2008年北京オリンピックは、すでに失敗している | 日本のお姉さん

2008年北京オリンピックは、すでに失敗している

ようちゃん、おすすめ記事。↓

▼2008年の北京オリンピックは、

チベット弾圧で死者を多数出した段階で

失敗したと言える(株式日記とと経済展望)
◆中国メディア、聖火リレー妨害を非難 テレビで場面放映 4月7日 IZA
◆パリの聖火リレー、途中で打ち切り 猛抗議で消火3度に 4月7日 IZA
◆米金門橋に五輪抗議の横断幕 「自由なチベット」と書き加え 4月8日 産経新聞

(私のコメント)
2008年の北京オリンピックの聖火リレーが始まりましたが、ロンドンでもパリでも大規模な抗議でもで多くの逮捕者も出ました。まさに聖火リレーはオリンピックで中国の恥を世界に晒す結果となりましたが中国人は面子を保つ感覚はあっても恥の感覚はないようだ。パリでは混乱がひどくて途中で聖火リレーは中止になりましたが、この時点で北京オリンピックは失敗したと言える。チベット暴動については一昨日も書きましたが、国内的に不満を持っているのはチベット人ばかりではなく中国人の多くも不満を持っている。それを中国政府は武装警察などで押さえつけていますが、オリンピックのような国際的な祭典を狙って騒ぎ立てる事で中央政府に対する不満を世界に訴える機会を狙っていた。

中国にしてもアメリカにしてもロシアにしても巨大国家で多民族国家でもあり一つにまとめるには中央政府による強権でまとめなければなりませんが、アメリカにおいても90年代にはロスアンゼルスなどで黒人暴動などが発生して中国と国情がよく似ている。もしアメリカで今年のオリンピックが開かれて聖火リレーが行なわれていたらイラク戦争反対の抗議デモで同じ事が起きていただろう。いろいろな意味で中国人とアメリカ人とはよく似ており、自己主張が強くて批判されても絶対に反省はしない。日本に原爆を落としても「戦争を早く終わらせる為だ」と言い訳をして認めないのがアメリカ人だ。毒入りギョーザを日本に輸出しても中国政府は自国で農薬が混入したとは絶対に認めないだろう。だから日本人は中国人とアメリカ人の厚かましさには手を焼くのです。

オリンピックは政治ショーであり国家宣伝の道具なのですが、中国も経済発展の成果を世界に誇示する為のつもりだったのだろう。しかし経済発展は歪なものであり、政治的な改革開放政策は行なわれていない。中国も民主化は天安門事件で後退してしまって、不満を持つ国民の暴動は増える一方だ。しかし暴動は奥地で起きるために海外からではなかなか実態が分からない。北京オリンピックまで4ヶ月ですが、今の段階でこのような騒動が起きるようでは本番のオリンピックではどのような事が起きるのだろうか? 武装警察の徹底的な取締りで混乱を予防できればいいのですが、不満を持つ中国人の抗議活動も予測できる。第二の天安門事件も起きないとも限らない。

オリンピックには世界から報道陣が押し寄せてきますが、天安門からの生中継は出来ないようだ。どのような抗議活動が起きるか分からないからですが、そもそもそんな国でどうしてオリンピックを開かなけれないけないのだろう。日本や韓国でオリンピックが行なわれた以上は中国でも開催しなければ面子が立たないからだろう。確かに中国の沿岸部の都市は超高層ビルが立ち並び、高速道路には高級外車が走っている。しかし一歩農村地域に入ると非常に貧しい農民が生活している。だからオリンピックよりもやるべき事はあるのですが、ズボンをはかなくとも核開発する国だから昔も今も中国政府の夜郎自大には変わりがない。

しかし中国は外国の政府や経済界の要人を取り込む事に巧であり、巨大市場に釣られて中国の内政には寛容な傾向がある。しかし国民レベルでは中国に対する見かたは厳しく、今回の聖火リレーへの抗議活動に現れてきたのではないだろうか? 福田総理も中国には寛容ですが、冷凍ギョーザに対する国民の反応は寛容ではない。本来ならば原因が究明されるまで輸入停止して事故の再発を防ぐのが常識だ。中国も今までの貧しい発展途上国なら許されてきた事も、オリンピックを開催するような国ならモラルや民主化などを守るべきなのだ。日本としても何らかの制裁をしてでも人権の尊重を守らせるべきなのだ。それができないと言うのならばオリンピックを中止して、今回のような聖火リレーの恥さらしを止めるべきだ。

ーーーーーーーーーーーーー

日本のお姉さんの意見。↓

ようちゃんの家は日本の伝統芸能を伝える家なので、

おばあちゃんは、9星や12支を信じているそうです。

わたしは、そういうチュウゴクから来たような12支や

占いや易のたぐいは、信じないで、聖書を書かれた神さまを

信じています。聖書を人類にくれた神さまは、

宇宙を創られ地球を創られ、いのちあるものを創られた

神さまだからです。だから、聖書の預言は、聖書こそが、

未来も、過去も現在も支配している本当の神さまが

イスラエル人の預言者に書かせたのだと、人類に分から

せるために書かれています。


わたしは、

2008年が、水の年だから、聖火は縁起が良くないと

いうのは、ナンセンスだと思っていますが、ギリシャから

分けてもらった火を、あちこちの国に回した挙句、

過去に侵略したチベットを通過して、北京に持っているという

イベント自体が、おかしいと思っています。


300万人の漢人回族チベットの元首都であるラサ移住計画

を憂いたチベット人僧侶がデモをしただけで、チュウゴク

武装警官は簡単に3,4人殺してしまうんだから、

チベット人だって怒ってまたデモをするでしょうよ。そうしたら、

チュウゴク武装警官は、僧侶に化けて刀を持って

暴力を振るって商店に火をつけて、デモを暴動に変えてしまい、

それを理由にチベット人を7,8人銃殺してしまうのだから

そりゃ、チベット人だって、怒りますよ。

そうして、さらにデモをしたら、合計140人も殺してしまった。

1300人は、今も拘束されていますし、寺院に閉じ込められ

いる僧侶は一人餓死した。拘束されているチベット人も、

拷問されているだろうから、さらに死人が出ているでしょう。


チュウゴク武装警官がチベット人を殺した時点で、

2008年北京オリンピックは、失敗しているのです。


すでに、聖火も消えたし、ギリシャから、もう一度火をもらって

直接運ぶしかないでしょう。聖火を持ってチベットを通ろう

なんて、とんでもない話です。チベット人140人を殺した

血みどろの土地を、聖火を持って走ろうなんて、

まだ、考えているとしたら、チュウゴク政府はまったく

世界の空気が読めていない。


2009年は、日中戦争が始まった年と同じ9紫丑だから、

2009年は、チュウゴクが日本に戦争を仕掛けてくる年だと

言うのも信じないけど、オリンピックが終わったら

チュウゴク軍は尖閣諸島や、東シナ海のガス田を奪おうと

仕掛けてくるでしょうよ。上海が万博をするつもりでも、

北京と上海は別の国みたいなところがあるし、上海に

関係なく、チュウゴク軍は勝手に暴れるかもしれない。

だから、日本の政治家は、毅然とした態度でチュウゴク軍を

追い払わないと、あっと言う間に、日本側にガス田

掘られたり、尖閣諸島に軍事施設を作られて占領されたりする

危険性があります。自衛隊は、上からの命令が出ないと何も

できないから、背広を着た政治家がしっかり自衛隊に命令して

日本の領土と資源を守らねばならない。


今から2009年はチュウゴク軍が行動に出ると思って、

日本人全員が気を引き締めていないといけないということは、

賛成です。


チュウゴクは、今、世界の嫌われ者国家です。

チベット人を簡単に殺すからです。自業自得です。

チュウゴクは、嫌われ者で、製火を各国に走らせるイベントに

ケチがつきまくりなので被害者意識を持ったから、

同じような立場のロシアや、自国内の少数民族を殺している

国と仲良くするでしょう。被害者意識を持った国民は

戦争に走りやすい。


元々、チュウゴク人は戦争大好きな国民です。(毛沢東が

そういっていたのだから、そうなのでしょう。)台湾に攻めること、

日本の尖閣諸島攻め込むというのは、戦争大好きで

反日教育を受けて育った国民の、悲願となっています。

危険ですね。日本人が憲法九条をチュウゴウ軍に振りかざして

みても、何の意味もありません。


中央線付近で、チュウゴク軍は、あっという間に、

ガス田を作ってしまいましたね。

その20年も30年も前から、チュウゴクは、

あちこちで、アジアのほかの国と組んで、尖閣諸島で

ガスを試掘したり、ガス田を作ったりしていた。

気が付けば尖閣諸島にチュウゴク軍がいた場合、

日本側にガス田のやぐらを掘られていた場合、

日本は、チュウゴクにどう対峙するつもりなのか。


オリンピックが終わったからといって、チュウゴク軍が暴れ

ないようにするには、どうしたらいいのか?

オリンピックが始まる前に、もう、140人も

チベット人を殺してしまっているし、

1300人も、拘束して拷問中。僧侶は、寺院に閉じ込められて

買い物も行けない状態。餓死者も出ている。


こんなチュウゴクだから、2009年でなくても、

日本は、自分の国を自分で守る「必要がある」のです。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

★中国は茶碗長者そのものだそうです。 (ようちゃん)

2008-04-09 03:17:00

我が家の祖母が凄い発言をしました。それによると・・今年は9星では 1白で 黒、北、真夜中、水、中年男子、密約を意味し 12支では ネズミ年2008年は 1白子の年だそうです。
そして ネズミも12支の最初だが 意味は1白と同じ意味を持つ。干支が 両方とも 北、水真夜中午前0時、中年男子、密約(秘密会談)を示す。ちなみに日中戦争(にっちゅうせんそう)とは、1937年(昭和12年)から1945年(昭和20年)の間に日本と中華民国の間で行われた戦争を指す。その開始年は 9紫丑(ウシ9年だったそうです。2009年 は9紫 ・丑年です。正に、1937年(昭和12年)が巡って来る。 9紫は 1白の正反対の星です。意味は真昼間、の正午12時、色は赤、 事象は日、火、太陽です。中年女性、二つに分かれる、戦争、裁判と言う争いの年だそうです。 今年はこの年度の真逆の 水。北。真夜中、密約がダブルで来てる特殊な年回りですから、政局が捩れて流動して、水の主流から取り残されると 来年は酷い目に遭う国難の干支だそうです。そして、この水年に聖火リレーは 天に逆らう仕業だから 旨く行かない!と 呟きました。 神が許さない天の 公道に背く行為なので失敗すると言いました。 丑(ウシ)は東北を指して 変化・相続・覇権の移譲交代を示し 色は黄色、風です。 風が吹くと空の天候は変わります。 よく風を読まないと金沢市に伝わる「茶碗長者」の物語が出来て来る。
★何だか この季節では珍しい大雨が 起きました★
気温が上がった後、冷え込み雨が降ると、まとまった雨になることが多い。昨日も、それに違わず大雨になった。きょうは、東日本 で大雨になるということでした。 さて、それでは、なぜ大雨になるのか?気温が上がると空気中の水蒸気量が増える。それから気温が下がると、空気中の水蒸気量の限界は下がる。ーーーそうすると、その限界を超えた分が凝結して水滴となり、雨(や雪)として落下してくるわけです。
冬は「しとしと」、夏は「ザーザー」と降ることになるのですが・・・今年の春は 気温も高めになってるので、初夏の気温になってる、太平洋側では「ザーザー降り」と」なりました。 又春は日本の上空の偏西風(ジエット気流がより高速で 吹くのです。その為 気象は猫の目です)

又、この金沢市には この気候の犠牲者となった「 茶碗長者」と言う 民話があります。 かつて江戸時代の中頃の事の話です。 金沢市に隣接してる宇ノ気と言う港町に 江戸まで往復する回船問屋を営む 大金持ちが居たそうです。
病気がちの 奥様は 自分の旦那様の 持ち舟が大層 数が多く 立派な話を奉公人から聞くだけで、 見たことも無ければ、滅多に その旦那様も、 仕事で日本中を飛び回っていて、 直接話も聞いた覚えが無かった。 ある日の 春の朝、旦那様が その自慢の船団を全部 、一斉に金沢沖へ加賀様の 御用船として仕事を請けて集結する事になり、 荷を点検するため
急遽、大阪より早籠で 帰国していた。そし病状に伏せてる 奥様の機嫌伺いに帰宅した。 奥様は大層 喜び、又今度の大任を授かり 、又二三日中には 江戸へ出立してしまうので、 興味があった その旦那様の 御用船の船団の晴れ姿を この宇野気の自宅の縁側から 見送りたいと思い、 旦那様に その事をお願いした。  そして、江戸へ出立日が来た。 とても美しい青い空で、風も無く、波も凪いで穏やかな日和だった。その船団が金石港を 出航し、宇野気の沖合いまでやって来た。 ところが、その時には 天候が雲が出て 風が吹き始めていた。 そしてイキナリの暗雲と 周囲が暗くなり、激しい 突風が吹き、雷鳴が轟き 大粒の雨が落ちると 間も無く その雨は横殴りの豪雨になり、 一層雷鳴は 鳴り渡り 海の波はサカシマニ 大逆流の大波が襲い、 この自宅の縁側で 見てる僅かの30分足らずの 激変で、十数艘の船団が 一瞬の中に 海中へ消失した。その後この船主の長者は 京都で茶碗を片手に 物乞いをしていた姿が目撃されたと 言う噂を境に 人々から忘れ去られたそうです。

この物語は 春先の急激な気象の 変化の激しさと 天候の変わり目に風が 雨より先に始まり 天候の変わり目を知らせること。又 雷鳴の起きる場合には 、高気圧から」低気圧へ流れる 急激な風が 竜巻に成長する事を 伝えてる、海の気象現象の急変の謎を明かしてるのです。  天に唾を吐き 嘘ばかりをつき 天の星の巡る9星12支の 干支の 巡廻を無視する倣岸で尊大な 中国は世界の嫌われ者! 今回は日本の皇室も 北京五輪を突き放した。ご参加はされない。ましてふざけたことに888のパチンコ屋の当りのような語呂合わせは 不吉です。 八月は真夏でしょう。 北、冬、黒、水、に全て背いてるのです! 来年なら良かったけれど・・・・!今年になるとはーーーー墓穴です!

ーーーーーーーーーーー
▼タクシー運転手との戦い-アンマン編 (清谷信一)
中東にきて必ずあるのがタクシー運転手との戦いです。 メーターを使わないで走り出すもの、初めから高めの値段をふっかけてくるもの、回り道をするもの、はたまた途中でメーター消すものなど色々です。中には10倍ぐらいの値段を吹っかけてくるドライバーもいます。

ホテルの前にいつもたむろしているタクシーはダウンタウンまで2JD(1JDが約170円です)を要求してきます。メーター走行だと1.5~1.8ぐらいですからチップを払うと大して違わないのですが、その根性が気に入らないので利用していません。でも、このオッさんはホテル前でタクシーを拾うときに必ず声をかけてくるわけです。機会損失をしているのだが、懲りないオヤジです。ショーの帰りゲートにはタクシーがとまっておるわけですが、こいつらがまたふっかけてくる。ショーからホテルまではせいぜい、6~7JD(1JDが約170円です)なのですが、20JDぐらい吹っかけてくるわけです。で、そいつを無視してゲートの出口に向かっていくと段々値段が下がっていきます。果てはドライバー同士で客の取り合いで口論に発展します。タクシーの列の最後の方になると7JD下がります。

困るのは英語が話せないにもかかわらず知ったかぶりをして道に迷うケースです。英語が分からない場合に備えて、アラビア語で行き先を書いて貰ったメモを見せても駄目な場合があります。字が読めない。こういう場合、途中で降りるか、他のタクシーや通行人に尋ねながら目的地にまでいくしかありません。こちらのタクシーは基本的に客はひとりの場合、助手席に座ることになっています。ただ女性の場合は後ろに座るようになっています。それからメーターは距離制で、止っているときは動かないようです。初乗りは0.15JD。かなり安いですが、メーターはかなりの勢いで上がります。

日本のタクシーの初乗り値段が上がって客が遠のいたという話ですが、初乗り運賃を安くして、その初乗りの距離を短くするなり、メーターの上がる距離を短く設定するなり、一回に上がる料金を上げるなるした方が良かったのではないでしょうか。全体的に値上げでも逆に初乗り運賃が500円なら利用者は増えるのではないでしょうか。どうも値段の改定が硬直しているような気がします。それから車内は禁煙どころかドライバーがたばこを吸いながら、あるいは茶を飲みながら運転していたりもします。

ただ、この国には真面目なドライバーも多々おります。ぼくの体験的な確率から言えば、こちらの方が6割くらいではないでしょ うか。「自分はモスリムである。モスリムが客を騙すような商売 をしてはいかん。インチキする連中は信心が足りん」こういうド ライバーもいます。アンマン市内はバス以外公共交通機関がないのですが、今後都市部外郭の環状、あるいは市内を貫通する路面電車、モノレールのような公共交通機関が必要不可欠でしょう。なにせ9000年ぐらい前からの遺跡があるところですから、地下鉄だと掘り始めるとあこれこれ遺跡が出てきて工事が進まないでしょう。
4年前に比べて市内には投資銀行、あるいは投資会社の看板を出した新しいビルが増えています。その多くは湾岸諸国からです。ここの投資は増えているのですが都市としての基盤インフラが整備されないと成長も頭打ちになると思います。
ーーーーーーーーーーーーーーー

ようちゃんの意見。↓
★同じようでもちょとニュアンスが( 中国の人治国家=役人が勝手に賄賂で 法律を決める国)と 違ってはいても、 運転手のアラーの神様次第ですか・・ という事は最初の 印象が運転手様と 波長が合えば ボッタクリは無い!> うーん。善良なのが6割なら 圧倒的に中国よりは信用してて良いことになる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー