普通の日本人さんの投稿を乗せたら「Yahoo メルマガ」からの発行が停止されてしまいました。
「普通の日本人さん」
―― 外国人参政権法推進議員に落選を!!
----
在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟
----
~~~民主党衆議院議員29名
----
在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟
----
~~~民主党衆議院議員29名
赤松広隆 (愛知5区) http://www.akamatsu-hirotaka.jp/
泉健太 (京都府3区) http://www.ikenta.net/
岩国哲人 (神奈川8区) http://www.1892.jp/html/index.html
泉健太 (京都府3区) http://www.ikenta.net/
岩国哲人 (神奈川8区) http://www.1892.jp/html/index.html
金田誠一 (北海道8区) http://www.kanetas.com/
川端達夫 (比例近畿) http://www.kawa-bata.net/
郡和子 (宮城1区) http://www.koorikazuko.jp/
川端達夫 (比例近畿) http://www.kawa-bata.net/
郡和子 (宮城1区) http://www.koorikazuko.jp/
小宮山洋子(東京6区) http://www.komiyama-yoko.gr.jp/
近藤昭一 (愛知3区) http://www.kon-chan.org/
佐々木隆博(北海道6区) http://s-takahiro.air-nifty.com/
近藤昭一 (愛知3区) http://www.kon-chan.org/
佐々木隆博(北海道6区) http://s-takahiro.air-nifty.com/
末松義視 (東京19区) http://www.y-sue.net/
仙谷由人 (徳島1区) http://www.nmt.ne.jp/~sengoku/
筒井信隆 (新潟6区) http://www.tutuinobutaka.com/
仙谷由人 (徳島1区) http://www.nmt.ne.jp/~sengoku/
筒井信隆 (新潟6区) http://www.tutuinobutaka.com/
津村啓介 (岡山2区) http://www.tsumura.org/
中川正春 (三重2区) http://www.masaharu.gr.jp/
西村智奈美(新潟1区) http://www.chinami.net/
中川正春 (三重2区) http://www.masaharu.gr.jp/
西村智奈美(新潟1区) http://www.chinami.net/
鉢呂吉雄 (北海道4区) http://www.tsukuru.org/
鳩山由紀夫(北海道9区) http://www.hatoyama.gr.jp/
平岡秀夫 (山口県2区) http://www.hiraoka-hideo.jp/
鳩山由紀夫(北海道9区) http://www.hatoyama.gr.jp/
平岡秀夫 (山口県2区) http://www.hiraoka-hideo.jp/
藤井裕久 (比例南関東) http://www.fujii-hirohisa.jp/
藤村修 (比例近畿) http://www.o-fujimura.com/
細川律夫 (比例北関東) http://minshu.org/hosokawa/
藤村修 (比例近畿) http://www.o-fujimura.com/
細川律夫 (比例北関東) http://minshu.org/hosokawa/
前原誠司 (京都府2区) http://www.maehara21.com/
三井辨雄 (北海道2区) http://www.mitsui.or.jp/
三日月大造(滋賀3区) http://www.genki1.com/index.php
三井辨雄 (北海道2区) http://www.mitsui.or.jp/
三日月大造(滋賀3区) http://www.genki1.com/index.php
~~~民主党参議院議員36名
家西悟 (比例区) http://www.ienishi.gr.jp/
犬塚直史 (長崎選挙区) http://inuzuka.exblog.jp/
一川保夫 (石川選挙区) http://ysichikawa.exblog.jp/
犬塚直史 (長崎選挙区) http://inuzuka.exblog.jp/
一川保夫 (石川選挙区) http://ysichikawa.exblog.jp/
大島九州男(比例区) http://blog.goo.ne.jp/q0611
小川敏夫 (東京選挙区) http://www.ogawatoshio.com/
岡崎トミ子(宮城選挙区) http://okazaki-tomiko.jp/
小川敏夫 (東京選挙区) http://www.ogawatoshio.com/
岡崎トミ子(宮城選挙区) http://okazaki-tomiko.jp/
今野東 (比例区) http://www.k-azuma.gr.jp/
佐藤泰介 (愛知選挙区) http://www.sato-taisuke.com/
工藤堅太郎(比例区) http://www.iwate21.net/k-kudoh/
佐藤泰介 (愛知選挙区) http://www.sato-taisuke.com/
工藤堅太郎(比例区) http://www.iwate21.net/k-kudoh/
津田弥太郎(比例区) http://www.yataro.jp/
ツルネンマルテイ=日本初の「青い目の国会議員」
(比例区) http://tsurunen.cocolog-nifty.com/
千葉景子(神奈川選挙区) http://www.keiko-chiba.com/
ツルネンマルテイ=日本初の「青い目の国会議員」
(比例区) http://tsurunen.cocolog-nifty.com/
千葉景子(神奈川選挙区) http://www.keiko-chiba.com/
藤谷光信 (比例区) http://www2.ocn.ne.jp/~hu0517/
松岡徹 (比例区) http://www.matsuoka-toru.jp/
室井邦彦 (比例区) http://www.muroikunihiko.gr.jp/
松岡徹 (比例区) http://www.matsuoka-toru.jp/
室井邦彦 (比例区) http://www.muroikunihiko.gr.jp/
藤田幸久 (茨城選挙区) http://www.y-fujita.com/
藤原良信 (比例区) http://www.yoshinobu-fujiwara.com/
前田武志 (比例区) http://www.maetake.com/index2.htm
藤原良信 (比例区) http://www.yoshinobu-fujiwara.com/
前田武志 (比例区) http://www.maetake.com/index2.htm
増子輝彦 (福島選挙区) http://www.mashikoteruhiko.com/
松野信夫 (熊本選挙区) http://www.matsuno-nobuo.jp/
水岡俊一 (兵庫選挙区) http://www.mizuoka.net/
松野信夫 (熊本選挙区) http://www.matsuno-nobuo.jp/
水岡俊一 (兵庫選挙区) http://www.mizuoka.net/
梁瀬進 (栃木選挙区) http://www.s-yanase.com/
山下八洲夫(岐阜選挙区) http://homepage3.nifty.com/yamashitayasuo/
横峯良郎 (比例区)
ツルネンマルテイ=日本初の「青い目の国会議員」山下八洲夫(岐阜選挙区) http://homepage3.nifty.com/yamashitayasuo/
横峯良郎 (比例区)
(比例区) http://tsurunen.cocolog-nifty.com/
千葉景子(神奈川選挙区) http://www.keiko-chiba.com/
藤谷光信 (比例区) http://www2.ocn.ne.jp/~hu0517/
松岡徹 (比例区) http://www.matsuoka-toru.jp/
室井邦彦 (比例区) http://www.muroikunihiko.gr.jp/
松岡徹 (比例区) http://www.matsuoka-toru.jp/
室井邦彦 (比例区) http://www.muroikunihiko.gr.jp/
藤田幸久 (茨城選挙区) http://www.y-fujita.com/
藤原良信 (比例区) http://www.yoshinobu-fujiwara.com/
前田武志 (比例区) http://www.maetake.com/index2.htm
藤原良信 (比例区) http://www.yoshinobu-fujiwara.com/
前田武志 (比例区) http://www.maetake.com/index2.htm
増子輝彦 (福島選挙区) http://www.mashikoteruhiko.com/
松野信夫 (熊本選挙区) http://www.matsuno-nobuo.jp/
水岡俊一 (兵庫選挙区) http://www.mizuoka.net/
松野信夫 (熊本選挙区) http://www.matsuno-nobuo.jp/
水岡俊一 (兵庫選挙区) http://www.mizuoka.net/
梁瀬進 (栃木選挙区) http://www.s-yanase.com/
山下八洲夫(岐阜選挙区) http://homepage3.nifty.com/yamashitayasuo/
横峯良郎 (比例区)
山下八洲夫(岐阜選挙区) http://homepage3.nifty.com/yamashitayasuo/
横峯良郎 (比例区)
~~~~~~~~~~~~
あとがき ▽▼by OJIN
大手のマスコミにはできない自由な言論を展開できるのがメールマガジン!と
思っておりましたが、意外なアキレス腱のあることが分かりました――――。
2月1日号で「普通の日本人」さんの投稿 ▼
http://chinachips.fc2web.com/argue/080201.html
を読者の広場に掲載しましたところ、その次の2月4日号から、発行スタンド
「Yahoo メルマガ」からの発行が停止されてしまいました。
単なる不具合?かと思い問合せしましたところ、以下のような回答でした。
┌──────────
Yahoo!メルマガカスタマーサービス**です。
お問い合わせいただきましたメルマガについて、回答いたします。
ご指摘のメルマガについては、利用規約およびガイドラインに照らし合わせ、
措置を行っております。
◇Yahoo! JAPAN利用規約
http://docs.yahoo.co.jp/docs/info/terms/
◇Yahoo!メルマガ ガイドライン
http://merumaga.yahoo.co.jp/Help_Guideline
なお、判断経緯を含めた措置結果や理由等に関しましては、個別にお知らせし
ておりません。何卒ご了承ください。
└──────────
ではそのメルマガガイドラインとはいかなる内容なのか?ーーーいろいろ書か
れていますが、どう考えても該当しそうなのはその中の「禁止行為」の条項。
┌--------
・いやがらせ、悪口、脅し、あるいは有害な内容の掲載など、他人を攻撃した
り、傷つけたりする目的で利用すること
・該当しないので省略
・該当しないので省略
・該当しないので省略
・該当しないので省略
・該当しないので省略
・該当しないので省略
・プライバシー侵害のおそれがあるデータを公開すること
└--------
可能性があるのはこの2項目しか考えられませんでしたが、
あの投稿に実名で挙げられた方々は、国会議員という公人であり、且つ、ある
政策実現のために集う集団に属しており、その名簿は殆んどの人が容易に入手
できるものであり、事実、広く知られているものです。
そして「普通の日本人」さんの投稿は、この公人たる国会議員諸氏が推進して
いる「ある政策」に反対である!という内容です。例えば首相でも閣僚でも、
或いは普通の国会議員でも県会議員でも市町村議会議員でも、
当然なんらかの政策目標をもって活動しているわけであって、しかしその政策
に対して賛成する人もいれば、反対する人もいる。その政策に反対の立場の人
が反対の意思を表明することが、
「いやがらせ、悪口、脅し、あるいは有害な内容」にあたるとするならば、大
手マスコミの報道内容にしたところで「いやがらせ、悪口、脅し、あるいは有
害な内容」だらけということになってしまうでしょう。
そしてその項目の後段は「他人を攻撃したり傷つけたりする“目的で利用”す
ること」となっています。「アジアの街角から」が「攻撃したり傷つけたり」
することを“目的として”発行されている!? ということは、そんな記事だ
らけということなんですかい??
ーーー意味が違っているでしょう。
また、「普通の日本人」さんの投稿には、各議員先生方がウェブ上に公開して
いる各自のホームページURLも併記されておりましたが、どう逆立ちして考
えても、まさかにあれが「プライバシー侵害のおそれがあるデータ」に該当す
るとは考えられません。ーーー自分で公開しているデータなんですから。
99.99%「普通の日本人」さんの投稿が原因、としか考えられない今回の
「Yahoo メルマガ」の発行停止処置は、即ち、その投稿に指摘された政策集団
が実現しようとしている政策が実現の暁には、ーーーより広範な分野にわたっ
て、こうした反対意見封殺の道具になりうる、或いは道具にしようとする人々
に、有効な道具を与える危険性を、
あからさまにみせつける実例、以外のなにものでもないことを顕示するもので
しょう。
幸いというべきか、さすがに良識あるその他の発行スタンドにはそういう動き
はありませんが、――――我々メルマガの発行者は、無料のメルマガを発行し
ていて、ごく稀に広告収入があるぐらいで、特に広告収入に頼っているわけで
はありませんから自由な発言が可能ですけれど、発行スタンドは「スポンサー
筋=金主)からの要望」があれば、
理由の開示もせずに発行停止にできる!されてしまう!
ーーーそういう危険性があるわけでございます。
こうした危険性への対処を何も考えず能天気にやっていると、自由な言論の場
をある日突然消されてしまい兼ねないな・・・で、いろいろ考えまして、どん
な妨害があっても影響されない方法を考え出しました♪
どんな方法かは、ここに書きますとまたそいつらに手の内を教えることになり
ますから書きませんが、ともかく、核シェルターぐらい安全な方法でございま
す。
その他の良識ある発行スタンドは「Yahoo メルマガ」のようなバカバカしい判
断をしないとは思いますが、とりあえず読者の皆様には、万々が一「アジアの
街角から」が突然届かなくなりました場合には、
こちら ▼ のページから、
http://chinachips.fc2web.com/common/mailmag.html
今までの発行スタンドとは別のスタンドで登録し直して配信を受けるようにな
さって頂けますよう、お願い申し上げておきます。
また今後、そうした事例が起きた際には、黙って泣き寝入りするのではなく、
非力なりとはいえ訴訟を提起して、その背後に在る卑劣な勢力まであぶり出し
てやろう、とホゾを固めています。
どんな圧力や妨害があろうとも屈せずに、頑張って「日本の国益」という脚点
に拠った正論をお届けしてまいります!―――― 皆様のご支持、ご支援を、
なにとぞよろしくお願い申し上げます! <(_ _)>
大手のマスコミにはできない自由な言論を展開できるのがメールマガジン!と
思っておりましたが、意外なアキレス腱のあることが分かりました――――。
2月1日号で「普通の日本人」さんの投稿 ▼
http://chinachips.fc2web.com/argue/080201.html
を読者の広場に掲載しましたところ、その次の2月4日号から、発行スタンド
「Yahoo メルマガ」からの発行が停止されてしまいました。
単なる不具合?かと思い問合せしましたところ、以下のような回答でした。
┌──────────
Yahoo!メルマガカスタマーサービス**です。
お問い合わせいただきましたメルマガについて、回答いたします。
ご指摘のメルマガについては、利用規約およびガイドラインに照らし合わせ、
措置を行っております。
◇Yahoo! JAPAN利用規約
http://docs.yahoo.co.jp/docs/info/terms/
◇Yahoo!メルマガ ガイドライン
http://merumaga.yahoo.co.jp/Help_Guideline
なお、判断経緯を含めた措置結果や理由等に関しましては、個別にお知らせし
ておりません。何卒ご了承ください。
└──────────
ではそのメルマガガイドラインとはいかなる内容なのか?ーーーいろいろ書か
れていますが、どう考えても該当しそうなのはその中の「禁止行為」の条項。
┌--------
・いやがらせ、悪口、脅し、あるいは有害な内容の掲載など、他人を攻撃した
り、傷つけたりする目的で利用すること
・該当しないので省略
・該当しないので省略
・該当しないので省略
・該当しないので省略
・該当しないので省略
・該当しないので省略
・プライバシー侵害のおそれがあるデータを公開すること
└--------
可能性があるのはこの2項目しか考えられませんでしたが、
あの投稿に実名で挙げられた方々は、国会議員という公人であり、且つ、ある
政策実現のために集う集団に属しており、その名簿は殆んどの人が容易に入手
できるものであり、事実、広く知られているものです。
そして「普通の日本人」さんの投稿は、この公人たる国会議員諸氏が推進して
いる「ある政策」に反対である!という内容です。例えば首相でも閣僚でも、
或いは普通の国会議員でも県会議員でも市町村議会議員でも、
当然なんらかの政策目標をもって活動しているわけであって、しかしその政策
に対して賛成する人もいれば、反対する人もいる。その政策に反対の立場の人
が反対の意思を表明することが、
「いやがらせ、悪口、脅し、あるいは有害な内容」にあたるとするならば、大
手マスコミの報道内容にしたところで「いやがらせ、悪口、脅し、あるいは有
害な内容」だらけということになってしまうでしょう。
そしてその項目の後段は「他人を攻撃したり傷つけたりする“目的で利用”す
ること」となっています。「アジアの街角から」が「攻撃したり傷つけたり」
することを“目的として”発行されている!? ということは、そんな記事だ
らけということなんですかい??
ーーー意味が違っているでしょう。
また、「普通の日本人」さんの投稿には、各議員先生方がウェブ上に公開して
いる各自のホームページURLも併記されておりましたが、どう逆立ちして考
えても、まさかにあれが「プライバシー侵害のおそれがあるデータ」に該当す
るとは考えられません。ーーー自分で公開しているデータなんですから。
99.99%「普通の日本人」さんの投稿が原因、としか考えられない今回の
「Yahoo メルマガ」の発行停止処置は、即ち、その投稿に指摘された政策集団
が実現しようとしている政策が実現の暁には、ーーーより広範な分野にわたっ
て、こうした反対意見封殺の道具になりうる、或いは道具にしようとする人々
に、有効な道具を与える危険性を、
あからさまにみせつける実例、以外のなにものでもないことを顕示するもので
しょう。
幸いというべきか、さすがに良識あるその他の発行スタンドにはそういう動き
はありませんが、――――我々メルマガの発行者は、無料のメルマガを発行し
ていて、ごく稀に広告収入があるぐらいで、特に広告収入に頼っているわけで
はありませんから自由な発言が可能ですけれど、発行スタンドは「スポンサー
筋=金主)からの要望」があれば、
理由の開示もせずに発行停止にできる!されてしまう!
ーーーそういう危険性があるわけでございます。
こうした危険性への対処を何も考えず能天気にやっていると、自由な言論の場
をある日突然消されてしまい兼ねないな・・・で、いろいろ考えまして、どん
な妨害があっても影響されない方法を考え出しました♪
どんな方法かは、ここに書きますとまたそいつらに手の内を教えることになり
ますから書きませんが、ともかく、核シェルターぐらい安全な方法でございま
す。
その他の良識ある発行スタンドは「Yahoo メルマガ」のようなバカバカしい判
断をしないとは思いますが、とりあえず読者の皆様には、万々が一「アジアの
街角から」が突然届かなくなりました場合には、
こちら ▼ のページから、
http://chinachips.fc2web.com/common/mailmag.html
今までの発行スタンドとは別のスタンドで登録し直して配信を受けるようにな
さって頂けますよう、お願い申し上げておきます。
また今後、そうした事例が起きた際には、黙って泣き寝入りするのではなく、
非力なりとはいえ訴訟を提起して、その背後に在る卑劣な勢力まであぶり出し
てやろう、とホゾを固めています。
どんな圧力や妨害があろうとも屈せずに、頑張って「日本の国益」という脚点
に拠った正論をお届けしてまいります!―――― 皆様のご支持、ご支援を、
なにとぞよろしくお願い申し上げます! <(_ _)>
by OJIN
~~~~~~~~
~~~~~~~~
読者の広場 ▽▼
┃
┌──────────「あ~さん」
ーーー OJIN さん、
普通の日本人さんの投稿で発行停止とのことですが、「Yahoo の経営者」様の
御意向ではないのですか?ーーー彼は在日韓国人だと思います。帰化済みか?
私はテッキリ中国系か台湾系と思っていましたが、在日韓国人と聞いて、立派
になる人もいるものだと同胞として誇りに思っていました。
私なんかも、心の狭さは他人に負けないと思っているほうなので、私が経営者
でも発行停止にしたかもしれません。(笑)
しかし、腑に落ちないのは、本人が購読していたのでしょうか? 購読してい
たとしてもおかしくはないですね。
社内のコンプライアンスで引っかかるほどの事ではないと思われるからです。
「アジアの街角から」・・・も、超大物が読んでたんですね~ (^^♪
└──────────
▼
┌──────────「(^^) OJIN です(^^)」
Yahoo Japan の社長って在日韓国人なんですかい!?
┃
┌──────────「あ~さん」
ーーー OJIN さん、
普通の日本人さんの投稿で発行停止とのことですが、「Yahoo の経営者」様の
御意向ではないのですか?ーーー彼は在日韓国人だと思います。帰化済みか?
私はテッキリ中国系か台湾系と思っていましたが、在日韓国人と聞いて、立派
になる人もいるものだと同胞として誇りに思っていました。
私なんかも、心の狭さは他人に負けないと思っているほうなので、私が経営者
でも発行停止にしたかもしれません。(笑)
しかし、腑に落ちないのは、本人が購読していたのでしょうか? 購読してい
たとしてもおかしくはないですね。
社内のコンプライアンスで引っかかるほどの事ではないと思われるからです。
「アジアの街角から」・・・も、超大物が読んでたんですね~ (^^♪
└──────────
▼
┌──────────「(^^) OJIN です(^^)」
Yahoo Japan の社長って在日韓国人なんですかい!?
ーーー知らんかったな~
しかし、あ~さんの推理どうりだとすると、そんなキンタマの小さい
しかし、あ~さんの推理どうりだとすると、そんなキンタマの小さい
根性で、
よく会社をあれだけにできたもんですね~。いや、そういう強い
よく会社をあれだけにできたもんですね~。いや、そういう強い
自我があったからできたのかな?
たしかに、腑に落ちないのは、「利用規約およびガイドライン」に
たしかに、腑に落ちないのは、「利用規約およびガイドライン」に
反した場合には「Yahoo JAPAN ID、メールアドレス、発行メル
マガ、投稿、プロフィールなど、関連するすべての内容について、
利用者に事前に通知することなく、直
ちに削除などの措置を行う」と書かれているんですが、
ーーー今回はメルマガの発行停止だけで、その他はなんも手が
ちに削除などの措置を行う」と書かれているんですが、
ーーー今回はメルマガの発行停止だけで、その他はなんも手が
つけられていないんですよ。
それに2月1日(金)に掲載して2月4日(月)号から発行停止では、
それに2月1日(金)に掲載して2月4日(月)号から発行停止では、
確かに社内でゴチャゴチャやる時間が短過ぎますもんね~。
鶴の一声だったのか (-ε- )
今度、民団の会合かなんかであ~さんからも言ってやってくださいな。
そんなことをすると、中国の毒ギョーザみたいに逆効果に
今度、民団の会合かなんかであ~さんからも言ってやってくださいな。
そんなことをすると、中国の毒ギョーザみたいに逆効果に
なりますよ、って。