ギョーザの復讐だろう。
なぜか、今ごろ発表。↓ギョーザの復讐だろう。
ギョーザ事件はうやむやにして終わらせたくせに、
きっちり復讐だけはするのだ。日本政府も、この嫌らしいやり方を
学んで参考にしてもらいたいものだ。日本政府はクリーンすぎる。
外交をしていないのと同じだ。ああ、でも、日本人って
いい人が多くて、サムライみたいなのよね。
そこが長所なんだけど、それでは、性格の悪いチュウゴクや
朝鮮半島には勝てないね。ずっと、食い物にされるだけです。
食い物にされつつ、日本民族が生き残れたらいいけど、
アメリカ軍がいるから生き残っているだけですから。
でも、日本はアメリカに戦争で敗北したのに、今はアメリカ軍に
守られているなんて、複雑な気分だ。ケンカして親友になったのか。
その親友も浪費グセがひどいから、落ち目になってろ。
どうする日本?↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080311-00000005-yom-int
3月11日10時43分配信 読売新聞 中国の北京市高級人民法院(高裁)が2006年9月に、日本外務省の国際情報統括官組織を「スパイ組織」と認定した確定判決を出していたことについて、町村官房長官は11日午前の閣議後記者会見で、「事実関係のコメントは控えたい」としな、がらも、「外務省の国際情報統括官組織は諸外国に関する情報の収集、分析をやっている組織だが、そういう組織は各国にある。そういう諸外国の情報収集、分析をやったならば、スパイ組織であると断定することは誠に不可解なことと言わざるを得ない」と述べ、不快感を示した。 高村外相は11日、「外務省はいろいろな情報収集活動をしている。情報収集活動の具体的な内容を言うことは、これからの情報収集活動に差し障る場合もあるので、その判決内容を知っているか、いないかも含めて、答えを差し控えたい」と述べた。
~~~~~~~~~~~~~~~
時間がある方はこれもお読みください。↓
1950年代以後の中国人口政策について - 中国における一人っ子政策 -
http://hp.vector.co.jp/authors/VA039509/BookShelves/ls/cyugokujinkou.html