フィリピンでは、携帯電話は大変価値がある物なのだそうです。 | 日本のお姉さん

フィリピンでは、携帯電話は大変価値がある物なのだそうです。

フィリピン人らしき人のコメントを紹介します。

強盗に携帯電話を渡さなかったので射殺された日本人が

出たが、「携帯電話ぐらいで」という考え方は日本人だけ

らしい。

外国で携帯電話を奪われそうになったら、素直に渡した方が

いいみたいです!強盗に言われるままに

携帯電話や金を渡したら殺されないかという質問には

答えられません。

そんな恐い目にあったことが無いので分かりません。

日本は自分が思っている以上に安全な国のようです。

日本にいると危機感は養われないかもしれない!

フィリピンは、戦争の前にはアメリカが占領していて、

独立しようと頑張ったフィリピンの英雄がいたということは

知っていたけど、今のフィリピンに関してはまったく知らない。

看護師さんたちが今後、大量に来るかもしれないのに、、、、。

もうちょっとフィリピンに関心を持ってみようかな。

一年間でフィリピン人と結婚した日本人は、一番多いって

ことは、フィリピン人女性には、日本人が好きになる何かが

あるのだろう。

物が有り余った日本からフィリピンを見下しているわけでは

ないけど、フィリピンの携帯電話事情は知らなかったな。

フィリピンのことは全くと言っていいほど関心が無かった。

「マニラはルソン島にある。」(まだ地図を見てないけど。)

「携帯電話は月給の半分~3分の1」

「気を付けていたら被害に会わなかったかもしれない。」

などなど、勉強になった。

フィリピンに対して関心が無かったということも、ちょっと

反省したな。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

この国じゃ安い機種でも
一般の労働者の月給の半分~3分の1もするんだ、
しかも日本と違って
電話番号は小さなSIMカードって言うICカードに入ってて、
そのSIMカードを別の電話機入れ替えるだけですぐに使える
から
日本のように機種変更するために携帯電話販売店に行かなくてもいいんだ、
だから中古電話機を売る店や修理屋が日本の携帯電話販売店以上にあるし、
電話機自体に電話番号が入っていない以上、盗品であっても殆どわかんないし
新しい機種ほど高価で売買される。
そう言う事情も知らないで、

> 携帯電話を渡さなかったぐらいで
殺される国があるって、ふしぎ。
フィリピンは恐い。

「ぐらいで」 
物が有り余った日本からフィリピンを見下していますね、
そんな危機感の無い日本人が海外旅行に出かけて置き引きや引ったくりなどの
犯罪に遭い、「あの国は恐い」 「危険だ!」 などと自分の危機管理は
気にもしないで被害者を決め込んでいたりしますね、
確かに被害者には違いありませんが、気をつけてさえ居れば
被害者にならずに済んだかもしれない、
今回の事件も背景を知りもしないで

> フィリピンは恐い。

余りにも失礼ではないでしょうか?

> フィリピンには、住みたくないし、行きたくない。

「郷に入らば郷に従え」 日本の外で日本を基準にする様では
フィリピンに来ていただきたくないですし、住んでいただきたくありません。