<姫井参院議員>書類送検 無断で知人の母名義使う
岡山県警岡山西署は17日、民主党の姫井由美子参院議員(岡山選挙区)を有印私文書偽造、同行使などの容疑で書類送検した。
告訴・告発状によると、姫井議員は06年3月、岡山市内で飲食店を経営するため、知人の元高校教諭の男性(42)とその母親(62)=岡山市=に無断で、母親名義の営業許可申請書などを作成、同市に提出したという。
男性は05年2月ごろ、姫井議員に飲食店の共同経営を持ちかけられたが、申請書の提出は知らされなかったという。昨年9月、同署に告訴・告発状を提出していた。
姫井議員の事務所は「弁護士に対応は任せている」と話している。【石川勝義】
告訴・告発状によると、姫井議員は06年3月、岡山市内で飲食店を経営するため、知人の元高校教諭の男性(42)とその母親(62)=岡山市=に無断で、母親名義の営業許可申請書などを作成、同市に提出したという。
男性は05年2月ごろ、姫井議員に飲食店の共同経営を持ちかけられたが、申請書の提出は知らされなかったという。昨年9月、同署に告訴・告発状を提出していた。
姫井議員の事務所は「弁護士に対応は任せている」と話している。【石川勝義】
4月18日10時58分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080418-00000005-maiall-soci
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姫井由美子参院議員は、ゴミのリサイクル関係でも、
積極的に動いていたらしが、知人の男性と店を出したいと思った
ときも、知人に無断で勝手に母親名義の営業許可申請書などを
作成、同市に提出したというのだから、行動的な女性というのは、
悪いことでも、直ぐに起してしまうものなのかなと思った。
by日本のお姉さん