おすすめ記事6 | 日本のお姉さん

おすすめ記事6

ようちゃん、おすすめ記事。↓

▼次は麻生太郎でいいじゃない~

日本における皇室の重要性も認識されてますし。

ふふふの人よりマシでしょ。(フテキセツ)

これ 見逃すな「保守再生」は俺にまかせろ! 

麻生太郎http://ikketushugi.info/blog/archives/3076

(ユーチューブの映像あり)

日本における皇室の重要性も認識されてますし。

ふふふの人よりマシでしょ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*(陳胡痒氏のコメント)
まぁマシといえばマシだけど、前段は完全に間違い。日本の民族保守派の中に、麻生氏に期待している人が多いが、とんでもない勘違い。
彼は元信者である皇后様と同じカトリックのキリスト教徒だ。だから、天皇制に対して、英国王室のような立憲君主制度としての価値は認めていて、君主に対する敬意は当然人並み以上に持ってはいるが、神道の神主の親玉としての役割に対する評価はゼロである。こうした考え方は別にキリスト教徒でなくても昨今の日本人の間では珍しくないが、男系による継承がなぜ続いてきたのかという問題は、天皇が祭祀王であるということとわけて考えることはできない宗教的な問題なのである。それが宗教が違う麻生さんには理解できていない。

世界広しといえども、男系による司祭階級の存続が行われてきた国は私の知る限りイスラエルの司祭階級であるレビ族(他のユダヤ部族は女系継承。例えばイエスキリストは、ヨセフの子イエスではなく、マリアの子イエスと呼ばれる。)と日本の天皇家だけである。また、麻生さんは靖国神社非宗教化国営化の推進論者だ。これもカトリック信者という異教徒の発想に他ならない。天皇は神主の親玉である。従って、その天皇が戦没者を追悼できる場所は神社でなければならない。このような単純な理屈が今の日本人にはわからなくなっている。
それもこれも私に言わせれば、一億総特攻の先駆けとして先に逝ってくれ!靖国で待っていてくれ!といわれながら、本土決戦を行わず、特攻隊員と沖縄の一般住民の梯子を外して、中途半端な戦争終結を行った日本の末路であろう。沖縄決戦をする以前に無条件降伏しないのであるならば、日本民族の精神性を守るためには本土決戦をするという選択しか存在しない。さもなくば、遅かれ早かれ腐っていくだけだ。

ドイツは首都を陥落させられるまで戦い、ヒトラーは自決したのである。その代わり、かの国では軍隊や徴兵制度が否定されることもなく、EUを経済的に支える大国としての地位を占めている。これに対して日本では死んでいった特攻隊員や沖縄人は天皇の名前で嘘をつかれたも同然ではないか。つまり中途半端なところで戦争をやめて、皇室の存続を図った以上、天皇陛下は靖国に参拝する義務があるし、政府は中共がなんと言おうが実行しなければならない。それができないというなら、麻生さんが考えているように天皇陛下はただの君主であるにすぎないということなのだから、別に女系解禁にこだわる必要すらなくなる。皇室など廃止して大統領制にしたらよい。他の国はそれで別に困っていない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ようちゃんの意見。↓
日本の天皇は 神道の親玉です。祭祀者なのです。此処が他国の王侯貴族の成立とは異なる点です。現在も天皇は皇居内の様々なお祭りしてる霊所を祭祀してる。皇居内には田んぼもあるし、蚕を育て、製糸作業も織物も行ってる、皇后様は絹織物を自ら織られてるのです。そう単純に皇室の事を論する事は出来ないのです。
-------------------------------

日本のお姉さんの意見。↓

麻生氏は、カトリックだから、天皇のことはあんまり

重視していないと思う。それはともかく、民主党は

自民党に楯突くことしか考えていないから、

福田首相が民主党のサンドバックになって

叩かれていたらいいやと思う。

民主党を選んだのは阿呆な日本国民だもんね。

国会もねじれにねじれて、何も政治家が政治を行っていない。

外交も行っていない。でも、それでも、福田首相は

何か、いいことをしてくれるような気がする。

あんまり期待しないでいると、何かいいことが

ひょこっとあるかもしれない。

麻生氏は、温存。

イエス・キリストは、処女マリアから聖霊の働きで

SEX抜きでこの世に登場したと、聖書がバリバリに

書いている。

SEXして産まれたら、ただの罪のある普通の人間だ

からだ。罪の無い特別な人間でないと、人類の罪の

身代わりにはなれない。罪の無い人間などいないから、

人間の罪の身代わりは、罪の無い天使か神さましか

無い。天使は、人間を愛していない。神さまは人間を

愛している。神さまは父と子と聖霊の三位一体であると

聖書にバリバリに書いてある。

その、子の立場である神さまが人間になって、人類の

罪の身代わりに十字架の上で死ぬために人間に

なったのだ。なぜ、神が人間になって、罪の罰を

受けないといけないのか。

それは、人間は罪があるから、そのままでは、

誰も死後に天国に行けないからです。

でも、罪の無い神のひとり子が罪の罰を代わりに受けると、

罪のある人間でも、罪の罰は受けなくていいように

なるからです。ただし、天国に行きたい人しか、行けない。

イエス・キリストを信じる人は、罪を赦されて地獄の罰から

救われるのです。

マリアは、ソロモン王の子孫で、ヨセフはダビデ王の

子孫で、ソロモンは、ダビデの子供だから、親戚どおし

みたいな関係で、預言ではダビデ王の家系で

救い主が産まれると約束されていたから、どちらも

ダビデ王の家系だから、預言どおりなのだ。


~~~~~~~~~~~~~~~


▼イスラエル首相の訪日批判 北朝鮮機関紙(iza)
北朝鮮の朝鮮労働党機関紙「労働新聞」は9日、イスラエルのオルメルト首相が2月下旬の訪日で、北朝鮮やイランの核・ミサイル拡散の脅威に対処するため日本との連携強化を訴えたことに反発、「イスラエルこそ中東で最も危険な反動勢力だ」と批判する論評を掲載した。朝鮮中央通信が伝えた。北朝鮮は5日にも、イスラエル軍によるパレスチナ自治区ガザでの武装勢力掃討作戦を非難する外務省報道官の談話を出すなど、イスラエル批判を強めている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ようちゃんの意見。↓
周囲を敵国に包囲され、国内に利敵テロリスト集団を抱え、

共にアメリカを同盟国とするイスラエルと日本の国家安全保障

に関する環境は似ているのですが、北朝鮮が反ユダヤ発言

ですか、そうですか。

日本の左翼団体も総じて親パレスティナで

アンネの日記を平和プロパガンダに利用するときだけ

ユダヤ人を持ち出すのです。

日本人とユダヤ人はニダヤ人以上に遠い親戚なのですから、

仲良くするのに放っておいてほしいものです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼インフレ抑制は今年の重大な任務=温家宝首相

(大紀元日本3月10日)
【大紀元日本3月10日】中国の温家宝首相は、5日に北京で開かれた全国人民代表大会(全人代、国会に相当)に提出した政府活動報告の中で、景気過熱化の回避、インフレの抑制及び米国のサブプライムローン問題などの国際経済問題によって中国経済に与える不利な影響を避けることが今年経済政策の主眼だと述べた上、中国経済が多くの課題に直面していると示した。

 温首相は「物価の急騰を防ぐことが今年のマクロコントロールの重大な任務だ」と述べ、今年中国経済発展目標として「国内総生産(GDP)成長率を8%に目指し、08年の消費者物価上昇率を4・8%前後に抑制する」方針を示した。

 07年中国消費者物価上昇率は4・8%に達し、特に07年10月以降上昇幅が拡大し、今年1月の消費者物価上昇率が7・1%に達し、11年ぶりの高水準となった。

 温首相は報告の中で、去年食品価格及び不動産価格の急上昇が消費者物価の急騰を招いたと説明し、インフレの拡大は中国国民、特に低収入家庭の人々に大きな影響を与えていると政府が認識している、と述べた。さらに、温首相は、物価上昇につながる要因がかなり多く存在しているため、08年のインフレ圧力は依然として強い」と警告した。

 不動産価格の上昇について、政府の市場への介入措置を実施すると共に、安価な賃貸住宅建設や住宅公共積立金制度の実施などで、不動産価格の上昇を抑制していくと示した。

 また同氏は、去年から世界各国で相次ぎ発生した中国産商品品質問題や食品安全問題について、「食品、消費品の安全性の標準及びその検査方法標準について、必ず国際標準を用いなければならない。輸出商品も国際標準に一致しなければならないだけではなく、商品を輸入する側の国の標準や法的な規定にも適わなければならない」と言い、今年年内に食品や医薬品など約7700項目品についての国家標準の制定及び修正を遂行し、法制を健全化する方針を示した。

 医療保障について、都市部の住民に対して基礎的な医療保険を普及すると同時に、農村部において、農村部との提携医療制度を全面的に推進すること、また国家基礎医薬品制度と医薬品供給保障システムを確立し、医薬品の安全性を確保し、医薬品価格の上昇を抑える方針を示した。

 一方、エコノミストでもある米国プリンストン大学当代中国研究室の程暁農副主任は、全人代における温首相のインフレ懸念についての発言は、中国は今現在深刻な金融危機に直面していることを暗示した、と指摘する。

 程副主任は「中国経済のバブルがいったん弾けば、銀行に巨額な不良債権が現れるだろう。この巨額な不良債権は米国のサブプライムローンと関係しない中国自身の問題であるにも関わらず、中国共産党政府当局はこれをサブプライムローンに連結させるだろう。なぜなら、これによって少しでも自分たちの責任を逃せるだろうと考えているからだ」と話した。

 今年インフレ圧力が続く状況の中で低収入家庭の生活は一層厳しくなると程副主任が言う。「中国の人々は今耐えていて、今回のインフレは一時的なものだと切望しているが、実際、今回のインフレは永久的なようなもので、物価が上昇すれば、もう元に下がらなくなった。貧困層人口は今回のインフレ拡大で急増するだろう」と指摘する。