛えていないと死亡さえ懸念される状況下。それで中共の凶悪さが世界に喧伝されることは更に素晴らしい。論より証拠=映像。今の時代。投稿 yamanote-1 | 2008/04/22 10:35

・今朝、得ダネのインタビューででに~ちゃん出てきて「暴力的な事はありませんでした(ニヤニヤ)」って感じのコメントしてたのが策士という感じがしましたねwww投稿 をちぁ | 2008/04/22 10:45

・国旗で包んで人を殴るって国旗に対する冒涜じゃね?俺は日の丸で人を包んで殴るなんてとてもできねえw投稿 まじぱん | 2008/04/22 13:13

・いよいよ長野ですが、26日の前にこんな話もあるそうで

http://gnews.x0.com/20080423_002701/?0

投稿 N | 2008/04/23 01:11