風が吹くと桶屋が儲かるかな。 | 日本のお姉さん

風が吹くと桶屋が儲かるかな。

チュウゴク人が豊かになって小麦をたくさん食べるようになった

ので、世界的に小麦が足りなくなり、バイオ燃料生産のために、

小麦畑が潰されてとうもろこし畑に変わり小麦の収穫量も減った。

それを見越した投機家たちによって小麦の値段が吊り上げら

れて、日本に入ってくる小麦は高くなってしまった。

小麦は4月から30%も値上がりする。

小麦が高くなったら、日本の主婦はパン食の回数を減らす

だろうか?それは、ありえないが、自分でパンを作るように

なる人が増えるかもしれない。そこで、これから売れそうな

ものを考えてみた。実は、売れて欲しいものなのです。


パン焼き器。

米粉や雑穀粉を入れて量を増やした小麦粉。

米粒をひく石臼。(小麦粉に米粉を足す。)

そばを打つ道具。

うどんやパスタを作る道具。

玄米をおいしく炊ける炊飯器。

圧力釜。(少ないガスで玄米や豆が炊ける。)

ベランダで簡単に栽培できる野菜やハーブの鉢植え。

大きなタライ。(近所の農家から買った虫つきの

無農薬野菜をベランダで洗うため。

洗った後はベランダの鉢植えに与える。)

どうでしょうか?

~~~~~~~以下はアメバのCM~~~~~~